☆小国中学校の様子を紹介します☆

4月19日(月)「自分の命は自分で守る!」火災想定の避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、消防署の方からお越しいただき、火災を想定した避難訓練を行いました。
 新型コロナウイルス感染症対策で、日頃から飛沫防止のためにマスクを着用しています。火災発生時は、煙を吸い込まないために、さらにハンカチや手で覆います。
 生徒は、真剣な態度で、放送指示に従い避難することができました。

 全体指導では、「火災は、いつ、どこで起こるか分かりません。先生がいなくても、自分の力で安全に避難して『自分の命は自分で守る』ことができる【本物の力】を身に付けることが大事なこと」と校長先生から話がありました。

 写真は、避難の風景、全体の避難確認の様子と水消火器による消火体験をしている様子です。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30