☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

きょうの給食は「長岡地場もんランチ」!

画像1 画像1
 きょうは月に一回の長岡地場もんランチです。

 ごはん
 手づくりれんこんのつくね焼き
 アスパラ菜のじゃこひたし
 具だくさん汁
 牛乳

 れんこんはご存じ中之島特産の地場ものです。きょうはつくね(見た目
はハンバーグ)にれんこんを練りこんであります。たれが甘辛だれになっ
ていて、和風な仕上がりです。

 アスパラ菜も長岡産。寒さに耐え、甘みを増したアスパラ菜は冬の味覚
となっています。アスパラガスに似た風味とシャキシャキした歯応えが特
徴です。2月末ごろまで収穫されます。じゃこをまぶしてパリパリと食べ
られます。

 具だくさん汁はまさに具の宝庫。たまねぎやにんじん、つきこんにゃく
や干しシイタケなど。主役はさといもです。長岡で幅広く栽培されていま
すが、長岡の里芋はぬめりが強く、甘みがあっておいしいとの評判が高い
作物です。

 長岡で採れる特産品を、しっかり長岡市内の給食で味わう。地産地消の
一環として、とても大事です。これからも受け継いでいきたいですね。

きょうの給食はオリンピック応援献立!

画像1 画像1
 いよいよ2月4日からオリンピックが始まります。一部の競技はスター
トしているようですが、開会式が行われる日となっています。きょうは、
オリンピック応援献立です。メニューは以下のとおり。

 マーボー麺
 手づくり肉団子もち米蒸し
 ラーパーツァイ
 牛乳

 オリンピック応援献立というより、中華料理ですね。マーボー麺はご存
じ四川料理。それほど辛くなく、ちょっとピリリという感じです。さすが
に給食ではそれほど辛くはできないようです。でも、しっかり豆腐も入っ
ていて、おいしいスープでした。

 肉団子は、ひき肉にもち米をまぶして蒸したものです。かなり、調理員
さんの手が入っています。なかなかのボリューム感です。

 ラーパーツァイも、中華風の味付けの白菜の甘酢漬けです。ほどよい酸
味とごま油の香りで白菜が後を引きます。

 さて、新潟県選手も多く参加している冬季オリンピック。ぜひ、活躍を
期待したいところです。

きょうの給食は「節分献立」!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの給食は節分献立です。メニューは以下のとおり。

 セルフ手巻き寿司
 たまご焼き
 きゅうり
 肉みそ
 手巻き海苔
 節分豆
 牛乳

 節分というと、今や「恵方巻き」が欠かせません。恵方巻きの代わりに
自分で手巻きずしをつくって食べます。今年の方角は「北北西」だそうで
すが、残念ながら感染を防ぐため、黙って前(西)を向いて食べました。
具はきゅうり、肉みそ、たまご焼きです。

 すまし汁には「鬼の面」のかたちをしたかまぼこが入っていました。薄
味ですが、上品な吸い物でした。

 節分豆は袋入り。ちなみにQBBはチーズのメーカーですが、今は多角
経営で様々な食品を販売しているようです。

 節分を終えると、明日は立春。いよいよ冬が終わり、春到来です。ここ
数日は冬型の気圧配置が続き、暦の上だけのような感じですが、気分だけ
でも春めいてきてほしいものです。

部活動停止期間の延長について

画像1 画像1
 先にお知らせしたとおり、2月1日の部活動を中止し一斉下校としまし
た。部活動停止期間をさらに2月14日(月)まで延長します。ご理解と
ご協力をいただけるようよろしくお願い申し上げます。

・1便バス 16:20学校発(1号車のみ16:25発)

食育だより及び給食献立表について

画像1 画像1
 令和4年2月の食育だより、給食献立表を配付しました。以下からも、
PDF形式でダウンロードが可能です。必要な方はぜひご利用ください。

 →秋葉中学校・食育だより(令和4年2月号)
 →秋葉中学校・給食献立表(令和4年2月)

新型コロナウイルス感染症への対応変更【市教委通知】

画像1 画像1
 全国的に新型コロナウイルス新規感染の増加が続いており、市内の児童
生徒の感染者が増加しています。このような状況から、新潟県では保健所
の対応が重点化され、以下の変更点についての通知が市からありましたの
で、お知らせします。

1 陽性者が判明した場合、保健所による他の生徒等へのPCR検査は行
 わない。
2 陽性者が判明した場合、学校と教育委員会が協議しながら、濃厚接触
 者を特定する。濃厚接触者は陽性者との最終接触日の翌日から10日間
 の自宅待機を指示される。
3 濃厚接触者はワクチン・検査パッケージ等無料化事業によるPCR検
 査を受けることは控える。発熱などの体調変化の場合、保護者からかか
 りつけ医または受診・相談センターに相談する。
4 児童生徒等の同居の家族が濃厚接触者となった場合は3日間の自宅待
 機とし、待機中に体調変化がない場合は登校を許可する。

 詳細は以下のPDF文書をご覧ください。

 →新型コロナウイルス感染症に関する対応の変更【市教委通知】

最終日は、塩こうじパン粉焼き!

画像1 画像1
 給食週間も早いもので最終日。きょうのメニューは以下のとおりです。

 ごはん
 鮭の塩こうじパン粉焼き
 れんこんのみそきんぴら
 大根のみそ汁
 牛乳

 塩こうじは一時期、ブームにもなりました。そのルーツは東北の伝統的
な食品・三五八漬けだと言われています。三五八漬けは塩、米こうじ、米
を3対5対8の割合で混ぜたものをぬか床にして、野菜や魚を漬けます。
塩こうじはここから米を抜いたものです。三五八漬けより、さらに発酵・
熟成が進みます。きょうはこの塩こうじに鮭を漬け込みました。鮭のタン
パク質がアミノ酸に分解され、よりいっそううま味が増します。

 れんこんきんぴらはみそで味付けをしました。みそも、言うまでもなく
発酵食品。みそはごはんのおかずにぴったりの相性です。れんこんのほか
に、にんじんやいんげん、ごぼうなども入り、いろどりがきれいなきんぴ
らでした。

 大根のみそ汁は、これまた具だくさん汁。ねぎやにんじん、じゃがいも
などが豊富でした。温まります。

 給食をとおして食について学ぶ給食週間。しっかり食べて、しっかり学
ぶ機会になったでしょうか。ぜひ、これからも日本の食文化を大切にして
後世に受け継ぎたいものです。

2学期末テスト範囲表をお届けします!

画像1 画像1
 年度の最終となる2学期末テストが近づいてきました。テスト範囲表を
生徒に配付しております。確認のため、以下にPDF文書にて掲載します
ので、ぜひご活用ください。

 1年生 → <swa:ContentLink type="doc" item="19114">2学期末テスト範囲表【1年生】</swa:ContentLink>
 2年生 → <swa:ContentLink type="doc" item="19115">2学期末テスト範囲表【2年生】</swa:ContentLink>
 3年生 → <swa:ContentLink type="doc" item="19116">2学期末テスト範囲表【3年生】</swa:ContentLink>

 ※ 上記データはA3サイズの原版です。プリントする際は
   必要に応じてA4サイズなどに縮小してご利用ください。

きょうの給食は、ナンプラー唐揚げ!

画像1 画像1
 きょうは給食週間4日目。メニューは以下のとおりです。

 コッペパン
 ブルーベリージャム
 ナンプラーの唐揚げ
 アスパラ菜のサラダ
 酒粕入りクラムチャウダー
 牛乳

 主菜は鶏の唐揚げです。味付けにナンプラーを用いています。ナンプラ
ーは「魚醤」の一つ。タイなど、アジアを中心に世界中で古くから使われ
ています。ちなみに日本では「しょっつる」が有名です。魚を塩漬けにし
て発酵させてできる液体です。きょうの唐揚げは魚の持つ旨味成分が凝縮
されていて、とても独特の風味でした。

 アスパラ菜はこれまた充実した副菜でした。アスパラやきゅうりなどの
野菜の彩がきれいです。シャキシャキとした歯ごたえも楽しめます。

 クラムチャウダーは酒粕入り。もちろんアルコールはなし。ブロッコリ
ーやじゃがいも、にんじん、マッシュルーム、あさりなどの具材が豊富で
す。酒粕は香りづけ程度ですが、全体がまろやかな感じになり、甘みなど
も感じることができました。

 発酵食品の調味料はいまや世界中で使われています。世界の様々な調味
料を、日本にいながらにして給食で体験できることは素晴らしいです。料
理という面からの国際理解は楽しいですね。

子育て講演会の中止について

画像1 画像1
 2月5日(土)に開催予定の子育て講演会「眠育のすすめ」は、新型コ
ロナウイルスの感染状況を踏まえ、主催者より中止の連絡がありました。
参加予定の方には、ご了承いただけるようお願い申し上げます。

給食週間3日目は五目しょうゆ赤飯!

画像1 画像1
 給食週間も3日目です。きょうのメニューは以下のとおり。

 五目醤油赤飯
 おからサラダ
 天地人なべ
 酒粕入りババロア
 牛乳

 醤油赤飯はご存じのとおり、長岡の名物。ふつうの赤飯とは違い、食紅
ではなく、醤油で色を付けたもの。江戸時代からあるという説もあれば、
もっと新しいという説もあります。ひじき、にんじん、豚肉、ごぼうが入
っています。醤油は言うまでもなく発酵食品。

 おからサラダは、豆乳のしぼりかすのおからをサラダに用いました。白
いおからは色もきれいです。しぼりかすとは言っても、たんぱく質や食物
繊維、ミネラル、ビタミンなど、栄養満点。野菜との相性も抜群です。

 天地人なべは、かんずり入りの旬の野菜を使った汁ものです。かんずり
は上越地域の名産品。雪にさらした唐辛子にこうじや柚子等を加え、長期
熟成・醗酵させてつくったものです。きょうも野菜が具だくさんの汁とな
っています。

 酒粕入りババロアは、酒粕とは言っても当然、アルコールは含まれませ
ん。ほのかな粕の香りを漂わせています。

 発酵食品はふだん何気なく使っていますが、意外に多く利用されていま
す。その役割をふだんからもっと意識したいですね。

公立高校入試の新型コロナウイルス感染症への対応について

画像1 画像1
 1月25日(火)、新潟県教育委員会・高等学校教育課より、新型コロ
ナウイルス感染症への対応について、以下のような通知がありました。

 〇 特色化選抜
   ・面接や実技等の検査を中止し、書類選考のみ
 〇 一般選抜及び欠員補充のための2次募集
   ・「検査当日受検できない者」を定めたこと
   ・「無症状の濃厚接触者への対応」を定めたこと
 〇 受検機会の確保について
   ・上記に当てはまらない者への追検査、特別追検査を行うこと

 詳細は、以下の高等学校教育課のホームページをご覧ください。
 
 → https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...

イノシシの目撃情報

画像1 画像1
 1月25日(火)の午後4時00分ごろ、小向付近でイノシシ2頭が目
撃されたとの情報がありました。小向地域のご家庭には、学校までのお迎
えをお願いしたところです。
 他地域にお住いのみなさまにも、登下校時等、十分ご注意いただくよう
よろしくお願い申し上げます。

給食週間、第2弾は甘酒みそ焼き!

画像1 画像1
 給食週間の2日目、きょうのメニューは以下のとおりです。

 ごはん
 鶏肉の甘酒みそ焼き
 おかかチーズサラダ
 塩こうじ汁
 牛乳

 メインディッシュは鶏肉のみそ焼きです。それも、甘酒に漬けたもの。
甘酒は米こうじの力で米からつくります。こうじ菌がでんぷんを糖に分解
するため、甘くなります。「酒」とは言いますが、酵母菌がはたらかなけ
ればアルコールはできません。きょうの鶏肉は、甘酒の風味で香ばしそう
です。ところどころ焦げ目があり、炭火焼きのような風味です。

 おかかチーズは、だいこんやにんじん、もやし、きゅうり、キャベツな
どの野菜にかつお節と四角いチーズをまぶしました。そういえばチーズも
発酵食品ですね。かつお節の和風とチーズの洋風が合体して、野菜をおい
しくしています。

 塩こうじ汁は、味付けが塩だけとは思えない味わいです。にんじん、小
松菜、ごぼう、ねぎ、えのきなどの野菜や、しらたき、油揚げを豊富に盛
り込んだ具だくさん汁です。

 発酵食品のよさは、微生物のはたらきによって食材に含まれる栄養素が
ほどよく分解され、消化吸収がよいことです。しかも乳酸菌やこうじ菌、
納豆菌、酵母菌、酢酸菌などは、全て腸内で「善玉菌」としてはたらきま
す。この機会に発酵食品を見直すのも大切ですね。

きょうから給食週間です!〜長岡減塩うま味ランチ〜

画像1 画像1
 今週は給食週間です。給食メニューをもとに、食について学ぶ貴重な機
会となっています。初日は、「長岡減塩うま味ランチ」です。メニューは
以下のとおり。

 ごはん
 里芋と車麩の味噌がらめ
 なめたけ和え
 酒粕豚汁
 牛乳

 今年の給食週間のテーマは「発酵のまち・長岡」。長岡の様々な発酵に
まつわるメニューをご紹介します。

 最初は酒粕豚汁。豚汁に酒粕を溶かし込んでいます。もちろん、酒粕は
アルコールを飛ばしています。酒粕の白い色が食欲をそそるとともに、味
がマイルドな仕上がりになっています。具材も豊富で、具だくさん汁とな
っています。

 次は「味噌がらめ」。揚げた車麩と里芋を肉みそでからめています。麩
の食感も楽しめます。味噌の味わいは、とてもごはんが進むおかずになっ
ています。

 なめたけ和えは、見た目海苔酢和えのような外観ですが、なめたけが添
えてあり、これが滑らかな食感となっていて、おいしい。海苔酢和えに迫
るような「名副菜」かもしれません。

 ちなみにきょうの食塩量は一食当たり2.4グラム。1月のメニューの
中でも最少です。発酵食品を活用し、「おいしい」と「健康」を両立した
献立です。今週はいつもよりちょっとスペシャルな給食が楽しめます。味
わうのと同時に長岡の食の文化についてしっかり学びたいものです。

長岡工業高・産業デザイン科の卒業制作展について

画像1 画像1
 長岡工業高校の産業デザイン科3年生の卒業制作展のご案内が届いてい
ます。興味のある方は以下のPDF文書をダウンロードいただき、ご覧く
ださい。

 → <swa:ContentLink type="doc" item="19085">長岡工業高・産業デザイン科・卒業制作展のご案内</swa:ContentLink>

 なお、参観の際は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご留意い
ただくようお願い申し上げます。

きょうの給食は、南小リクエストメニュー!

画像1 画像1
 きょうは南小学校の小学生がリクエストしたメニューです。

 ミートソース
 めん
 チーズ春巻き
 海苔酢和え
 牛乳

 小学生が好きそうなメニューです。ミートソースはやや甘め。タバスコ
が欲しい!と思いました。どろっとしたソースはめんに絡んで、ほどよい
とろみでした。

 春巻きは重量感があります。中の具はしっかり実が詰まっていました。
チーズ入りとは邪道では‥‥と思いつつも、実際に食べてみると、おいし
かったです。

 海苔酢和えは、正に副菜のチャンピオン。小学生でも、さすが味が分か
ってますね。海苔酢和えについては、以前の記事にレシピが載っています
ので、よろしければご覧ください。

 → のり酢和えのレシピ

 パンと麺、ごはんから、最も投票数の多かった麺が選ばれたそうです。
おそらく小学生だけでなく、中学生も喜んで食べているのではないでしょ
うか。

2月の予定を掲載します。

画像1 画像1
1月末〜2月の予定を掲載します。
各学年の期末テストのほか、進級・卒業に向けた取組が一層充実してきます。
スクールバスの運行予定も併せて掲載します。

トップページ、又は下のリンクからご覧ください。

2月の予定→<swa:ContentLink type="doc" item="19070">R4.2月の予定</swa:ContentLink>

2月のスクールバス運行予定→<swa:ContentLink type="doc" item="19069">R4.2月スクールバス運行予定</swa:ContentLink>

体罰に関する調査のお願い

画像1 画像1
 体罰に関する調査のアンケート用紙を20日(木)に配付しました。ぜ
ひ、生徒及び保護者のみなさまからご協力をお願いします。
 以下にご留意いただきたいことをまとめました。

・お子さんと保護者の両方のアンケート用紙をご家庭にある古封筒等に入
 れ、封をして27日(木)までに担任に提出ください。
・アンケートへの記名をお願いします。
・きょうだいがいる場合も、それぞれで提出をお願いします。
・原則、全てのご家庭からのご協力をお願い申し上げます。

※用紙は配付済みですが、以下からPDF形式でダウンロード可能です。
 必要な場合はご利用ください。

 保護者への依頼文 → <swa:ContentLink type="doc" item="19062">体罰に関する調査のお願い</swa:ContentLink>
 アンケート用紙  → <swa:ContentLink type="doc" item="19061">体罰アンケート調査用紙(保護者・生徒)</swa:ContentLink>

きょうの給食は新潟献立!

画像1 画像1
 きょうの給食は、「新潟献立」です。新潟の郷土料理を集めたメニュー
となっています。

 ごはん
 鮭の焼き漬け
 煮菜
 のっぺい汁
 牛乳

 メインディッシュは「鮭の焼き漬け」。鮭の切り身をしっかりと漬け
込んで、味を浸み込ませてから焼いてあります。しっかりした味わいで
ごはんにぴったりのおかずです。脂ものっています。

 煮菜も新潟、というよりも長岡名物。体菜を使った料理の代表格です
ね。かつお節をまぶしてあるのが、やや目新しい感じです。派手さはあ
りませんが、とても味わい深い副菜です。

 のっぺい汁はこれぞ新潟料理といった感じです。新潟料理といっても
各地で様々です。味付けや材料も違います。きょうの料理には、ほたて
貝柱が入っていて、なかなかの味わいがあります。やはり具だくさん汁
で、とても充実感がありました。

 改めてみると、新潟県は食材の宝庫です。ぜひ、古くから郷土が育ん
できた食文化を中学生の立場からも、大事に受け継いでいってほしいも
のです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31