花活動(花いっぱい活動) 合言葉は「花育て 人育ち」
前川小学校の伝統である「花育」
探究心を伸ばします。 他者との交流の喜びを味わいます。 優しさや美しさを感じる情操を育てます。
「花いっぱい活動」の取り組みを紹介します。
2021年度 育てている花々
前庭花壇 〜 サルビア・スプレンデンス(赤) ジニア・プロフュ―ジョン(赤・桃・橙・黄) フレンチ・マリーゴールド(橙) イポメア(緑) アゲラタム(青) ペチュニア(紫) ペンタス(白) ベゴニア・センパフローセンス(赤・桃・白)
玄関前プランター 〜 サルビア・スプレンデンス(赤) ベゴニア・センパフローセンス(赤・桃・白) アサガオ(各色)
職員室脇花壇 〜 アサガオ ホウセンカ ヒマワリ ゴーヤ
本校舎脇北花壇 〜 ヘチマ ヒョウタン















2020年度 育てている花々
前庭花壇 〜 サルビア・スプレンデンス(赤) サルビア・ファリナセア(青) ジニア・プロフュ―ジョン(橙・黄) アフリカン・マリーゴールド(橙・黄) ペンタス(桃) アゲラタム(紫) ベゴニア・センパフローセンス(赤・桃・白) ニチニチソウ(桃・白)
玄関前プランター 〜サルビア・スプレンデンス(赤) アサガオ
職員室脇花壇 〜 アサガオ ホウセンカ ヒマワリ ゴーヤ















2019年度 育てた花々
前庭花壇 〜 サルビア(赤) ジニア(赤と桃) マリーゴールド(橙と黄) アゲラタム(紫) ベゴニア(赤と桃と白)
玄関前プランター 〜 サルビア(赤) アサガオ
職員室脇花壇 〜 アサガオ ホウセンカ ヒマワリ カボチャ キュウリ









学校のキャラクター 「前花(まえか)ちゃん」 9枚の花びらの意味
赤〜情熱的で 桃〜優しい心でみんな仲良く
橙〜太陽のような笑顔で 黄緑〜あきらめない心で
緑〜何事も一生懸命がんばる 青〜空のように広い心をもつ
紺〜海のように一人一人が輝く 紫〜かっこよくきびきびと動く
白〜冬の寒さにも強く

栽培活動
生活科・総合的な学習の時間で、いろいろな栽培活動も行っています。


