今年もお世話になりました

 まもなく平成30年が終わろうとしています。

 今年の取組は、様々なところで「平成最後の」とつくようにメモリアルな1年でした。

 今年も地域、保護者の皆様からは大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

 学校は明日から閉庁日となります。

 皆様、よいお年をお迎えください。

 そして、2019年も皆様にとりましてよい年でありますこと、心よりお祈り申し上げます。

とってもおいしかった、もちつき行事!

画像1 画像1
 先週の土曜日、体育館を会場にもちつき行事が行われました。
 これは、後援会が主催し、PTAが共催してくださる行事です。当日は、後援会の方々、PTAの役員の方々、そこにバレーボール部の皆さんが調理に参加してくださいました。与板支所からお借りした大鍋に調理した材料を入れ、豚汁を作成しました。もちは3臼つきました。さすがに余るかも?と思いましたが、見事に完食!つきたてのお餅はとてもおいしいものでした。

生徒朝会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の生徒朝会で、信優会新三役の任命式が行われました。校長先生から任命状を直接いただき、これからの決意を新たにしました。立ち会い演説会で「こんな学校にしたい!」と語ったことが、これから一つずつ形になっていくことが楽しみです。

 その後、日曜日に開催されるアンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部が、金管7重奏、木管8重奏を披露しました。洗練された音に全校が魅了されました。目指すは「金賞」受賞です。頑張れ!吹奏楽部!!

心の授業

画像1 画像1
 先日、スクールカウンセラーの先生から「心の授業」を3年生の各クラスに実施して頂きました。「言葉の持つ力」をテーマに、いじめはなぜ起こるのか、ストレスを感じたときにHELPをどうやったら発信できるかなどを話し合いながら考えました。
 授業後の子ども達からは、「楽しかった」「明るい気持ちになった」「よくわかってよかった」「誰かの力になりたいと思った」など前向きな気持ちを持つことができたようです。

明日から個別懇談会が始まります

 ついに雪の降る気候となって参りました。
 明日から個別懇談会が始まります。師走の折、お忙しい中とは存じますが、よろしくお願いいたします。

本日、基礎テストです

画像1 画像1
 与板中学校では、国語・数学・英語の基礎・基本の習得を目標として、各教科2回ずつ、計年6回の基礎テストに取り組んでいます。
 本日は、英語の基礎テストでした。単語を中心に、事前に配付されたプリントから問題が出題されます。単語の習得は、やはり繰り返しの学習が必要です。繰り返し練習し、習得してほしいことから事前にテスト内容を公表しているのです。さて、どこまで自分の力を高めることができたでしょうか。

平成31年度信優会組織に向けて

画像1 画像1
 平成31年度の信優会組織に向け、2年生から1年生に働きかけが行われました。
 1年生の学年集会に、選挙に立候補した2年生が参加し、31年度の信優会事務局への参加を呼びかけました。よりよい与板中学校を作るには、1年生の協力や応援が是非とも必要なこと、さらに一緒に信優会を動かしていく仲間を募集していることを訴えていました。1年生は2年生の話を本当に真剣に聞いていました。これまでの成長を感じるとともに、これからの中学校生活を期待させてくれる時間となりました。

第5回RIP「いじめ見逃しゼロスクール集会」

画像1 画像1
 6時間目に全校RIPが行われました。今回は「いじめ見逃しゼロスクール集会」として、いじめについて考えました。
 NHKの「こころ部」からSNSを使った仲間はずしの映像をもとに、自分たちの考えを縦割りグループで意見交流しました。SNSによる問題は、誰でもが加害者となり、被害者となり得ます。顔が見えない中で、書いたものや映像が残ってしまうネット社会の中で、どのようなことに気を付け、行動していくことが大切なのか、自分を見つめる時間になったのではないかと思います。

 SNSについては、市でもまたどの学校でも大きな課題としてとらえています。これから冬休みを迎えるにあたり、家庭で過ごす時間が増える中、ネットに触れる機会も多くなると思います。市では市PTAルールとして次のことを掲げています。
 第1条 午後10時以降にSNSを使用しない
 第2条 食事中は使用しない
 第3条 相手を傷つけない表現方法を家庭で指導する
ぜひ、ご家庭で話題にしていただければと思います。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31