〜和島小学校へようこそ〜
TOP

郷土料理に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が、和島地区の食生活改善推進委員の皆様を講師としてお招きして、郷土料理作りに挑戦しました(食生活改善推進委員の皆様の愛称は「ヘルスメイト」、食生活を通した健康づくりのボランティアです。仲間とのふれあいの楽しさ、家族、そしてお隣さん、お迎えさんへ、地域ぐるみのよりよい食習慣づくりから、住みよい健康なまちづくりをめざし活動しているそうです。)。
 今日のメニューは、「のっぺ」「じゃがいも団子汁」「ガンジー牛乳寒天」でした。調理中はマスク着用で私語厳禁でしたが、食生活改善推進委員の皆様に身ぶり手ぶりでアドバイスいただきながら、楽しく郷土料理づくりをすることができました。「みんな上手ですよ。お家でお手伝いしているんでしょうね。」と、お褒めの言葉もいただきました。実食も間隔を空けての黙食でしたが、おいしくいただくことができ、子どもたちは大満足でした(私も、5年生に招待してもらい大満足!)。
 食生活改善推進委員の皆様、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。私も、『和島地域伝承料理集』(支所から発行されています。)を参考にして、我が家で挑戦してみたい?と思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31