☆小国中学校の様子を紹介します☆

第1回渋海会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本部、専門委員会、部活動の活動計画、予算の順で議事が進められました。

第1回渋海会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の活動について議案審議を通して、共通理解を図りました。

渋海会総会に向けた議案審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り班で渋海会総会の議案について検討を行いました。
要項をダウロードしたクロームブックをそれぞれ見ながら参加しました。
リーダーの進行の元、よりよい活動に向けて質問や意見を出し合いました。

渋海会朝会でスローガン制作

画像1 画像1 画像2 画像2
渋海会の今年度のスローガンを発表しました。
 「邁進 居心地の良い小国中を目指して」

全校生徒一人一人が願いを書いたシートを貼り付けました。
その後、体育館ステージ上に掲げました。

渋海会総会の議案審議

画像1 画像1 画像2 画像2
総会要項をクロームブックにダウンロードして、各クラスで議案内容について検討を行いました。

4月の渋海会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の生徒朝会では、来月予定している総会の議案審議とスローガン作成にあたってのお願いをしました。
要項はクローブックを活用して、デジタル紙面で活用します。

専門委員会の活動がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
専門委員会の所属も決定し、第1回目の活動を21日に行いました。
リーダーを中心に1年生に仕事内容について丁寧に説明を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31