☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

部活動4

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動4回目はバレーボール部と吹奏楽部です。
もちろん上位大会、コンクールをめざし、日々真剣に練習に打ち込んでいます。
〜チームでつくるOne Soul〜

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日は吹奏楽部が中心となり行いました。
新緑の中、さわやかな挨拶が飛び交いました。

部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動紹介3です。
サッカー部、女子バレーボール部の練習の様子です。
上位大会をめざし、一生懸命にチームワークよく取り組んでいます。

神楽舞2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北荷頃巣守神社太々神楽は、毎年、春・夏の北荷頃巣守神社に披露されます。
長岡市栃尾地区の無形文化財に指定されています。
学校でも、地域の皆様と連携して、郷土を愛する心を育んでいきたいと考えています。

神楽舞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(火)、巣守神社(北荷頃)にて神楽舞が奉納されました。
郷土(荷頃)で神楽保存会が中心となって行われている伝統芸能です。
当校の女子生徒2名も舞を披露しました。
たくさんの方々が訪れました。
2回に分けてお伝えします。

部活動の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動の様子その2をお伝えします。
野球部、男子バスケットボール部の様子です。
各部とも郡市大会に向けて一生懸命に取り組んでいます。

部活動の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動の様子をお伝えします。
生徒たちは熱心に部活動に励んでいます。
美術部、卓球部、剣道部の様子です。
それぞれ、何をしているかお判りですか?
ぜひ生徒にお聴きください。

1学年応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の応援練習が始まりました。
3年生応援リーダーの指導の下、1組も2組も真剣に取り組んでいました。
どちらのクラスが1組か2組かお判りでしょうか?

生徒会任命式

画像1 画像1
4月24日に生徒会任命式が行われました。
各学級から3名の学年委員が任命されました。
秋和会の代表として、みんなの笑顔が輝く学年を創ってくれることと期待しています。

学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA総会終了後16:00〜、各学年全体が行われました。
左から1学年、2学年、3学年です。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(土)にPTA総会が開催されました。
右が校長挨拶、左がPTA会長挨拶の様子です。

玄関の前に咲いた花

画像1 画像1
学校の玄関にきれいな花が咲いていました。
この花の名前をご存知ですか?

こんな花が咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の脇の花壇の花がさきました。
生徒の登下校を見守ってくれているかのようです。
心がほんわかします。

今の学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ついこの間満開だった桜。この休みの間に雨や風の影響で散ってしまいました。
しかし、生徒は勉強や部活に真剣にとりくんでいます。
近日中にその様子をアップします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日(4/1〜4)
4/3 安全点検日
4/5 始業式 新任式 入学式PM