運動会スローガン「歴史にきざむ 赤と白の全力の大運動会」みんな全力で練習中!

3月25日(月) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月25日(月) 離任式を行いました。全校で体育館に集まり、退職・転出される先生方とのお別れをしました。転出される先生方から、最後のお言葉をいただいたり、子どもたちから感謝の言葉を伝えたりして心暖まる会となりました。
 転出される先生方、新転地でのご活躍を祈念しています。

令和5年度 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月22日(金) 新町小学校の卒業式を行いました。卒業生は立派に卒業証書を受け取り卒業式を終えることができました。1〜3年生はリモートで参列し、4・5年生は会場で感謝の気持ちを伝えました。在校生も卒業生への感謝の気持ちの伝わる良い式とすることができました。卒業生の中学校でのご活躍を祈念しています。

令和5年度 2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月21日(木)令和5年度 2学期終業式を行いました。表彰や2・4・6年生の意見発表、校長先生のお話、春休みの過ごし方、校歌斉唱を行いました。
 子どもたち一人ひとりが竹のように節を作り成長できた1年であったと思っています。1年間ありがとうございました。

3月8日(金) 委員会引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(金) 児童朝会で委員会引き継ぎ式を行いました。
委員会ごとに、6年生からがんばってほしいことや続けていってほしいことなどを引き継ぎました。また、5年生の新委員長は、熱い決意を発表していました。
来年度もよりよい新町小学校になる期待が膨らむ児童朝会となりました。

3月7日(木)3年生 神田小学校との交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(木)3年生が神田小学校の3年生との交流授業を行いました。
リモートでお互いの学校自慢を紹介し合いました。がんばっていることや学校のキャラクターなどを紹介し合って、神田小学校の良さを知ることができましたし、新町小学校の良さも再確認することができました。

パパママボラーズ「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日(水)図書ボランティア「パパママボラーズ」の皆さんの今年度最後の読み聞かせがありました。1年間、たくさんの子どもたちが楽しみにしていました。
パパママボラーズの皆さん、ありがとうございました。

2月26日 縦割り班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日に縦割り班遊びを行いました。6年生ありがとう週間ということもあり、6年生に楽しんでもらえるような遊びを行いました。どの縦割り班も工夫があり、笑顔あふれる縦割り遊びとなりました。

1月19日(金) 歌の広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(金)「歌の広場」を行いました。
 今月の歌の「ありがとうの花」を全校で歌いました。体育館は寒かったですが、全校の歌声が響き渡りました。
 また、全校児童が集まったということで、大谷選手から届いたグローブのお披露目も行いました。新町クラブの3人の選手に協力してもらい、キャッチボールを披露しました。

ビジュアルプログラミング体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(木)すばる学年の子どもたちが、ビジュアルプログラミング体験教室でプログラミングを学習しました。外部講師の方々に来ていただき、スクラッチを使ってプログラミングの基礎を学びました。
 すぐにコツをつかんで、プログラミングに取り組む子どもたち。飲み込みの早さに驚くばかりです。

大谷選手からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
大谷選手からのプレゼントが新町小学校に届きました。グローブ3個(右2、左1)とともに以下のメッセージも届きました。

大谷選手からのメッセージ

 この3つの野球グローブは学校への寄付となります。それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれるスポーツだからです。
 学校への願いとして「このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。

野球しようぜ。大谷翔平

 新町小学校でも、野球はもちろんそれ以外のことにも積極的にチャレンジし、夢を叶えれるような子どもを育てていきたいと思います。

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(水)書き初め大会を行いました。
どの教室もいい緊張感に包まれ、集中して課題の文字を書く姿が見られました。
「書は人なり」という言葉もありますが、書き初めなど書道を通じて心も鍛えました。

明けましておめでとうございます。 令和6年のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月9日(火)新町小学校の令和6年、2学期後半がスタートしました。
 各教室の黒板には、担任から子どもたちへのメッセージがありました。どのクラスも工夫を凝らしたメッセージばかりで、担任の個性が表れていました。
 全校朝会はリモートで行いました。表彰の後、校長先生からは干支の龍の話から、新町小学校のみなさんも急流を登り切って龍になった鯉のように、いろいろなことにチャレンジする年にしていこうというお話がありました。良い一年になるように、気持ちを新たにすることができました。

12月15日 歌の広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日 歌の広場を行いました。競書大会の表彰を行ったあと、「YUME日和」を全校で歌いました。久しぶりの歌の広場でしたが、きれいな歌声が体育館中に響き渡りました。

12月12日(火) 書き初め指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日 冬休みも近づき、書き初めの練習が始まりました。今週から、外部指導の先生を招いて、学級ごとに指導していただいています。とめ・はね・はらいに気をつけながら、元気よく勢いのある文字をめざして練習しています。

たいよう学年 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(木)外部講師の方を招いて、長岡の三傑についてお話を聞きました。河井継之助、小林虎三郎、三島億二郎の生涯を比べながら、三人の業績について学びました。新たな学びが多く、真剣に話を聞く姿が見られました。これからの学習、活動に生かしていきます。

スタディー 大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(水)スタディーの仲間で大根抜きをしました。たくさんの大根を収穫し、会議室で販売しました。実りの秋になりました。

きらめき 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(火)3年生が消防署見学に行きました。消防士さんにインタビューしてたくさんのことを聞くことができました。消防署の皆さんありがとうございました。

12月1日(金)ダンスフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)ダンスフェスタを市立劇場で行いました。12グループの熱のこもったダンスを披露し盛り上がりました。上級生が下級生を支える姿が見られ、子どもたちの成長が感じられました。子どもたちの笑顔が弾けたダンスフェスタでした。

もうすぐダンスフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)きずな班のダンス練習を行いました。
 きずな班のみんなで集まって、ダンスのポイントや動きを確認しました。今年もゴールドグランプリを目指して、頑張ってほしいです。
 本番は12月1日(金)です。ダンスで輝く子どもたちに出会うのが楽しみです。

11月14日(火)不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日(火)不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が学校に侵入した想定で行いました。警察の方からは、先生の指示や放送をよく聞くことがなにより大切だと、避難のポイントを教えていただきました。また、下校中に不審者に出会ったときは、大きな声を出したり、とにかく走って逃げて、距離を取ることが大切だと教えてもらいました。教えてもらったことを確認し、安全な学校生活を送っていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31