TOP

5月22日 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日のクラブ活動は「太鼓」でした。山古志体育館で,地域の方から「闘牛太鼓」を教わりました。体全体でリズムを取りながら真剣に練習に参加しました。

5月21日 運動会に向けて

 1校時目、3・4年生は地域の方から「天神囃子」を教わりました。音頭取りの二人を中心に大きな声でうたいました。手拍子の打ち方についてアドバイスをいただきました。2校時目は、小中合同の全体練習でした。ラジオ体操、大なわ、全員リレーなどの練習をしました。運動会まで4日。子どもたちは一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月20日 錦鯉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日昼休みに、中学生の図書・ボランティア委員会より錦鯉のエサやりについての説明がありました。きれいな色を出すためのエサが新しく増え、エサが2種類になったためです。小学校3年生から当番活動が始まります。
 玄関ホールに大きな水槽があります。ご来校時に、ぜひご覧ください。

5月20日 色探し&虫探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生男子が図工の時間に、「色探し・虫探し」に出かけました。緑、白、紫・・・たくさんの色を見つけました。まわりをキョロキョロしたり、草の中をじっと見つめたりと虫探しも一生懸命でした。自然を十分に楽しみました。

5月17日 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の応援練習で何回目になるのでしょうか。赤・白どちらもリーダーを中心にチームがまとまってきました。リーダーの指示は分かりやすく、歌声も大きく、そろってきました。今日はどちらも振り付けの練習をしていました。赤組は「USA」、白組は「パプリカ」の替え歌を歌います。保護者・地域の皆様、どんな振り付けになるのかお楽しみに!

5月17日 すこやか朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のすこやか朝会のテーマは「すいみん」です。養護教諭が紙芝居「くじられっしゃにのろう」を見せながら、睡眠の大切さを説明しました。また、寝る時には部屋を暗くするとよいこと、朝起きたときには、カーテン等を開けて太陽の光を浴びるとよいこと等教えてもらいました。

5月16日 全校体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は「全員リレー」の練習です。4チームに分かれて行います。整備されたグラウンドで、真剣に練習に励んでいました。

5月16日 3・4年 アルパカ牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校外学習の途中でアルパカ牧場でひと休憩。4月30日に生まれたばかりのエミリーをはじめ、子どものアルパカもたくさんいました。山古志自慢の一つです。

5月16日 3・4年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校周辺を歩き、覚えた地図記号を書き込む学習をしました。自然豊かな山古志です。畑や田んぼ等、仲間や先生と確かめながら書き込んでいました。

教わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、4年生は5、6年生から「天神囃子」を教わりました。山古志に伝わる節回しでしっかりと歌えるようにと、聞いたり一緒に歌ったりしながら大きな声で歌っていました。午後は地域の方より小中合同で「山古志音頭」を教わりました。先生方も輪に入り、曲に合わせて踊りました。どちらも運動会で披露いたします。

運動会盛り上げ朝会〜その2〜

「鯉の滝登りリレー」の様子をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会盛り上げ朝会〜その1〜

 生徒会主催の「運動会盛り上げ朝会」が行われました。山古志中生徒会長の挨拶から始まり、赤白両組の挑戦状の読み上げ、チーム一丸となって取り組んだ「鯉の滝登りリレー」「応援合戦」を行いました。各チームとも力強い団結力を見せていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外清掃

 学校の一日は清掃から始まります(火曜日は朝会)。今日は、雑草取りをしました。また、国旗掲揚塔も設置されました。運動会に向けての準備が進んでいます。
 今週は、応援練習、運動会盛り上げ朝会、山古志音頭練習と様々な活動が計画されています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クリーン活動

 すくすく隊(小・中合同)の活動の一つ「山古志地域クリーン活動」が行われました。今年は、種苧原地域です。種苧原老人クラブの皆様からお手伝いいただき、一緒に行いました。
 きれいな青空のもと、4方向に分かれて紙ゴミやビニールゴミ、空き缶などを拾いました。中には、トカゲやカエルを捕まえる人もいました。およそ30分ほどの活動時間でしたが、子どもたちは「山古志をきれいにしたよ!」と感じたことでしょう。集めたゴミは、種苧原老人クラブの皆様が分別後、処分してくださいます。老人クラブの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3校時目の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時目に各教室を参観しました。1,2年生は国語で、平仮名を丁寧に書いていました。3,4年生は社会で、地図記号について学んでいました。5,6年生は英語指導者を招いての授業でした。今日は月日の言い方を学んでいました。音楽に合わせたり、イントネーションに合わせて手を上下させたりしながら、声に出していました。

歯科検診がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和元年5月7日(火)、今日は「歯科検診」がありました。1年生も上手に検診を受けていました。2年生以上の人たちは慣れたもので、余裕で自分の順番を待っていました。4年男子からは「虫歯は無いと思うけど歯こうがあるかもしれない。」という言葉がありました。さあ、検診結果はどうだったでしょうか。
 

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(金)5校時目に「1年生を迎える会」が行われました。
 一人一人自分の役割を務め、今日を迎えました。5・6年生は全体計画と当日の進行、学校クイズ、飾り付け、4年生はゲーム担当、アーチ作り、2・3年生は一人一人への手作りプレゼント作り、1年生も鍵盤ハーモニカで演奏プレゼント、と今日の日のために準備を進めていました。
 やっくん、まっちゃん、こしちゃんの「やまこしファミリー」によるはじめの言葉でスタートしました。演技力抜群の3名です。学校クイズでは担任の先生の好きなもの、学校にある時計の数等、考えたクイズを披露してくれました。全校が一緒に楽しむゲームは「Sケン」です。1年生は2・3年生からのプレゼントをうれしそうに受け取っていました。そして、「かえるのうた」を演奏してくれました。
 山古志小学校ならではの、一体感を感じる「1年生を迎える会」でした。

今日の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週前半きれいなピンク色で楽しませてくれたグラウンドの桜も、緑の葉がはっきりと分かるようになってきました。
 1年生は4校時に生活科の学習で「春さがし」に出かける予定でしたが、あいにくの雨で図工に変更しました。3年生が紹介してくれたペーパークラフトで「長岡市のゆるキャラ」作りに挑戦しました。それぞれが好きなゆるキャラを選び、はさみを上手に使って作っていました。5、6年生は「英語活動」でした。前回の自己紹介に加えて、「What〜do you like?]と、元気よく相手に好きなものを聞いていました。

運動会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(土)のオープンスクール時に運動会結団式を行いました。
赤組、白組ともに、応援リーダーを中心にチームワークの良さを見せていました。
 今年のスローガンは「Never give up 〜勝利をその手でつかみ取れ〜」です。「三冠目指してがんばるぞ!」と気合いを込めて、互いにエール交換をしていました。5月25日(土)の運動会、子どもたちの勇姿をお楽しみに。

百人一首朝会(青)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度1回目の「百人一首朝会」が行われました。
2年生以上が参加しました。みんな、札を先に取ろうと詠み手の先生の声に集中し、札をじっくり見ていました。1年生は今回は見学者です。上級生の姿を真剣に見ていました。1年生も夏頃には参加ができるかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31