教育活動のようすをお知らせします

町たんけんpart2 西川口

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(月)に、西川口町へたんけんに行ってきました。
「小西屋さんに何が売っているか知りたい」という声があがり、前の週に電話の受け答えのマナーを練習して、子どもたち自身で小西屋さんにお願いの電話を掛けました。OKの返事を貰った時には、「やったぁー!!」とクラス中が沸きました。
その他にも、あか公園(通称)、西川口保育園、川西天満宮を見て回りました。
西川口小学校がその場所にあったことや、初めて見る二宮金次郎像を知って、一生懸命メモを取っていました。

野菜づくりスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアの方々のおかげで野菜作りをスタートすることができました。

苗を買いに行き、アサガオの鉢に自分の育てたい野菜の苗を植えました。
畑のうねづくりから苗植えまでを、手伝っていただきながら行いました。

これまでに話し合いを重ね、最後にはカレーパーティーとポップコーンパーティーをすることに決まりました。そのために、必要な野菜(枝豆、ピーマン、じゃがいも、かぼちゃ、コーン)を畑で育てます。

「もう花がさいているよ!」「葉っぱがザラザラしているね。」と期待を膨らませながら、大事に水やりをしたり観察をしたりしています。

これからの成長が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31