★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

初めての通知表

画像1 画像1 画像2 画像2
脇野町小学校は、
本日、1学期終業式を
行いました。
教室に戻り、
担任から一人一人に
通知表を手渡しました。

1年生にとっては
初めての通知表です。

おうちの方にも
たくさんほめてもらえると
いいなと思っています。
そして、三連休明け、
2学期もまた頑張ろうという気持ちで
登校してきてくれると
いいなと思っています。


音楽発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽発表会に向けて
ステージでの練習も
始まっています。

脇野町小学校の
音楽発表会は
10月26日(土)
9時からです。

ご家族の皆様、
地域の皆様、
大勢の皆様のお越しを
お待ちしています。


三島の草花が飾られています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
脇野町小学校の職員玄関を
入ってすぐの場所に、
三島の草花が飾ってあります。
いつも、佐藤さんが
活けてくださっているのです。
この秋だけでも既に3度も
活けなおしてくださいました。

「これは見たことあるよ。」
「へぇ、面白い名前。」
毎日、ランチルームの行き帰りに
子どもたちがそんな会話を交わしながら
前を通っています。

佐藤さん、いつもありがとうございます。

3年生 理科の学習で 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科、
鏡で光を集める学習をするには
今日は絶好の天気です。

うまく光を集められるかな?

3年生 理科の学習で 1

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの下、
3年生の子どもたちが
手に鏡を持って
屋外に集合していました。

米百俵号がやって来た 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の子どもたちも
大勢やってきました。
今日で今年度6回目の巡回日。
貸出のしかたにも
だいぶ慣れてきた様子です。

次回は、11月11日(月)ですね。
待ってます!

米百俵号がやって来た 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回借りた本と
貸出カードを
手にした子どもたちが
米百俵号に
「お願いしま〜す!」
と乗り込んでいきます。

少しすると、今度は
新たに借りた本を手に
にこにこ笑顔で降りてきます。

米百俵号がやって来た 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は脇野町小学校に
長岡市立中央図書館の
米百俵号がやって来る日です。

給食の時間、
ランチルームから
米百俵号が来ているのを見ていた
子どもたちです。

お昼休みになると
玄関前の米百俵号に
子どもたちが…

大きく育て!

画像1 画像1
月曜日の朝です。
2年生は登校してきた子から
畑作業用に常備してある
長靴にはきかえて…

畑の大根の芽に
水やりです。

音楽発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(土)は
脇野町小学校の
音楽発表会です。

今年のスローガンは
「みんなで楽しく
 心をひとつに 
 音楽発表会」

写真は、今朝の朝活動の時間、
5年生・6年生の
パート別練習の様子です。

朝だけでなく
20分休みや昼休みも
一日中、
校舎のあちらこちらから
いろんな学年の
歌声や自主練習の楽器の音色が
聴こえてきます。

「全校あいさつ運動」最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日からスタートした脇小の「全校あいさつ運動」も今日が最終日となりました。生活委員会の児童が企画してくれた取組です。最終日は、1年生が当番でした。

登校してきた児童から順に玄関前に並び、大きな声で「おはようございます。」とあいさつをしている1年生…

そんな頑張っている1年生に、上級生がしっかりあいさつを返している姿は、ほほえましく、また頼もしくも感じました。

すでに誰に対しても自分から先に大きな声であいさつのできる子もいれば、
まだ恥ずかしくて顔を上げられない子もいます。
まだ恥ずかしくて大きな声を出せない子もいます。
少しずつ、その子の中で、より良いあいさつのできる人になれるよう成長していってほしいと思っています。

親子で防災学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日頃の「備え」の大切さを学んできた5年生の子どもたち。
昨日の宿題は、防災家族会議をすること。

さて、家族でどんな話合いをしてくださったでしょうか。

この行事にご協力くださったみなさま、お世話になりました。

親子で防災学習 1

画像1 画像1
昨日、5年生の学年PTA行事がありました。
お忙しい中、ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。

バスに乗って「おぢや震災ミュージアムそなえ館」に行き、見学をしたり話を聞いたり、いくつかの体験活動をしたりしてきました。


朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日は、おはなし倶楽部のみなさんが輪番で絵本などの読み聞かせに来てくださる日です。
10月3日の朝は、1年生、2年生、3年生に読み聞かせをしていただきました。

「あっ、その本、知ってる!」
「さいごが、おもしろいんだよね…」
同じ本を何度読んでもらっても、子どもたちにとっては嬉しくて楽しい時間です。


この日、読んでいただいた本を紹介します。

【1年梅組】
 「まてー、まてー」
 「にんじん、だいこん、ごぼう」
 「はらぺこヘビくん」

【1年松組】
 「くまのこうちょうせんせい」
 「その気になった」

【2年生】
 「おこらせるくん」
 「ママのスマホになりたい」
 「うんこちゃん」

【3年生】
 「おおきなものの すきなおうさま」
 「花かご わっしょい」

おはなし倶楽部のみなさん、ありがとうございました。
次回は、10月17日。楽しみに待っています。

三島中学校区合同学校保健委員会4

画像1 画像1 画像2 画像2
全体の進行や、グループ協議の進行をリードしてくれた三島中学校の生徒のみなさん、ありがとうございました。

また、本日の合同学校保健委員会には、3校の学校薬剤師や3校のPTA、三島地域の保健師さんや主任児童委員さんも参加くださいました。ありがとうございました。

日吉小学校の5・6年生のみなさんとは、そのあと一緒に給食を食べました。日吉小学校のみなさん、また来てくださいね。

三島中学校区合同学校保健委員会3

画像1 画像1 画像2 画像2
いくつかのグループから、話し合った内容を発表してもらいました。

そして、永井指導主事より、それぞれに講評をいただきました。

三島中学校区合同学校保健委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、日吉小学校・脇野町小学校・三島中学校の児童生徒が、各自が選んだ課題別のグループでの話合い活動…

三島中学校区合同学校保健委員会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、脇野町小学校を会場に三島中学校区小・中学校合同学校保健委員会が開催されました。

最初に、日吉小学校の健康委員会、脇野町小学校の健康給食委員会、三島中学校区の衛生委員会の代表児童生徒からの発表がありました。
今年度1回目の生活習慣アンケートの分析結果が報告されました。

続いて、長岡市教育委員会の永井指導主事より、質のよい睡眠がいかに大切かについて、大変分かりやすい講義がありました。

あいさつ標語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
脇野町小学校の
児童玄関には
「あいさつ標語」が
貼り出されています。

毎年、脇小PTA「あおい会」が
募集し、各家庭で考えた作品の中から
最優秀作品1点を選んでいます。






今朝の挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校挨拶運動期間中です。
今朝の挨拶当番は
3年梅組でした。

挨拶運動を終えたときです。
今日は朝から
あまりにきれいな青空が
広がっていたので…

国語の学習を思い出したようです。
「ちいちゃんみたいに
 かげおくりが、できるかも!」
とみんなで数を数え始めた
3年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31