☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

きょうの授業、ピックアップ! 〜新人教師の修行〜

画像1 画像1
 きょうの授業で引き続きピックアップしたのが、3年生の国語の授業で
す。3年生の国語は新人教師のA先生が担当しています。

 新人であっても一人前の教員としてベテランと同じように授業を担当し
ます。ほかの職業のように、「見習い期間」というものはありません。即
戦力として、生徒の学力向上のために奮闘します。

 秋葉中学校の授業スタイルとして、「めあて」「振り返り」「まとめ」
をしっかりと生徒に意識させるようにしています。このことは、どの教科
でも共通して取り組む事項です。新人のA先生もこれにならって授業を進
めています。

 きょう、取り上げている題材は井上ひさしの『握手』。中学3年から高
校卒業まで仙台の天使園という児童養護施設にいた「わたし」が、戦前に
カナダから来日し、そこの園長をしていたルロイ修道士と料理店で久々に
会って話すという場面です。ルロイ修道士は自分の死期が近いことを自覚
し、「この世のいとまごい」をしていると「わたし」は悟ります。死につ
いて考えさせられる小編です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30