3年生 総合的な学習

画像1 画像1
社会で勉強し、長岡のことに興味をもった3年生。
総合的な学習の時間で、長岡のことを知ろうという気持ちがあふれてきました。
自分たちでテーマを決めようと、たくさんのことを考えました。

1年生 歯科指導 「第一大臼歯はどんな歯?」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の保健指導で、第一大臼歯の働きについて学びました。
養護教諭とのティームティーチングで行いました。
子どもたちは鏡を使い、口の奥にある第一大臼歯を見つけました。
第一大臼歯が、最初に生えてくる永久歯で、とても大切な歯である一方、虫歯になりやすい歯だということを知り、歯磨きの大切さを実感していました。

1年生 先生方のことを紹介しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で「先生方となかよし大作戦」の学習をしました。
インタビューしたことをポスターにまとめて、紹介し合いました。
子どもたちは様々な関わりの中で、どんどん世界を広げています。

5年生 総合的な学習「農結び」〜草取り編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日に、学校田の草取りを行いました。
稲なのか、ひえなのかの見分けがつかない様子に戸惑いながら、一所懸命に草取りをしました。
しかし、結果はうまくいきませんでした。
この悔しさをばねに、草取りパート2(7月1日)を頑張ります。

3年生 歯科指導

保健指導の一環で、「よくかむことの大切さ」について学びました。
よく噛むことにより、体の中で起こる様々な変化を聞くたびに、「へ〜!!」と驚きの声が上がりました。
今後の食生活に活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張コンサートへのお礼メッセージ

画像1 画像1
6月16日(水)に、PTA文化部主催で旭岡中学校吹奏楽部による出張コンサートが行われました。
とっても素敵なコンサートだったので、お礼のメッセージを代表の子どもたちで作成しました。
子どもたちの感想には、「迫力とスピードが段違いでとてもすばらしかったです。」「全部とってもきれいな音色でした。」と感動したことが書かれていました。
そのメッセージに、企画サークルを中心に・5・6年生がきれいに飾りつけをしてくれました。
素敵なメッセージが、さらに華やかになりました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしの6月の絵」という題材に取り組みました。
自分たちで6月を考えたり感じたりして、また、学んだことを活かしながら一生懸命描きました。

1年生 アサガオ ぐんぐん大きくなっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、毎朝、アサガオの水やりから一日をスタートしています。
アサガオの成長の様子を、うれしそうに話す子どもたちの表情は、生き生きしています。
きれいな花が咲くのが、今から楽しみです。

6月の図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室の月替わりのコーナー。
今月は「歯と口の健康週間」や「雨の日」にちなんだテーマ。
歯や口に関わる本や雨や天気に関わる本が紹介されていました。
雨降りの日は、図書室に通う子どもたちも多いです。
本に親しみ、心の世界をどんどん広げてほしいですね。

図書館ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館ボランティアの活動が始まりました。
ボランティアの方が、新しい本の受け入れや本棚の整理などを行ってくださいました。
子どもたちが利用しやすい、温かみのある図書室になるよう、活動してくださっています。

3年生 算数

「305−178」の筆算の仕方を考えました。
「5から8が引けないから、十の位から繰り下げたい。でも、十の位は0だから…」
そこで、どうしたらよいかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレットでお絵かき、写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
ICTサポーターの方から、お絵かきや写真撮影の方法を教えていただきました。
子どもたちは思い思いの写真を撮り、保存する方法を学びました。
今日学んだタブレット活用の方法を、今後は色々な学習に役立てていきます!

1年生 図工「みてみてあのね」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の「みてみてあのね」の学習では、心臓健診の絵を描いています。
「吸盤が冷たかった」「看護師さんが優しかったよ」「少し緊張したな」
みんなで思い出を話しながら、絵を描いています。
今日はネームペンで描いた下絵に、クレヨンで着彩しました。
はみ出さないように、一つ一つ丁寧に色を塗ることができました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、チョウの観察をしています。
モンシロチョウとアゲハチョウを観察し、卵や幼虫の成長の様子に興味深々の子どもたちです。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足し算カードを使って、ゲームをしました。
表の式を見て、同じ答えのカードを探します。
楽しくゲームをしながら、足し算に習熟していきます。

茶道クラブ4回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茶道クラブの4回目は、3グループに分かれて対面形式で行いました。
「お茶を立てる」「お菓子を運ぶ」「お茶をいただく」の3つの内容です。
この日のお菓子は、「ふのやき」という京都のお菓子でした。
子どもたちが立てたお抹茶はまろやかな味で、茶道のお点前がとても上達しています。

3年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、ALTのモーガン先生が来てくれました。
英語を使って、漢字の画数を尋ねる学習をしました。
子どもたちは、とても喜んで活動をしていました。

2年生 「つないでつるして くしゃくしゃ ぎゅっ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
細く切った新聞紙をつないで、新聞紙の造形遊びを楽しみました。
その後、そこで使った新聞紙を再利用し、次の活動につなげました。
袋の中に新聞紙を詰めたり、紙の形を変えたりしながら、好きなものを工夫して立体に表しました。

2年生 校区探検1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日に、校区探検を行いました。
1,2組は曙・笹崎・住吉公園・末広公園を回るコース。
3,4組は錦・末広・土合公園・大町公園を回るコースです。
学区の自然や公共施設、町の様子などを調べました。

1年生 マット遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間のマット遊びの様子です。
楽しみながら、いろいろな動きに挑戦しています。
どんどん新しい技ができるようになっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31