☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

2年2組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の時間の様子です。あの有名な「名づけられた葉」です。
 作詞:新川和江 作曲:飯沼信義で、合唱曲にもなっています。詩を紹介します。
「ポプラの木には ポプラの葉 何千何万芽をふいて 緑の小さな手をひろげ いっしんにひらひらさせても ひとつひとつのてのひらに 載せられる名はみな同じ

 わたしも いちまいの葉にすぎないけれど あつい血の樹液をもつ にんげんの歴史の幹から分かれた小枝に 不安げにしがみついた おさない葉っぱにすぎないけれど わたしは呼ばれる わたしだけの名で 朝に夕に

 だからわたし 考えなければならない 誰のまねでもない 葉脈の走らせ方を 刻みのいれ方を せいいっぱい緑をかがやかせて うつくしく散る法を 名づけられた葉なのだから 考えなければならない どんなに風がつよくとも」
 
 新川和江さんは、どんな思いや願いを込めて、この詩を創られたのでしょう。考えさせられますね。

2年1組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の時間の様子です。
 
 「運動エネルギーの変換と利用」の単元で、モーターの種類と用途について学習していました。
 いやぁ・・・結構、難しいことやっていますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31