☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

花壇整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日の放課後、生徒会の美化委員会、ボランティア委員会
と各クラスのボランティアの生徒が参加して、花壇整備作業を実施
しました。
 PTA環境整備委員の方々と保護者ボランティアの方々から
お手伝いをいただきました。
 ありがとうございました。
 花はいいですね。潤いのある秋葉中です。
 

山形交響楽団ワークショップその3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 質問コーナーでは、「どうしたら良い演奏ができますか」など
中学生らしい素直な質問がでました。
 分かりやすく答えていただきありがとうございました。
 7月9日(火)には、山形交響楽団が来校し、演奏します。
 素晴らしい演奏会になることでしょう。
 今から楽しみです。

山形交響楽団ワークショップその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次に、希望した生徒の中から3名が、それぞれの
楽器の演奏体験をしました。
 どの生徒も予想以上に上手だと褒められました。
いいですねえ。たくさんの生徒が体験を希望しまし
た。秋中生は積極的です。

山形交響楽団ワークショップその1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日に山形交響楽団の方々が来られ、
ワークショップを実施しました。
 まず初めにユーモアを交えながら弦楽器、
木管楽器、金管楽器を紹介してくださいました。

「教科書展示会」のお知らせ

画像1 画像1
令和2年度用 小学校教科書(見本)及び中学校教科書(見本)[道徳以外]を展示します。市民であれば、どなたでも見ることができます。この機会に、直接手に取ってご覧ください。
◆教科書展示会
<期間> 令和元年6月14日(金)から6月27日(木)
<会場と時間>
(1)長岡市教育センター 2階ロビー
    午前9時から午後6時(平 日)
    午前9時から午後5時(土・日)
(2)中央図書館 2階
    午前9時30分から午後7時(期間中の月曜日を除く毎日)
<展示教科書>
 令和2年度用小学校・中学校教科書(見本)(中学校道徳を除く)を中心に展示します。教育センターでは、現行教科書も展示してあります。

【「一般図書(特別支援学校・学級用)の巡回展示会」のお知らせ】
<展示期間>  6月17日(月)から6月21日(金)まで
<展示会場と時間>
 県立長岡聾学校(水道町2−1−13)
 午前9時から午後4時30分まで(最終日は、午後3時まで)

児童生徒の安全の確保について!〜不審者に注意〜

画像1 画像1
【「ぶっ殺してやる」と叫びスクールバスの小学生を狙う不審者、逮捕された男は自ら首を刺し意識不明】

 ヤフーニュースによると、本日28日、午前7時45分頃、川崎市でスクールバスを待っていた小学生の児童らが男に切りつけられ、3人が心肺停止、少なくとも16人がケガを負ったそうです。
 刺した男は40代から50代とみられ、自分の首を切り、警察に身柄を確保されました。男は両手に刺身包丁をもっていたそうです。
 全く、予想もできないことが社会では起きています。私たちも、他人事とは思わず、再度、安全確保について確認しましょう。
 

職員研修「授業改善のポイント」その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業を受けて、種村指導主事から
授業改善についてのご指導をいただきました。
 新しい気付きや学びがありました。
 ありがとうございました。
 今後の授業に生かしていきます。

職員研修「授業改善のポイント」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日、南魚沼市学習指導センター嘱託指導主事の
種村公夫さまを指導者にお迎えして、研修を実施しました。
 5限の数学の授業参観の様子です。
 1年生は、「正の数・負の数の利用」の学習に意欲的に
取り組んでいました。
 素晴らしいですね。

東谷小学校 運動会 その2(ラスト)

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋葉中学校の生徒(東谷小学校の卒業生)がお手伝いに駆け付けました。これは、代々引き継がれているボランティアなのだそうです。いえいえ、ボランティアではなく、生徒は、喜んで、自分の意志で参加しています。さすが秋中生!
 右の写真は、そう、地区対抗綱引きです。ものすごい迫力でした。彼らは、何のために、誰のために、あれだけ必死に全力で戦えるのか?腰は大丈夫でしょうか?その姿に、地域の子を思う熱き心を感じました。

東谷小学校 運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 東谷小学校も、たくさんの保護者、おじいさん、おばあさん、兄弟姉妹、地域の方々がお見えになっていました。
 応援合戦の様子です。腹の底からの声、身体全体で、必死に表現しています。感動して、みんな涙、涙…。赤も白も、どちらも素晴らしかったです。

栃尾南小学校 運動会 その2(ラスト)

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援合戦の様子です。
 小学1年生のちびっこから6年生のお兄さん、お姉さんも、身体全体で声を出していました。その一生懸命な姿を見て、たくさんの方々が思わず涙・・・、感動しました。

栃尾南小学校 運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も晴れて、気持ちの良い青空が広がっています。小学校の運動会日和です。
 最高気温が32度だそうです。各小学校とも、熱中症対策をしっかり行い、水分補給をこまめに行っておりました。
 たくさんの保護者の方々、おじいさん、おばあさん、兄弟姉妹、地域の方々が応援に来てくださいました。

水分補給!

画像1 画像1 画像2 画像2
 当校では、熱中症予防として、10連休明けの5月7日(火)から対策をとっております。
○ 各学年・学級で、水筒持参、1時間に1回の水分補給。
○ 体育や部活動等の活動で、WBGT指数に配慮しながらの運動(指数が高ければ、軽めの運動)、30分間に1回の水分補給。
○ 帽子等持参(直射日光を避ける)。
○ 適宜、健康観察を行う。気分がすぐれないときには無理をしないで、直ぐに申し出る。
 この週末も天候に恵まれる予報です。外出するときや部活動等の際には、気を付けましょう。また、各家庭でも、熱中症対策について話題にしいただけると幸いです。
 

教室移動しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 エアコンの設置工事が終わりましたので、
放課後の時間を使って、教室の移動を行いました。
 1、2年生は、仮の教室から本来の教室に戻りま
した。
 落ち着いて学習ができますね。

生徒総会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あさって24日(金)に第1回生徒総会を行います。
 今日は、昼休みを利用して、そのリハーサルを実施
しました。
 生徒だけでリハーサルができる秋中生です。
 1年生は、初めての生徒総会ですね。

生徒朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 その後、生徒会本部から体育祭について
の説明がありました。
 最後に、「おしゃべり活動」を実施しま
した。
 今年は、仲間作りの活動に力を入れてい
ます。
 

生徒朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日の生徒朝会で生活安全委員会が
衣替えに伴う服装の確認についてモデルを示
して話をしました。
 次に、保健委員会から歯磨きについて話が
ありました。

毎月19日は、食育の日!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日19日が日曜日だったので、本日20日(月)のメニューをお知らせします。
・ごはん ・牛乳 ・たらと大豆とお芋の揚げ煮 ・たくわん和え ・沢煮椀(あわにわん)
 「沢」とは「沢山の」という意味で、「いっぱいの具」ということです。豚の背脂を千切りにし塩でもんで霜降りにし、千切りにした野菜と煮て塩で味付けた薄味の汁で、仕上げにコショウを入れるそうです。
 「給食は大した味はしないでしょ?」って言わないでください。昔の給食と違って、当校の給食は、毎日おいしいのです。是非一度お召し上がりください。
・猟師が山に入る際、日持ちする背脂のついた肉を持っていき山菜などと一緒に具だくさんの汁を作ったことが始まりという説
・南蛮渡来のものとされる説
・漁師が漁に出たときに保存食として塩漬けの肉と野菜を使い汁にしたという説
・元々は猟師料理と西洋料理のミックスだと考えられている説
など、沢煮椀には、いろいろな説があります。

2年生の理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習で、化学反応式について
班で学び合いを行いました。
 考えを持ち寄り、話し合い、課題解決
に取り組みました。
 「主体的・対話的で深い学び」の実現
をめざし、学習に力を入れています。
 いいぞ、秋中生!

スマイルウオークのお知らせ

 明日17日実施予定のスマイルウオークは、
予定通り実施します。
 明日の朝、実施の有無は、掲載しません。
 よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31