学習発表会(2年生) 2月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生の学習発表会でした。生活科の学習発表です。

「自分ができるようになったこと」「昔の写真をみて考えたこと」「これからの目標」「お父さん、お母さんへの感謝」などなど、自分の言葉や体で丁寧に堂々と発表できました。

3年生になるのが楽しみになりました。

しみわたり 1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は晴天。雪国としてとてもうれしい天気です。
そして、絶好の「しみわたり」日和です。
子どもたちに体験してほしい、雪国でしか味わえないものの一つです。
いくつかの学年がグラウンドへ出ていたところをパチリ。

町の不思議大発見発表会(2年)11月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、生活科の学習で学んだことをみんなの前で発表する会を行いました。
 調べた場所やことが同じ人同士がグループとなって、2年生全体の前で発表しました。
 調べた場所は、
 〇公園、〇神社、〇楽山苑、〇城山、〇大石、〇共同調理場、〇ふれあいセンター、〇町体育館、〇テニスコートなどです。クイズ形式で出題する人もいて、とても楽しい時間でした。
 発表する態度も、仲間の発表を聞く態度も、本当に素晴らしく、2年生がとっても成長していることがよくわかる発表会でした。がんばったね。

たちばな走ろう会(2年生) 10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、2年生のたちばな走ろう会を行いました。グラウンドコンディションが何とか整い、ケガする人もなく無事走り切ることができました。また、多くの保護者の皆さんが応援にかけつけてくださり、拍手による声援を送ってくださいました。本当にありがとうございました。うれしい思いも悔しい思いも、大会に参加し走り切ったから得られた気持ちですね。2年生!最後までがんばりました。お疲れさまでした。

畑の後始末 9月29日

画像1 画像1
 3年生が持久走練習をしているコースの途中に学校の畑があります。
 その畑で2年生が畑の後始末をしていました。収穫の終わった野菜のつるや支柱の棒などを片付けているのでした。とても大事な活動です。
 意欲的に楽しんでやっているところがいいですね。

授業風景(2年生) 9月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、フェーン現象で、暑い一日でした。昼休みは体育館やグラウンドでの遊びは禁止となりました。
 その5時間目。2年生の授業風景です。読書とテレビを使っての学習をしています。真剣な様子が伝わります。

畑の草取り(2年生)7月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の晴れ間をぬって畑の草取りを行いました。
 野菜も生長するのと同時に草も生長していきます。特に気温も上がり、雨の多いこの時期は、あっという間に草は伸びてしまいます。
 蒸し暑い中ですが、子どもたちは一生懸命に草取りをしました。これで野菜たちも喜んでいると思います。

わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつものように教室をまわっていると、何やら楽しい雰囲気が伝わってくるではありませんか。そこは2年松組の教室です。
 みんなが王冠のようなものをかぶり、王子様や女王様に変身したようです。
 いったい何の勉強でしょうか。
 どうやら図画工作の時間のようです。「わっかでへんしん」という勉強で作ったものの発表会をしているのです。
 何に変身したかな?
 よくできたところやくろうしたところはどこかな?
 一人一人がみんなの前で、ファッションショーをしていました。それを見ている人たちは、一人一人のファッションへの感想を書いているのです。図画工作の評価活動ですね。
 終いには、教室だけでは飽き足らず、1階の職員室内を一周して先生方に紹介していました。

ドリーム学年(2学年)町探検最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(6/24)、2年生は、町探検に出かけました。探検箇所は、豊幡稲荷神社と与板城跡(ふれあい交流センター)です。暑い中、頑張って歩いてきました。今日が町探検最終回でした。初めて歩いた道、初めて行った場所、たくさんの発見がありました。しっかりまとめていきます。

ドリーム学年(2学年)町探検(中町〜楽山苑)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(6/16)、ドリーム学年は、町探検に出かけました。出かけた場所は、中町商店街、天地人通り、楽山苑、井伊神社です。今日は、何を発見したのでしょう。

ドリーム学年(2学年)町探検(城山〜支所)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日(6/9)、ドリーム学年は、生活科の学習で町探検に出かけました。
 非常に暑い日でしたので、城山までスクールバスで向かいました。歩き出すと、「暑い」。熱中症リスクがあるので、基本歩くときはマスクをはずします。こまめに水分をとりながら、日陰で休みながら、見学をし、無事帰ってきました。
 与板を歩くことで新たな発見をした子どもたち。これからも様々な体験を通して郷土愛を培っていきたいと思います。

ドリーム学年(2学年)町探検

 本日(6月2日)は、ドリーム学年が生活科の学習で、町探検に出かけました。
 今回で2回目の町探検。方面は、船戸や安永方面でした。いつもお世話になっている給食センターや与板の自慢である打ち刃物の工場などを見ながら歩きました。船戸や安永の古い町並みも歩いたようです。
 ねらいは、子どもたち自らが発見することです。歩きながらどんなことを発見したのでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ドリーム学年 苗植え

画像1 画像1
 昨日(5/26)、ドリーム学年(2学年)は、生活科の学習で、苗植えをしました。講師の先生5人から教えていただきながら、自分で決めた苗を鉢と畑に植えました。
 今朝、登校したての2年生たちが、水やりに行く姿を見つけました。夏ごろにはおいしい実をつけるでしょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31