☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

栃尾てまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(火)1学年の総合学習の時間に、「栃尾てまり」を作る講習会を行いました。かって紬(つむぎ)の産地だった栃尾では古くから、くず繭や紬の残り糸を利用したてまり作りが盛んでした。てまりは、玩具としての用途とは別に幼子がてまりのように美しく丸々と太るように、という願いを込めて、祖父母から孫たちへ節句や慶事に際しての贈り物として使われていました。現在、会員約60名の「栃尾てまりの会」があり、技術継承と特産品作りに励んでいます。その方々から、いろいろな技術を学びました。秋中1年生から将来の会員が出てほしいものです。

てまりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(火)に「てまりの会?」から講師9名を招き、1年生が総合学習で「てまりづくり」を行いました。
講師の話をよく聞き、質問しながら集中して、てまりづくりをしました。普段やりなれないことに戸惑った様子も見られましたが、見事なてまり(右上写真)を完成させました。
ふるさと栃尾の文化に触れ、良さを学ぶ貴重な機会となりました。

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(火)1学年を対象に、インターネットの危険について学びました。長岡少年サポートセンターから講師をお招きして、ネットの正しい使い方を学びました。特に、SNS犯罪被害が増加していることを知りました。

「カワセミの池」清掃してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(水)、1年生53名と西中野俣区の敬老会・吉野会のメンバーが協力して実施しました。
これまでは、中野俣小学校の学校行事として行われていました。しかし、昨年度の閉校に伴い、この大切な地域のボランティア活動を秋葉中学校が引き継ぎました。
みんな完全防備で、最初は恐る恐る池に足を入れましたが、最後の方は、全身泥にまみれバケツリレーをしたり、泥をそりに流し運んだり、・・・。頑張りました。
皆様、杜々の森に行く際には、ぜひ、カワセミの池にお立ち寄りください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 基礎テスト数学
1/30 生徒総会
1/31 つぶやきノート
2/1 3年生期末テスト
2/3 遊雪祭(吹奏楽部出演、おりなす)