学校再開に向けた対応について

与板小保護者各位へ
いつもお世話になっております。さて、臨時休校が終わり、4月7日(火)から学校が再開される運びとなりました。そこで、以下の点について各ご家庭での協力をお願いしたいと存じます。なお、詳細については7日から8日にかけて文書を配付いたしますのでご覧ください。本SP隊メールによる配信は今月までとなります。4月8日(水)まではホームページの確認をよろしくお願いいたします。
                                 与板小学校より
1 家庭での健康観察
○4月7日(水)の朝、家庭で検温を含む健康観察をお願いします。
○子どもに次のような症状が1つでもある場合は、学校を休ませてください。その場合は
「欠席」ではなく「出席停止」となります。
「37.5度以上の発熱咳、咳、だるさなどの倦怠感」
○上記の場合、学校への連絡は「連絡帳」ではなく8時15分までに「電話」でお願いし
ます。
2 登校後の体調不良時の対応
○登校後、上記の症状が出た場合は保護者に連絡し、早退の対応を取ります。
○保護者の迎えを待つ間、児童はマスクを着用します。
○保護者の方が送迎で校内に出入りする時は、児童玄関ではなく必ず職員玄関を使用して
ください。その際は、必ず玄関で手指消毒をお願いします。
3 マスクの準備
○給食配膳時、スクールバス・路線バスに乗る児童は乗車時、必ずマスクを着用します。
○上記で使用するマスクの他に、緊急時用として2〜3枚のマスクをビニール袋などに入れてランドセルの中に準備をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31