元気に!笑顔で!学校生活を楽しんでいます!

中学部 なかまフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日 中学部のなかまフェスタが開催されました。
中学部では普段の教育活動で行ってきた練習の成果を発表しました。
体操技では、十字ポーズをはじめ、飛行機ポーズ、ロケットポーズなどを披露しました。
タイフーンリレーでは3チームに分かれ、2人で息を合わせて棒を持って走りました。仲間のペースに合わせ、勝敗よりも仲間を大切にする姿がとても印象的でした。よさこいでは生徒一人一人が楽しく踊りました。
「みんななかま」のスローガンのとおり、お互いに仲間を大切にする良い行事となりました。

きらり・ひだまり なかまフェスタ大成功!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡総合支援学校は、今年で30周年を迎えます。きらり・ひだまりの児童生徒がパティシエに大変身!大きなケーキにフルーツやろうそく、「おめでとう」のプレートを乗せてデコレーションをしました。一人ひとり、得意なことを活かしてデコレーションをします。取っ手を引っ張って大きなイチゴを飛ばしたり、ゲートトレーナに乗って大きなろうそくやメッセージプレートを運んだりしました。また、長岡技科大学とコラボし、スイッチを使って小さなクレーンでイチゴを運びました。みんなが力を合わせて作った誕生日ケーキは、とても素敵でおいしそう!大成功でした。


たいようのなかまフェスタ頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(水)にたいようのなかまフェスタが行われました。
たいようの今年のテーマは「ツバメ」です。
ダンスでは、YOASOBIの「ツバメ」に合わせて、みんなで元気いっぱい楽しく踊りました。障害物走「つばめさん、よーいドン!」は、夏休み明けから取り組んできた種目です。練習を重ねるごとに、子どもたちが一人で取り組める動きが増えました。
団体競技「つばめさんを元気にしよう」では、元気のないつばめさんのところへ、ペアで食べ物を運びました。最後には、つばめさんが元気に飛び立つことができました。
「みんななかま」を合言葉に、たいようみんなが頑張ったなかまフェスタでした。

なかまフェスタ わんぱく

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、今年の「なかまフェスタ」の競技・発表が始まりました。スタートは、小学部Bコースのわんぱくです。わんぱくは、「うちゅうじんとあそぼう」をテーマに、UFOダンス、サーキット走、玉入れを発表しました。黄色い宇宙人と一緒に、ダンスや競技に精一杯取り組みました。本番での子どもたちは、保護者の声援をもらい、練習以上の力を発揮して思い切り楽しみました。会が終わった後には、「やり切った!」という思いでうれしそうな表情の子どもたちがあちこちで見られました。

日越小学校との交流をしました

画像1 画像1
10月20日(金)きらりの児童生徒が、日越小学校JRC委員会の5,6年の児童とオンラインで交流し、『はないちもんめ』を行いました。写真カードで友達を選んだり、サイコロでじゃんけんをしたりして、盛り上がりました。最後は、次回の交流の約束をして終わりとなりました。楽しいひとときを過ごすことができました。

なかまフェスタ開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
なかまフェスタがスタートしました。
今日は、全校で開会式をしました。開会式では、はじめの言葉、各コースの競技の紹介、なかまの火をともそう(聖火点灯)などを、子どもたちが行いました。そして、最後に校歌マンと一緒に校歌を歌ったり、踊ったりしました。
明日からは、各コースの発表・競技が始まります。

夢づくりミュージカルに行ってきました

19日(木)に、小学部6年生12名は市立劇場で行われた夢づくりミュージカルに行ってきました。
演目は「エルコスの祈り」でした。
大きな会場で、楽しい歌やダンス、そして劇が繰り広げられていくのをじっと見つめる6年生。
めったにない雰囲気に最初は驚いていた児童もいましたが、徐々に慣れて、終演後には大きな拍手を送っていました。
終わった後は、「楽しかった。」「ロボットが出てきたね。」など、思い思いの感想をもっていました。

第2回福祉サービス等説明会

画像1 画像1
10/13(金)総合支援学校・高等総合支援学校の保護者を対象に、卒業後の生活に関するサービスや障害年金等についての説明会が行われました。
両校合わせて60名程の保護者の皆さんが参加されました。
将来の地域生活を考える機会となりました。

中学部集会を行いました。

 10月11日(水)に、1年生の企画・運営で中学部集会が行われました。この日のために、1年生でプログラムを作ったり、司会の人は進行の言葉を練習したりしてきました。発表担当は2年生です。9月28日から29日の宿泊学習の様子、感想を発表しました。緊張しながらも、楽しかったことを発表することができました。そのあとは、お楽しみのダンスタイムです。「昆虫太極拳」と「世界に一つだけの花」を踊りました。最後に校長先生からお話をしていただきました。1年生が協力して最後の片付けまでしてくれました。中学部みんなで楽しい時間を過ごしました!
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期 今日からスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日から2学期が始まりました。始業式では、小学部きらりの児童と中学部2年生の生徒から2学期の抱負の発表がありました。
その後は、恒例の校歌。みんなが大好きな校歌マンが登場し、校歌ダンスを踊りながら、盛り上がりました。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日、1学期終業式を大体育館で行いました。全校児童生徒が集まり、校長先生のお話を聞きました。その後小学部わんぱく3年児童と中学部きらり5組の生徒が1学期頑張ったことを発表しました。最後に「校歌マン」が登場し、一緒にダンスをしながら校歌を歌いました。

リジョイス9月号

リジョイス9月号を掲載しまた。ご覧ください。

中学部Bコース2学年、宿泊学習に行ってきました!

 9月28〜29日に、高柳こども自然王国へ行ってきました。1日目はあいにくの雨でしたが、館内ウォークラリーや室内レク、キャンドルサービスを元気に楽しむことができました。2日目も朝から元気いっぱい!朝食をモリモリ食べてから、オリジナルフォトフレームを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(水)に学校給食運営協議会を開催しました。長岡市学務課2名、調理業務委託業者である日精給食株式会社3名、代表保護者4名、学校職員5名が参加し、給食調理の現状について確認しました。保護者の方からは、「多くの方の努力があって、毎日の給食があることを知り良かった」「給食調理や会社の取組が分かり、安心した」等の意見をいただきました。

8.9月行事予定を掲載しました

8・9月の行事予定を掲載しました。

リジョイス7月号

リジョイス7月号を掲載しました。ご覧ください。

小学部修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学部6年生は、6月22日(木)から23日(金)まで修学旅行に行ってきました。行き先は、新潟市・柏崎市方面で、宿泊は蓬平温泉よもやま館でした。新潟市では、マリンピア日本海でたくさんの魚を見たり、お土産を買ったりして楽しみました。イルカショーにはみんなが大興奮でした。しろね大凧と歴史の館では、洋凧作りを体験し、宿泊先のよもやま館では、おいしい食事と温泉に大満足の子どもたちでした。2日目は、柏崎方面へ行ってきました。夢の森公園でランタンを作ったり、 POPBOWLでボウリングをしたりして楽しんできました。

青葉台小との交流活動1回目

画像1 画像1
 青葉台小学校5年生48名が、総合支援学校に来てくれました。そして、大体育館でたいよう(小学部Bコース4〜6年生)と交流活動をしました。じゃんけん列車をしたり、「パプリカ」を踊ったり、大玉送りレースをしたりして、一緒に楽しみました。大玉リレーでは、青葉台小とたいようの子どもたちがグループにを作り、一緒に大玉を転がしてリレーをしました。声をかけてもらって笑顔を見せたり、友達を意識しながら一緒に活動したりする姿がありました。両校の子どもたちにとって楽しく有意義なひと時になりました。
 第2回目の交流会は、総合支援の子どもたちが青葉台小学校に出かける予定です。
  

学校だより リジョイス6月号

リジョイス6月号を掲載しました。ご覧ください。

接遇研修を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(木)に総合支援学校と高等総合支援学校合同で接遇研修を行いました。講師の方から、「お辞儀の基本」「電話対応」について、分かりやすいポイントの説明や、ロールプレイングを通して教えていただきました。今後の職務に生かしていきたいと思います。また、今回は両校合同での研修でした。普段なかなか関わる機会の少ない職員同士ですが、今回の研修を通して、話したり、笑い合ったりと温かい雰囲気で交流することができました。今後もこのような機会を大切にしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31