3年生 総合 「学校じまん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綜合的な学習の時間の活動を通して、豊田小学校について様々なことを知った3年生のこどもたち。
「学校じまん」の情報がたくさんそろったので、周りの人に自分が伝えたいことを発表しました。
この日のためにグループで資料を作り、発表練習を重ねてきたので、分かりやすい発表ばかりでした。

3年生 体育 「なわとび・ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのなわとびで、「二重跳びができた」「後ろあやとびが難しい」など一喜一憂する子どもたち。
ソフトバレーボールでは、オーバーパス、アンダーパスのどちらでも上手にできるようになりました。
休み時間にも、なわとびやソフトバレーボールに取り組む子どもたちが増えています。
たくさんチャレンジして、できることをどんどん増やしていってほしいです。

3年生 外国語活動 「英語の形容詞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の時間に、英語で様子を表す言葉の学習をしました。
リズムに合わせて、大きく身体表現しながら、明るく楽しく活動しました。
今日までに学習した十二支や様子を表す英単語を使って、3ヒントクイズを作るのが楽しみです。

3年生 図工 「くるくるランド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わりピンや画用紙を用いて、子どもたちは自分の世界観を表現しています。
画用紙を上手に切ったり貼ったり、また、新たに思いついたことを加えながら、楽しく活動してきました。
子どもたちは、これまでの様々な造形活動を通して、表現の仕方が豊かになりましたね。

3年生 理科 「物の重さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素材が異なる物体は体積が同じでも重さはちがうのか、実際に砂糖や塩を使って確かめてみました。
「えええ!」「見間違いかな。いや、違う!」「え、塩の方が軽いの!」など、予想はしていたものの、結果とのずれに驚きを感じつつ学ぶ姿がありました。
また、金属、プラスチック、木、ゴムでも比べてみて、対象を広げて実験を進めました。
学習の成果として、実験結果を表にまとめることが、とても上手になりました。

3年生 「6年生を送る会」飾りつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、お世話になっている6年生に感謝する会に向けて、飾りつけの準備を進めています。
各クラス500枚のお花紙を使って、素敵な花飾りを作成しました。
「全校のためにがんばってくれた6年生に喜んでもらおう!」と楽しそうに作っていました。
来週から6年生廊下に飾られますが、6年生の笑顔を思いうかべて、子どもたちは今からワクワクしています。

3年生 図工 「版画鑑賞」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が作成した版画作品を、体育館に展示しています。
子どもたちは圧巻の景色に驚いた後、自分の作品を探して「あった!」「○○君のあっちにあったよ!」などと、嬉しそうに話していました。
作品を鑑賞する場面では、友達の作品の良いところをたくさん見つけて、伝え合う姿が見られました。

3年生 図工 「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が描きたいイメージを下書きに表し、画用紙を用いてカラータック版画を刷りました。
細かいところまで気を付けて慎重に表現し、何人かの友達と協力して刷り写しました。
「ここがまだ空気が入っているよ」「すごくきれい」など、仕上がりに満足し、成果を実感する姿が見られました。

3年生 英語 「3ヒントクイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「What's this?」「It's ○○」といった英語のやり取りを学んだ3年生。
3ヒントクイズを英語版で行いました。
今まで学習した色や形の英単語を使って、それぞれがヒントやジェスチャーを考えました。
問題を出し合い、楽しく英語に親しむことができました。
さらに、ALTのモーガン先生とも問題を出し合うことができて、いつも以上にはりきって英語の勉強に取り組んでいました。

3年生 体育 「スキー教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日に、子どもたちが楽しみにしていたスキー教室を実施することができました。
朝から小雪が舞っていましたが、午後からは、天候が回復した市営スキー場。
今までの経験を生かしてスキーを楽しんだ子どもたち。それぞれの班で思い出ができました。
学校に戻って今日の感想を聞くと、いろいろと楽しかったエピソードがあふれていました。
ボランティアにご協力いただいた保護者、地域の方々のおかげで、子どもたちが安全に楽しんでスキーを行うことができました。ありがとうございました。

3年生 体育 「スキー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市営スキー場でのスキー教室に向けて、スキー靴・板の着脱練習を行いました。
昨年までの経験があるので、みんな慣れて素早く着脱できるようになっていました。
また、スキー板をはいて、グラウンドの雪の上で移動してみました。
ストックを上手に使い、体重移動も上手にできるようになったので、スキー授業が楽しみですね。

3年生 図工「版画」

詩「雨上がり」、物語「あらしのよるに」「モチモチの木」から1つ題材を決めて取り組んでいます。
担任の読み聞かせを聞き、表現したい場面を想像を膨らませて版に表していきます。
毎回あっという間に時間が過ぎるほど集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 「重さ」

3年生は、算数の授業で「重さ」の学習をしました。
天秤を使って、はさみ・のり・コンパスの重さを比べました。
長さやかさのように、ものの重さも数値で表すことができるのかを学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「音訓かるた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでに、たくさんの漢字を学んできた3年生。
音読みと訓読みを再確認し、一文の中に両方の読み方を使ってかるたを作りました。
リズムがよい読み札を考え、いくつも作りながら、音読み・訓読みに慣れる勉強をしました。
このかるたを使うことで、全員が遊びながら学習できますね。

3年生 理科「電気」

画像1 画像1
自分たちで作った実験キットを使って、いろいろな物で電気の通電性を確認しました。
電気を通すものと通さないもの、予想があっていたり、新しい発見があったりと、疑問を解決させながら学んでいました。また、スイッチを作ってみんなで同時にライトをつけ、電球の明かりがきれいでした。

3年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆にも慣れてきた3年生の子どもたち。
年が明け、書き初めを書いた様子を見ていて、各ご家庭で冬休みの間に一緒に取り組んでくれたことが分かりました。ありがとうございます。
学校での最後の書き初めでは、学んだことを意識しながら集中して一枚一枚丁寧に書いている様子が見られました。

3年生 「新年の抱負」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
冬休み明けの初日。子供たちは、久しぶりの登校、友達との再会で盛り上がりました。
冬休みの思い出を共有したり、新年の抱負を決めたりと、よいスタートを切ることができました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよく新年を迎えるために、教室などの掃除をしました。
整理整頓したおかげで、教室も自分たちの心もスッキリした感じがします。
また、クリスマス・イブなので、みんなで楽しめる活動を行いました。みなさん、楽しかったですね。
来年もみんなと元気に会えることを楽しみにしています。よいお年を。

3年生 国語「書初め(白い山)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、毛筆で書く「書初め」に挑戦しています。
半紙との違いに最初はとまどった様子でしたが、徐々に書初用紙に大きく書く感覚を理解しています。
文字の形やバランスなど意識し、体の向きや位置にも気を付けながら、集中して頑張っています。
冬休みの課題の1つに書初めがあるので、ご家庭でもよろしくお願いいたします。

3年生 図工「くぎうちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、木材に金づちを使ってくぎを打つ活動を行いました。
使ったことがある子、使ったことがない子、どちらもいましたが、とても楽しんでくぎ打ちをしました。
どんな模様にしようか考えをふくらませたり、いろいろな打ち方でくぎを打つことを楽しんだりしながら、技術や表現方法を学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31