どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神
TOP

立山自然教室に向けて(6年生)

画像1 画像1
 立山自然教室(通称、山の学校)に向けて、きずな学年の目標を決めました。(立山自然教室とは、6年生全員が3003mの立山登山に挑戦するという行事です。)どんな言葉を入れたいのか、自分たちは何を頑張りたいのかを全員で話し合っていきました。そこで、決定したのが、「楽しむ 挑戦 感謝の旅」です。「3003m全員登頂に挑戦したい、でもやるからには、みんなで楽しみながら登りたい。何事も一生懸命するのだけれど、楽しみながらしたい。」という思いがこもっています。そして、「感謝」という言葉です。「山の学校は、先生方や登山のプロの方など様々な人が、協力してくれる、そして、親も自分たちのために協力してくれる、たくさんの人に感謝をしたいから。」と言っていました。このめあてに向かって、何事も楽しみ、挑戦し、感謝していきたいと思います。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/16 ↓A週
7/17 海の日
7/18 夏の児童集会
7/19 全校朝会、町内子ども会、下校指導
7/20 夏季休業 海の学校1日目
7/21 海の学校2日目