☆小国中学校の様子を紹介します☆

第4回地域貢献活動 伝統文化

画像1 画像1
しおりづくりに取り組みました。

第4回地域貢献活動 アグリフード

画像1 画像1
おぐにの特産品を使って、グループごとに試作してみました。

第3回地域貢献活動 アグリフード ちまきときゅうりもみ

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、ちまきづくりときゅうりもみの様子です。

第3回地域貢献活動 伝統文化 しおりとキーホルダーづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
伝統文化のグループでは、小国和紙生産組合を訪問し、しおりとキーホルダーの制作を行いました。

第3回地域貢献活動 アグリーフード 笹もちを作る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、笹もち・カルメ焼きの様子です。

第3回地域貢献活動 アグリフード 夕顔の肉入りあんかけ

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、夕顔の肉入りあんかけづくりの様子です。

第3回地域貢献活動 地域活性化 ボランティア作業

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり保育園のプール清掃、民家の草取りや窓ふき、苗箱洗いなどの作業に取り組みました。

第3回地域貢献活動 アグリーフード ぜんまい煮

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、ぜんまい煮の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 第56回卒業証書授与式
3/7 公立一般学力検査 確認テスト1・2年
3/8 公立一般学校独自検査
3/9 CS学校運営協議会(小)
3/10 教職員会議