☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

久里浜医療センター 樋口院長が、本日、リリックホールに!その2

<第5章>依存かな?っと思ったらすぐに始めること
・オフラインの時間を作る
・「オフラインタイム」は夜間がおすすめ
・医療機関の受診をためらわない
<第6章>スマホゲーム依存を治療する
・医療機関で受診すべき状況とは?
・捉えどころのない「灰色」の患者たち
・医師、カウンセラーの「様子を見ましょう」に注意
・スマホゲーム依存に投薬は有効か?
<第7章>スマホゲーム依存に悩む家族へのアドバイス
・対応の基本は「対話」
・家族対応〜4つの事前準備、7つの基本
・「I&youメッセージ」をセットで使う
・「取り引き」には見極めが必要
・一喜一憂しすぎない
・「統一戦線」を目指す
<第8章>家族対応7つの応用
・ルール作りは本人を交え家族全員で行う
・第三者の力を借りる
・スマホゲーム使用記録を付けてもらう
・ゲーム時間が減ったら誉める
・スマホゲーム依存の克服に必要な「三つの理解」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29