★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

脇小の子どもたちのために 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作業日には、学校司書の田上さんもいらっしゃいます。
田上さんからやり方を教えてもらえるので
経験がなくても大丈夫です。

この日は、5名でした。
もう少し人数がいると
傷んだ本の修理などもできるのですが…

いっしょに図書整理作業をしていただける方、
いらっしゃいませんか。
都合のつく日だけでも大歓迎です。

作業中、休み時間になると
子どもたちが図書室に来て過ごす様子なども
間近に見ることができますよ。
脇野町小学校の
図書館担当職員まで連絡ください。

脇小の子どもたちのために 1

画像1 画像1 画像2 画像2
「脇小の子どもたちには、
 本好きな、心豊かな人になってほしい…。」
そんな気持ちで
力をかしてくださっている方々です。

月に1回程度、
水曜日の9時半から11時半、
図書整理をしてくださっています。

この日は新しく購入した本に
シールを貼ったり
背表紙に補強シートを貼ったり
スタンプを押したりといった作業を
みなさんでおしゃべりしながら
進めてくださっていました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
脇野町小学校の子どもたちは
木曜日を楽しみにしています。
朝、8時15分から
本の読み聞かせがあるからです。

9月12日は、1年生と2年生の
各教室に、おはなし倶楽部の方が
来てくださいました。


この日、読んでいただいた本を紹介します。
【1年梅組】
 ・なぞなぞはじまるよ2
 ・地球をほる

【1年松組】
 ・あしたうちにねこがくるの
 ・もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう

【2年梅組】
 ・まじょまつりにいこう
 ・おにとおひめさま

【2年松組】
 ・おつきさんのぼうし
 ・やきいもやゴンラ


そういえば、お月見の季節ですね。
図書室前には、秋にぴったりの本が
たくさん並べられています。

親善陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日、心地よい風が吹きぬけ、
長岡市営陸上競技場のグラウンド状態も最高。
絶好のコンディションの下で
第55回長岡市三島郡小学校親善陸上大会が
開催されました。

脇野町小学校「みつばっ子」
6年生「はばたき学年」47名も
それぞれ自己記録更新を目標に
走り、跳び、頑張った一日となりました。

保護者の皆様、
たくさんの声援、ありがとうございました。




竹あかり飾り作り パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外部講師の田村先生が
今日も脇野町小学校に
来てくださいました。
たくさんの材料を持って…

「越後みしま竹あかり街道」に
日吉小学校といっしょに
展示する作品をつくりました。

楽しくて楽しくて
しょうがない!
そんないきいきとした
4年生の子どもたちの姿を
引き出してくださいました。
田村先生、ありがとうございました。

みなさん、どうぞ
「越後みしま竹あかり街道」に
お越しください。
今年は、10月26日(土)です。

4年生 校外学習へ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日、4年生は
与板浄水場へ見学に
行ってきました。

社会科の学習です。

安心な水が、こんな場所で
つくられているのだということを
学んできました。



マラソンタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の20分休みの
マラソンタイムの様子です。

今日もみんな元気に
走り終わりました。

6年生の長岡市三島郡親善陸上大会は
明後日の9月12日、
校内持久走大会は9月26日の予定です。

5年生 稲刈り 3

画像1 画像1 画像2 画像2
刈ることはできても、
束ねるのが難しかったです。
「これでいいかなぁ。」
「いいんじゃない。」

最後は、機械の力で脱穀。








5年生 稲刈り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
稲刈りの手伝いをやったことがあるという子もいれば、
今日が初めての稲刈り体験だという子もいました。

「すみません。教えてください。
 左手は、どうやって持つのですか?」
最初は恐る恐るだった子どもたちも
しだいにスピードアップ!

田んぼの先生方のおかげです。

5年生 稲刈り 1

画像1 画像1 画像2 画像2
「今日は稲刈りのやり方を教えてください。
 お願いします。」

青空の下、稲刈りスタート。

今朝のアルパカ小屋 2

画像1 画像1 画像2 画像2
「ショコラ、さわるよ。」
「わぁ、モコモコしてるんだね。」
「クリーム、きのうより大きくなったみたい。」
「元気みたいでよかった。」

アルパカ小屋の周りは、
1年生の笑顔と声で
いっぱいです。

今朝のアルパカ小屋 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が登校してきて
すぐに向かったのは
アルパカ小屋です。

「ショコラ、元気か?」
「クリーム、ちゃんと眠れた?」
「おはよう。」
「こっち、おいで。」

アルパカを迎える会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
アルパカを迎える会の中では、
1年生39名が一人一人
「よろしくね。」と自己紹介しながら
ショコラ、クリームに
干し草をプレゼントしました。

脇野町小学校で
アルパカを飼育するのは
6年目です。

ということは、つまり…
今の6年生から2年生まで
全学年の子どもたちが
アルパカ飼育の経験者、
「先輩」になります。

中心になってお世話をするのは
1年生ですが、
全校児童でかわいがります。



アルパカを迎える会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も脇野町小学校に
アルパカがやってきました。

お母さんになった「ショコラ」と
ショコラから6月に生まれたばかりの
「クリーム」です。






マラソンタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
全校マラソンタイムが
今日から始まりました。

久しぶりに暑さが戻ったこともあり、
無理はせず、グラウンドに水筒を用意するなどして
水分補給をしながら
持久走練習に取り組みました。

9月26日の持久走大会まで、
練習を重ねます。



読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日も「おはなし倶楽部」のみなさんが
やってきてくださいました。
この日(9月5日)に読んでくださった
本を紹介します。

【1年梅組】
 ・もったいないばあさんのいただきます
 ・はのはのはなし

【1年松組】
 ・お月さまってどんなあじ?
 ・ウラパン・オコサ

【2年梅組】
 ・とんでいったいばりんぼ王さま(紙芝居)
 ・いいこにして、マストドン!

【2年松組】
 ・うんこしりとり
 ・はらぺこヘビくん
 ・うんこ

【5年生】
 ・三枚のお札

「おはなし倶楽部」のみなさん、
ありがとうございました。

「越後みしま竹あかり街道」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生の教室に
外部講師が来てくださいました。
田村先生です。

10月に行われる
「越後みしま竹あかり街道」に
脇小・4年生の子どもたちと
日吉小・中学年の子どもたちは
作品を展示するという形で
参加協力する予定です。

田村先生から
試作品や材料を見せてもらったことで
子どもたちは
作りたいイメージを
どんどん膨らませていきました。

「こんなふうに、したいのですが…」
といった悩みにもアドバイスをいただきました。

素敵な作品ができそうです。
そして何より
子どもたちにとって
楽しい制作活動の時間でした。
次回、来週も楽しみです。


1年生の教室では

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間に「とけい」の学習をしています。

「3時」
「4時」
「4時半」
と、模型の針を動かしながら
時計の読み方を確認していました。



ALTがやってきた 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の教室にも
マイケルとマディソンが
やってきました。

英語での〇×クイズに
みんなで答えたり、
マイケルとマディソンの真似をして
英語で自己紹介をし合ったり
しました。

楽しかったね。
また来てね!

ALTがやってきた 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は脇野町小学校の
1年生と2年生の教室にも
長岡市教育委員会英語指導室から
ALTのマイケル先生とマディソン先生が
やってきてくれました。

最初は「できるかなぁ。」と
少し不安そうな表情だった子も
すぐに笑顔になり、
英語で自己紹介をし合ったり
元気かどうか尋ね合ったりしていました。







1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30