☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

卒業記念 校長先生の授業 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鯛が泳ぐと、アッという間に時間が経ちます。頭を使うと疲れます。時間ギリギリまで考えました。どっと疲れが出ました。なんか人の解き方が分かったような、分からないような、モヤモヤ状態なので、家でも調べてみたいです。
 校長先生は、「数学→数楽が大切である。カレンダーの中にも数楽がある。数学的な見方や考え方が社会に生きて働く力となる。」ことを記念授業で教えてくださいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/4 「臨時休校&春休みの学習課題」一覧