☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

きょうの給食は「節分献立」!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの給食は節分献立です。メニューは以下のとおり。

 セルフ手巻き寿司
 たまご焼き
 きゅうり
 肉みそ
 手巻き海苔
 節分豆
 牛乳

 節分というと、今や「恵方巻き」が欠かせません。恵方巻きの代わりに
自分で手巻きずしをつくって食べます。今年の方角は「北北西」だそうで
すが、残念ながら感染を防ぐため、黙って前(西)を向いて食べました。
具はきゅうり、肉みそ、たまご焼きです。

 すまし汁には「鬼の面」のかたちをしたかまぼこが入っていました。薄
味ですが、上品な吸い物でした。

 節分豆は袋入り。ちなみにQBBはチーズのメーカーですが、今は多角
経営で様々な食品を販売しているようです。

 節分を終えると、明日は立春。いよいよ冬が終わり、春到来です。ここ
数日は冬型の気圧配置が続き、暦の上だけのような感じですが、気分だけ
でも春めいてきてほしいものです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28