教育活動のようすをお知らせします

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 明後日は、七夕ですね。毎年、この時期になると地域の方が、竹を持ってきてくれます。最近は、なかなか竹が手に入らないので、大変ありがたいです。子どもたちは、飾りを付けたり、短冊に願いを書いたりし、日本の伝統に親しんでいます。
 風に揺れる短冊には、「しょうらい ほいくしに なれますように」と願いが書いてありました。
 子どもたちの夢や願いを叶えることのできる学校作りを今後とも進めていきます。

小中連携 挨拶運動

画像1 画像1
 今週、川口小学校と川口中学校の児童・生徒が挨拶運動を行っています。今年初めての取り組みです。中学生から小学生に挨拶とじゃんけんをします。
 今日は、テニス部の皆さんが、玄関前に立ちましたが、気持ちの良い挨拶を行い、小学生の見本となってくれました。

PTAソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(日)に、宮内小学校にて宮内小学校と第1試合を行いました。
お互いに打ち合う好ゲームとなりましたが、惜敗しました。
決勝リーグへは、宮内小学校が進出することになりました。
選手の皆さん、応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31