☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

守りたい、大切な自分、大切な誰か!

画像1 画像1
 この3月から4月、中・高校生の中には、新しく携帯電話等を購入する
ご家庭もあるのではないでしょうか。
 文部科学省では、スマートフォンやSNS等の安心・安全な利用のため
の啓発活動として、「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を2月から
5月まで実施します。
 この一斉行動に合わせたリーフレット「守りたい 大切な自分 大切な誰
か〜ネットの落とし穴に踏み込まないで〜」が作成されました。以下から
PDF形式でダウンロード可能です。

 → 守りたい、大切な自分、大切な誰か

 ご家庭においては、以下のようなことにご留意いただき、安全・安心な
携帯電話等の使い方についてご検討をお願いします。

(1)家庭内でルールづくりを進めましょう。

   スマートフォン等※、インターネット接続機器の不適切な利用によ
  るリスクについて、ご家庭で話し合い、家庭でのルールをつくってく
  ださい。

  ※スマートフォン以外にもゲーム機器や音楽プレーヤーなどでもイン
   ターネットに接続できるものがあります。

(2)スマートフォン等の購入時には、フィルタリングを徹底し、ペアレ
   ンタルコントロールを利用しましょう。

   生徒が使用するスマートフォン等の新規契約時等には、事業者から
  フィルタリングについての説明を受けるとともに、積極的にフィルタ
  リングを活用しましょう。

   また、スマートフォン等の利用状況を把握し、利用時間の制限・調
  整、課金管理等のペアレンタルコントロール機能をあわせて活用しま
  しょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28