沿革(本校は,来迎寺小学校,浦小学校,石津小学校,神谷小学校,中野島小学校の5か校が統合された学校。)

昭和39年 5月 1日 関係学区(石津小学校を除く)関係者20名により,統合委員会発足。
昭和40年 7月22日 石津小学校を含めた5か校統合に切り替えられる。
昭和43年10月 8日 臨時町議会において正式統合が議決される。
昭和44年 4月 1日 越路町立越路小学校として発足。新校舎が未完成のため,それぞれの校舎において授業が行われる。(名目統合 児童数675名 教職員41名)
昭和45年 8月 完成した現在の校舎移転完了。
昭和45年 9月 新校舎で2学期の始業式を行う。
昭和45年10月 新食堂で米飯給食開始。
昭和45年11月 開校記念式挙行。
昭和46年7月 体育館竣工式。
昭和46年10月 第3回県食生活改善大会に発表。県知事賞受賞。
昭和46年11月 集団給食施設全国大会に発表。厚生大臣賞受賞。
昭和48年11月 創立5周年記念式典挙行。
昭和49年 9月 学童疎開30周年記念式典。
昭和50年11月 第26回県学校器楽合奏大会で特別賞(星賞)を受賞。
昭和52年10月 子ども彫金組合「大蔵大臣賞」「日本銀行総裁賞」受賞。
昭和53年10月 文部省研究指定 家庭科研究発表会。
昭和54年10月 創立10周年記念式典を挙行。
昭和55年11月 グラウンドでの築山整備完了。
昭和56年4月 知的障害学級開設。
昭和57年4月 県教育課程(特殊教育)実験校受託・情緒障害学級開設。
昭和58年11月 県教育課程実験校 特殊教育研究発表会。
昭和58年12月 12月 校舎増築(6教室)竣工式。
昭和61年〜平成 2年 交通安全ポスターコンクールで5年連続全国表彰受ける。
平成元年10月 創立20周年記念式典挙行。
平成 3年12月 自然観察園雑木林植栽。
平成 6年10月 校舎大規模改修工事一部完成(給食室,食堂等)。
平成 7年 9月 校舎大規模改修工事一部完成(体育館等)。
平成 8年10月 校舎大規模改修工事一部完成(管理棟1階,大廊下)。
平成 9年10月 校舎大規模改修工事完成。
平成11年10月 創立30周年記念式典挙行(校歌CD制作)。
平成12年 8月 児童用コンピュータ(37台)導入。
平成12年10月 県視聴覚研究会授業公開。
平成14年 3月 校内LAN工事完成。
平成15年 8月 体育館床下補修工事。教室棟非常階段手すり補修。
平成16年 7月 5年環境宿泊体験学習実施(国立妙高少年自然の家)。
平成16年10月 中越地震で校舎に被害を受ける。
平成17年 6月 6年環境宿泊体験学習(国立高遠青少年自然の家)。
平成19年11月 中越社会科研究会第50回長岡集会開催。
平成20年10月 校舎・体育館耐震補強工事完成。
平成21年 7月 6年修学旅行実施(東京)。
平成21年10月 創立40周年記念音楽発表会開催。
平成22年 「夏の章の森」整備作業。
平成24年 4月 情緒障害学級増設。
平成25年10月 「春の章の庭」整備作業。
平成26年10月 「春の章の庭」完成記念植樹業。
平成26年11月 県小学校教育研究会 学習指導改善調査研究事業授業公開・実践事例報告会。
平成28年1月 ミ・アモーレプロジェクト、校歌録音。
平成28年4月 情緒障害学級増設。