1年生初集団登校 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。5まであります。

1年生初集団登校 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。

1年生初集団登校 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。

1年生初集団登校 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の中、しっかりと登校してくれました。高学年の、登校班長、副班長、メンバーも、1年生の歩く速さに合わせるなど、役割を果たしてくれました。

 ほとんどの子が雨に強い靴で登校していたのも良かったです。高学年のあいさつを中心に、多くの子のあいさつも聞こえてきました。

1年生初日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の保護者、ご家族の皆さん。どんなことをしたか、1年生の子どもたちにぜひ、聞いてみてください。

 1年生の給食は、11日の木曜日からを予定しています。

校長室前廊下の掲示物たち

画像1 画像1
 昨日の入学式で活躍してくれたキャラクターたち、使った掲示物を展示しています。今年のキャッチフレーズも貼ってあります。

 木曜日の全校朝会で、この、東「笑」「楽」「幸」(東小学校)の話をします。

サクラ咲く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内(児童玄関奥)のサクラもやっと咲き始めました。昨日の暖かさが開花につながったのだと思います。少し見にくいですが、ご覧ください。

 川向こうのサクラも撮ってみました(遠景)。ここ数日は、花見で楽しめそうです。

学校の様子を聞いてあげてください!一日に少なくても1回は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2〜6年生では、少しずつ学習がスタートしています。給食も始まりました。今日のメニューは、カラフル肉みそ丼、春サラダ、イチゴでした。おかわりした子もいたかもしれません。
 学習のこと、休み時間のこと、給食のこと、先生や仲間のことなど、一日に1回は、話題にしてほしいです。お母さんと一対一でも良いです。一緒にお風呂に入っている時でも良いです。家族が多くいるところだとなお良いです。まずは、給食のメニュー表を見て(なくしてしまった場合は、「今日のメニューはなんだったの?」からでもOK)、イチゴは、甘かった?などと聞いても良いでしょう。おかわりしたの?でも良いです。その日の学校のことを想起させたり話題にしたりしながら、「楽しそうだね」とか「〇〇の頑張り、うれしいよ」とか「素敵な学級(先生)なんだね」と、お声がけいただければありがたいです。

 写真は、今日の5時間目の授業の様子です。係活動の話合い、体育、国語の様子です。

令和6年度 入学式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長席から撮った2枚と集合写真の様子です。写真撮影後、おうちの皆さんと、ニコニコしながら帰宅しました。

 明日から集団登校です。元気に着てほしいです。今年も、校長が教諭の時の教え子がお母さんになっていました。お母さんの希望で、その子どもと一緒に写真を撮りました。

入学式後のさようなら

画像1 画像1 画像2 画像2
 集合写真を撮ったあと、体育館でさようならをしました。たくさんの教科書や道具をもらって帰りました。

令和6年度 入学式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式前後の様子からお伝えします。38名の新1年生、2クラスでスタートしました。

新担任との出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。各担任も、楽しい出会いになるよう、週明けも楽しみにして学校に来たくなるような取組などを考えて臨みました。
 早速、休み時間に新担任と遊ぶ学級もありました。

刈谷田中学校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長が参列してきました。堂々とした入場、式の最中も立派な態度でした。当校出身の児童が、代表挨拶を述べました。

新担任と出発の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式では、校長が新担任を発表しました。

 その後、子どもたちは教室で新担任と過ごしました。どんな出会いがあったでしょうか。どんな思いを持ったでしょうか。

 おうちの皆さんにお願いです。子どもたちに、担任の先生を盛り上げるような声掛けをお願いします。これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

新任式(新しく来られた先生との面識会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11名の先生方を紹介しました。ちょっと見にくいですが、学校だよりに顔写真を載せてあります(前任校も)。たよりは、本日配付しましたので、ご確認ください。

明日5日は新任式・始業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日5日から、子どもたちの令和6年度が始まります。新学年、クラス替え、もしかしたら、新担任・・・。

 それを迎える教室のいくつかには、すでに掲示物が・・・。さて、どの学年か分かりますか?

 明日は初日の集団登校となります。今まで以上に気を付けて学校に来てください。新しい先生も紹介します。

新6年生が十学識の準備を 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 頑張ってくれた新6年生に、最後の話(お礼の労いの言葉」の時、校長が、東「笑」「楽」「〇」をつくろうという〇の言葉を、こっそり披露しちゃいました。笑顔で、楽しんだら、きっと心は「〇せ」になります。誰かのために働いたら、きっとされたその人の気持ちも、「〇福」になります。
 〇には同じ漢字が入ります。

6年生が入学式準備を 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく働く子どもたちでした。仕事ぶりを見ていて、私も嬉しくなりました。

新6年生が入学式準備を 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に登校し、入学式準備をしてくれました。1時間半、しっかりと働いてくれました。本当にありがとうございました。

 新1年生のおうちの方が、この記事を読んでいたら、新1年生に「6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが、先生方と、入学式準備をしてくれたんだって。頼もしいね(ありがたいね。うれしいね。さすがだね)と伝えてください。お願いいたします。

もうすぐ子どもたちのところへ 配付されるのを待つ教科書と教具たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい教科書は、今、鍵のかかる部屋に保管されています。2〜6年生は、4月5日に配付されます。

 教科書は名前を書いて、大事に使ってほしいです。みんなが使う教具も同じです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30