☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

きょうの授業、ピックアップ! 〜感情を込めて!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうの授業でピックアップしたのは、1年生の英語です。実生活で使
える英語、役に立つ英語が必要と言われます。実社会で英会話を用いるよ
うな場面は、これからの世の中では増えていくはずです。

 きょうは1年生も英会話に挑戦。実際の会話のような雰囲気で話す練習
をしてみようという授業です。

A:「ねえ、ちょっと聞いてよ!」
  「わたし、同じキーホルダー持ってるよ。」
B:「ええっ、ほんと!」
A:「わたし、そのキャラクター好きなんだ!」
B:「わたしも―っ!」

 日本語にすればこのような日常会話ではないかと思います。たとえば、
”Really”とか、”Me,too!”など、まるで教科書を朗読するような言い方を
しても、伝わらないはず。やっぱり、感情を込めて、真に迫った会話にな
るような工夫が必要です。

 教師は、「日本語なら、『えっ、マジ?』のような言い方かな?」と日
本語にたとえて表現します。文末を上げるとか、細かいことを言わなくて
も、生徒はそのニュアンスをよく考えながら会話練習していました。

きょうは期末テスト1日目です!

画像1 画像1
 きょうは1学期末テストの初日です。3教科を受験します。きょうは、
暑さをやわらげるため、ほぼ大多数の生徒が体操着でテストを受けていま
す。一部、肌寒さを感じている生徒は制服です。

 1年生の2時限目は国語。聞き取りテストなどもあります。難しい問
題もありますが、ぜひがんばってほしいところです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28