TOP

【2月6日】5,6年生:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
メッセージボードを作っています。

下描きの線に沿って糸のこで丁寧に切っていきます。

何回かやっているうちに、細かいところまでうまくできるようになりました。

【2月6日】3年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
重さの学習です。

今日は、はかりを使って、「ぴったり」に挑戦です。
最初は1キログラム。

教室の中から、いろんなものを探し出して、1キログラムぴったりを目指します。
足りないところは、鉛筆や消しゴム、ノートなどを使って微調整です。
はかりに乗せた物の数が少ない方が得点アップです。

【1月31日】古志高原スキー場

画像1 画像1
画像2 画像2
山古志小中学校からは、古志高原スキー場がみえます。

写真の一番背の高い木の左側の山が「古志高原スキー場」です。
17倍の望遠にすると、リフトと斜面が見えます。
今日はリフトにはだれも乗ってないみたいですね。空いてます。
HPによると現在積雪160cmだそうです。

長岡市街地から車で30分です。

【1月31日】中学校説明会

画像1 画像1
山古志中学校の入学説明会が行われました。

令和6年度、山古志小学校を卒業し中学校へ入学するのは1名です。

中学生とは同じ校舎で過ごしています。でも改めて説明を聞くと知らなかったことも出てきます。少しの緊張感のなか、保護者と一緒に真剣に説明を聞いていました。

【1月24日】聾学校との交流

画像1 画像1
3年生がリモートで、聾学校のみなさんと交流会をしました。

覚えたての手話で自己紹介をしたり、クイズを出したりしました。

聾学校のみなさん、ありがとうございました。

【1月23日】5,6年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の電磁石の学習です。

二人が引っ張り合っているのが電磁石。
力いっぱい引っ張り合っても、びくともしません。
単一乾電池一本で、こんなに強い力がでるんですね。

【1月20日】雪上レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA行事、雪上レクリエーションを行いました。

小中学校の児童生徒、保護者、小中学校職員が参加です。
3チーム対抗で「雪上カーリング」「ツマリアンボール」「雪積み」の3つの種目をしました。

雪は少なかったですが、親子で楽しいひとときをすごすことができました。

準備をしてくださったPTAの皆さん、お手伝いをしていただいた山古志コミュニティセンターの皆さん、関係者の皆さん ありがとうございました。

【1月19日】阪之上小との交流会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
燃え上がる火のまわりで、阪之上小と山古志小の子どもたちが歌い、踊ります。

今年は雪がないグラウンドでしたが、素敵なさいの神でした。

お土産に、さいの神での火であぶった「するめ」をいただきました。
また、阪之上小の図書館ボランティアの方が作ってくださった、ブックバックもいただきました。

ありがとうございました。

阪之上小山古志小 この絆はいつまでも

【1月19日】阪之上小との交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、さいの神です。

開会式で、代表の子どもたちが願い事を発表します。

その後、みんなが輪になって、いよいよ点火です。

【1月19日】阪之上小との交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年に分かれて、給食もいただきました。

給食の後にも同じ学年同士、交流をしていました。


【1月19日】阪之上小との交流会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪之上小学校との交流会に行ってきました。

中越大震災後、山古志小学校は2年間、阪之上小学校の校舎で学校生活を送っていました。その縁から、毎年交流会を行っています。秋には、阪之上小の皆さんが山古志小に来てくださいました。
今度は、山古志小が阪之上小へ行く番です。

午前中は、阪之上小の児童会まつりに参加しました。
校内に作られた様々なゲームを楽しみました。

案内をしてくださった4人の皆さん、楽しいゲームをしてくださった阪之上小の皆さん、ありがとうございました。
そして、阪之上小のみなさん。

【1月17日】全校昼食

画像1 画像1
会議室で全校で昼食を食べました。

5,6年生が作ったみそ汁を、全校でいただきました。

「おいしー!!」

3年生からこんな声があがりました。


【1月17日】5,6年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はスキー授業の予備日のため給食がありません。
それに合わせて、5,6年生が調理実習をしました。

ごはんとみそ汁です。

みそ汁の具の野菜をきれいに洗います。
包丁の使い方も上手でした。

調理実習でご飯を炊くときは、2番目の写真のような「なべ」を使います。
お米の給水の様子や、ご飯が炊けていく様子を観察することができます。
家庭の「炊飯器」では、見ることのできない光景です。

【1月15日】圧雪

画像1 画像1
積雪は40CM〜50CMといったところです。

ちらちらと雪の降る中、グランドの圧雪のため雪上車がやってきました。
山古志小中学校のグランドは、緊急時のヘリコプターの着陸地になります。
そのため、積雪のある時は圧雪します。


【1月12日】スキー授業

画像1 画像1
画像2 画像2
古志高原スキー場でスキー授業です。

今年から、中学校と一緒に1日日程で行います。

午前中は曇り空。ゲレンデコンディションも上々でした。でも、お昼ごろから雨になりました。

「楽しかった〜!!」

みんな、去年に比べて格段に上手になりました。

【1月10日】おらたる学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校と合同で、おらたる学習会です。

にしきごいNFTの説明を受けてから、「どんな山古志になってもらいたいか。」「どんな施設を作ったらよいか」など、グループで話し合いました。

山古志の将来を考える、よい機会になりました。

【1月10日】交流会打ち合わせ

画像1 画像1
1月19日に行われる、阪之上小学校との交流会の打ち合わせをオンラインで行いました。

阪之上小の実行委員(?)の皆さんと、山古志小5,6年生が画面を通して意見交換をしました。

19日の交流会が楽しみです。

【1月9日】書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2学期後半開始の今日は、全校書初め大会です。

冬休み中に練習してきた成果を発揮します。
真剣に、一画一画を書いていきます。


【12月22日】冬休み前全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で2学期前半の終了です。

全校朝会では、来年度の友峰会の役員の任命式と、絵画展の表彰を行いました。
その後、「今年の漢字」をテーマに子どもたちにお話をしました。

いろんな出来ごとがあった令和5年。
子供たち一人一人の「今年の漢字」は何でしょう?

できるようになったこと、まだまだ努力しなくてはいけないこと。
一つ一つを振り返り、新たな気持ちをもって、1月9日に元気に登校してきてもらいたいです。




【12月21日】ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の体育の時間に、ダンス発表会を行いました。

3つのグループに分かれて、曲を選び、振り付けをしました。

司会は5,6年生が行いました。

どのグループも工夫されたダンスでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31