☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 完成しましたー!
 先生方、有難うございましたぁー!

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その14

 本日の完成形まで、出来上がりましたぁー!
 どや、やったぁー、うまいっしょ!
 まだ授業終了までの時間があるので、ちょっと英語の勉強でもしようかなー!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その13

 そろそろ本日の終了の時間が迫ってまいりました。
 これが本日の完成品です。
 「どや!?」って感じかな!上手ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その12

 手まりづくりの先生方は、腰を伸ばして教えたり、手伝ったり、ラジバンダリ!
 立ったり、座ったり、ラジバンダリ!
 やさしく教えたり、微笑んだり、ラジバンダリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その11

 もちろん、学級担任のK嶋先生も、必死なんです。
 「生徒に負けてなるものか!いいものを仕上げなくっちゃ・・・!」と奮闘していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その10

 いかがですか?
 生徒たちの集中力と、手まりづくりの先生方の熱のこもったご指導・ご支援が・・・、熱さと愛が伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その9

 最初は、ご覧のとおり、みんな息もせずに、必死に、集中して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その8

 先週に引き続き、本日の総合の時間、手まり制作のプロの面々が駆けつけてくださいました。その様子を紹介します。
 今回は2回目なので、前回分が進んでからの、さらなる制作となります。とにかく、手まりづくりの先生方と生徒の表情がよいので、ぜひ、ご覧ください。まずは、挨拶から・・・、早速、班単位で制作の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年朝会 しゃべり場活動!その4

生徒E「冬休みの宿題はいつやりますか?」
生徒F「わたすは、とにかく一日も早く終わらします。」
生徒E「まじっすか!すっげーっすね!終わったら見してもらえますかね?」
生徒F「12月30日までには終わらせるので、見せてもいいよ!」
生徒E「超助かりーっす!あざーっす!」
生徒F「ただ、答えがあっているかどうかはわからないよ。」
生徒E「どーして?」
生徒F「だって、わたす、小5の妹にさせるから・・・。」
生徒E「・・・えっ?・・・、マジっすか・・・。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年朝会 しゃべり場活動!その3

 ナイス笑顔、でしょ!
生徒C「冬休みに食べる料理の中では、何が楽しみ?」
生徒D「のっぺ、お雑煮、お蕎麦ですね。」
生徒D「Cさんは、何が楽しみですか?」
生徒C「私は、ラーメン、カレー、焼き肉、ハンバーガーですね。」
生徒D「それって、いつでも食べれるんじゃね?」
生徒C「そうなんです。我が家は、いつも通りなんです。」
生徒E「でも年末年始、お正月にふさわしい郷土料理が食べたいよね。」
生徒F「んだなやぁー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年朝会 しゃべり場活動!その2

生徒A「冬休みが何が楽しみですか?」
生徒B「はい、やっぱり、お年玉ですね。」
生徒A「ではAさんは? 私は、家族で行く旅行です。」
生徒B「へー、誰と行くんですか?」
生徒A「えーっと、家族です。」
生徒B「ほー、誰と行くんですか?」
生徒A「おめーさん、聞いているがーかや、家族って言っただろーが!」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年朝会 しゃべり場活動!

 まず、学年委員がいつものように本日のテーマと進め方を説明します。
 本日のテーマは、「冬休みは?」です。
 早速、しゃべり場が始まりました。
 もう、何回もやってきているので、誰とペアを組んでも男女でも無問題(もーまんたい)。1年生なのに、大したものです。とにかく、写真の表情をご覧ください。これが積み上げてきた成果なんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今年の漢字 結果発表!その4

 残念ながら、「齢」も次点でした。
 ちなみに、今年度の漢字、ベスト20を発表します。
2位「新」 3位「和」  4位「変」 5位「災」 6位「嵐」
7位「水」 8位「風」  9位「天」 10位「税」 11位「雨」
12位「一」 13位「台」 14位「結」 15位「闘」 16位「改」
17位「火」 18位「桜」 19位「薬」 20位「皇」
 各ご家庭での予想はいかがでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今年の漢字 結果発表!その3

 1年生、見事に、第15位を当てました。
 「元」「無」は、次点になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今年の漢字 結果発表!その2

 1年生、見事第3位、第4位、第9位を当てました。
 やるね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今年の漢字 結果発表!

 今年の漢字は、みなさんの予想通り「令」でした。
 1年生にも、正解した班が現れました。
 ちなみに、12月7日の学校日記その6に証拠として書いてあるけど、わたすも大当たりしました!1年生は、第1位、第2位、大当たりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒の手を見てください!
 たったの2時間で、こんなにも制作したんですよ。

 嬉しそうな、いいものを作り上げている、自信に満ちた顔、笑顔…。
 2回目は、12月13日(金)
 3回目は、12月20日(金)
 あと、2日間で、全員が完成させます。お楽しみに!

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その6

 いかがですかぁ〜!
 すごいものが出来上がったでしょ!

 でもこれはね、講師の先生たちが作ったものなんですよ。
 これが、伝統の「とちおのてまり」ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その5

 どの班(グループ)を見てもご覧の通りなんですよ。
 いい仲間関係が築けていますよね。
 ここまで生徒が育っているのも、保護者、地域の皆様、小学校の先生方のお力添いがあってこそです。感謝、感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 伝統工芸 手まり制作体験! その4

 班(グループ)での活動の様子です。
 まさしく、「主体的な学び・対話的な学び」がなされています。
 その根底には、人間関係があります。
 仲間関係がいいからできる学びなんですね。
 やるなぁ〜、1年生!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31