才能アリ!?ハートフル川柳 〜振り返り活動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4限は全学年一斉にハートフルDAYの振り返り活動を行いました。担任から当日の写真をスライドで見せてもらい、盛り上がったところで振り返り用紙を記入するクラスもありました。最後にオリジナル川柳を作成しました。5・7・5の17音でハートフルDAYの思い出を詠みました。「才能アリ」の川柳もたくさん出来上がりそうです。掲示されるのが楽しみですね!
 振り返り後は、テストに向けての計画表づくり…(一気に現実へ戻りました)次なる目標は、今年度、最初の定期(中間)テストでしょうか…がんばれ!東北中生!

*写真:左・写真での振り返り 中・振り返り用紙を掲示中 右・川柳の掲示物作成

ただいま!(2)〜柏友ハートフルDAY〜

 保護者ボランティアの皆さまのおかげで、大きな事故や怪我もなく無事に終えることができました。本日は大変ありがとうございました。生徒のみなさん、土日はゆっくり体を休め、来週も元気に登校しましょう。

写真:左 3年生 仲間と談笑しながら強風に負けず歩いています!
   右 みつば・かしわ・いちょう バラ園の中で「ハイチーズ!」
画像1 画像1 画像2 画像2

ただいま!(1) 〜柏友ハートフルDAY〜

 1年生は悠久山公園、2年生は千秋が原ふるさとの森、3年生は東山ファミリーランド、みつば・かしわ・いちょう学級は長岡越後丘陵公園にそれぞれ出かけました。
 A期(4月〜5月)の目標は「人に接せるときは暖かい春の心」です。この2か月間のまとめとして、今日のハートフルDAYがあります。各学年ともレクリエーション活動を通じて、仲間との親睦や交流を深めることができました。また、長い距離を仲間と歩き通して、充実感や達成感も味わえた一日となりました。週末はご家庭でも今日のことを話題にしていただければと思います。

写真:左 1年生 大縄跳び 5分間で8の字跳び何回できるかな?!
   右 2年生 予定時刻より早く着きました!お腹減りました〜! 

画像1 画像1 画像2 画像2

いってきます! 〜柏友ハートフルDAY〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝方、心配された天気は回復に向かっています。少し風が強く、肌寒いですが、生徒たちは元気に出発していきました!楽しい1日になりますように!

「長岡について知ろう!」 〜2年生総合学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の総合学習は「長岡について知ろう!」というテーマで学習しました。まずは、タブレットを活用して長岡の歴史・産業・特産品などについて調べ、自分たちの住んでいる地域を知ることから始めました。そして今日は、長岡市の政策企画課とミライエの方からお越しいただき、長岡市についての講話を聴きました。人口減少が大きな課題で、若者が「長岡に住み続けたい」と思ってもらうこと、住み続けたいと思う若者を「応援していくこと」に力を入れたいとのことでした。若者が長岡に誇りや愛着をもつために必要なことは何でしょうか。みなさん世代のアイディアや考えが長岡のよりよい未来を創造していくことになるでしょう。

Cycleマナー徹底week 〜生活向上委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「自転車や歩行者の交通マナーの向上」と「明るく、さわやかなあいさつができる東北中生」を目指したCycleマナー徹底weekが実施されています。今日が2日目です。
 朝、1・2年生玄関前・正門前交差点・テニスコート前交差点に生活向上委員が立っています。本日の担当委員からは「横断歩道手前での一時停止が不十分だった」「止まってくれた運転手さんへの会釈がなかった」といった声がありました。東北中には自転車通学生が120名程います。普段の生活も含めてですが、自転車事故には十分に気を付けて登校してほしいです。また、金曜日のハートフルDAYも交通安全に注意しながら歩きましょう!

短時間で成果あり 〜古紙回収作業〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みに整美委員会&ちょいボラ生徒が連携し、古紙(段ボールや冊子・紙類など)を回収車に積載する作業を行いました。序盤は、体育館の女子更衣室奥から3年生徒玄関前まで列を作り、バケツリレー方式で運びました。しかし、途中から協力してくれる生徒が増えてきて、最後は一人ひとりが運び出した方が早いとのことになり、個人戦で積載しました。何往復もする男子生徒は「給食委員ですが、体を鍛えたくて来ました!」と汗だくになりながら話をしてくれました。本当にありがたいですね。みなさんの献身的な姿はステキです!約40人の生徒が作業にかかわり、約30分で作業が終了しました。業者の方に積載量を尋ねると「段ボール500kg、冊子・紙類500kg位ですかね」とのことでした。短時間でやりがいと成果を実感しました。


担任との信頼関係

画像1 画像1
 朝、校舎を巡っているとある教室の黒板に素敵なメッセージが書かれていました。「担任は出張で不在です」というメッセージなのですが、そこには生徒たちに期待する姿や願いが込められていました。このメッセージを目にすれば、きっと1日がんばってくれるだろうな〜と思いました。そして、今日を機に担任との信頼関係やクラスの絆が一層深まるのでしょうね。

生徒総会 〜スローガン「勇往邁進」に決定〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5・6限は生徒総会が行われました。事前アンケートの結果をもとに、ついに生徒会スローガンが決定しました。「勇往邁進」1つの目標に向かって全校生徒が協力し、どんな困難にもひるまず一歩ずつ進んでいこう!という思いが入っています。その後、各委員会より活動計画の提案、『いじめ見逃しゼロ』に向けた取組の提案、各部より目標と活動計画の提案がありました。滞りなく全て承認されました。
 最後に、生徒会誌「銀杏」の今後の発行についてグループで話し合う場面がありました。これまでの当たり前に疑問をもって、改善していこうという視点は大切です。まさに自治・自浄です。今日出された意見がどのように反映されていくのか楽しみですね。

3学年朝会 〜柏友ハートフルDAYが間近です〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日は3学年朝会です。学年委員から来週のハートフルDAYに向けた学年「絆」向上プロジェクトの発表がありました。「光学年に新たな光を」というテーマで、あいさつを向上させ互いの絆を深めます。「男女2人以上とあいさつをしよう」「授業前後のあいさつをきちんとしよう」といった評価項目が紹介されました。
 後半は、学年委員による先生方インタビューがありました。「おすすめのカレー屋さんを教えてください」「なぜ、毎日走っているんですか」といった素朴な質問から最後はギター演奏で一曲披露する先生も…♪朝から心が和む朝会となりました。


天気が悪いけど…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休中の天気が嘘のように、気温が下がり雨の2日間でした。そんな中でも、放課後は元気な声が校舎中のあちこちから響いてきます。普段は屋外で活動している部が廊下等の空いているスペースで活動します。場所は狭くて大変ですが、限られた範囲の中で一生懸命活動しています。走り込みや補強運動が中心でキツイ練習もありますが、声を掛け合い、気持ちを盛り上げながらがんばっている姿はキラキラしています!地区大会が来月に迫り、運動部の生徒にとっては、まさに今ががんばりどころです!しかし、怪我には十分注意しましょうね。

自分らしく学校生活を送ろう 〜教育相談週間がスタート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん、新しい環境にはもう慣れましたか。環境が変わり、不安に感じていること、悩んでいることがあるかと思います。どんなに小さなことでも、悩んでいることをこのままにしておくことは心や体にもよくありません。
 本日から学級担任との教育相談が始まりました。東北中学校では事前のアンケートをもとに、みなさんの不安や悩みに真剣に対応し、一緒になって解決を目指します。どんな小さなことでも、気になることがあったら話をしてください。

連休前のがんばり 〜シャトルラン日和〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からGW後半戦です。休みを前に最後の試練!昨日と今日の体育の授業では、20mシャトルランの計測をするクラスが多かったです。CDから流れる恐怖の電子音…聞くだけで心が折れそうになる人もいたのでは?!天候にも恵まれて、体育館の窓を全開にして涼しい風が入る中で実施することができました。2年生クラスでは、「昨年より記録の上がった人〜?」という質問に数多くの手が挙がりました。心肺機能の発育・発達は中学生の今がピークです。日常生活の中で、息が上がるような運動(心拍数が高まる運動)をすることも今の時期に大切なことかもしれませんね。

初登場! 〜きなこ抹茶揚げパン〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、八十八夜にちなんで揚げパンに宇治抹茶を使った、いつもとは一味変わった揚げパンが登場しました。3年生に聞くと「初めて食べます!抹茶が大好きなので楽しみです!」という声がありました。当然、余ったクラスはじゃんけん争奪戦です。負けた人は残念そうに抹茶パウダーを袋いっぱいに入れて席に帰っていきました・・・
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31