TOP

野菜が育っています【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が育てている野菜が大きくなってきています。
自分で苗を買いに行き、毎日お世話を続けています。
トマトやキュウリは実ができ、嬉しそうに収穫しています。
今朝は持ちきれないほどたくさんのミニトマトをかかえている子に会いました。
とてもうれしそうでした。
メロンを育てている子は、もう少し待たなければならないようです。

学習参観、学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観、学級懇談会に多くの家族の皆様からお越いただき、ありがとうございました。

子どもたちは、朝からとても張り切っていました。
授業でも、子どもたちのがんばる様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
今日のことをきっかけに、学校の様子を家族の話題にしていただけるとありがたいです。

七夕給食

画像1 画像1
今日は七夕です。
給食も七夕メニューでした。
献立表にはありませんでしたが、七夕ゼリーもつきました。

 わかめごはん
 星型コロッケ
 星型チーズ入りサラダ
 天の川スープ
 七夕ゼリー
 牛乳

星や天の川を給食の中にたくさん見つけることができました。
おいしくいただきました。

今日の夜は星空を見ることができるでしょうか。


科学研究指導会【3〜6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
教育センターの指導者を招いて、科学研究指導会を行いました。

科学研究とはどういうことをするのか、テーマをどのように見つけたらいいのかなどを具体的にお話してくださいました。
実際に写真を見たり猫の形の紙を上から落としたりしながら、「どうして」を見つける練習もしてみました。

夏休みに、科学研究をしてみようかなと思った子どもも増えたのではないでしょうか。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会を行いました。
最初に元気よく校歌を歌い、校長の講話を聴きました。

今日は「人の話を聴く」ことの大切さについて話をしました。
現在、学校は学習充実期です。
子どもたちは「進んで学習に取り組み、みんなで学び合おう」というめあてに向かい、学習に積極的に取り組んでいます。
「つんく♂」さんがインタビューで話した「伸びる子と伸びない子に共通していること」について紹介し、「人の話をよく聴こう」とする姿勢がさらに自分を成長させることになることを伝えました。

子どもたちは、顔を上げてうなずきながら真剣に話を聴いていました。

自主学習ノート展示会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から「自主学習ノート展示会」を始めました。
これは、子どもが家庭学習に取り組んでいる様子を紹介し合い、学び合うための取組です。

興味をもったことや知りたいことを調べてまとめている子や授業で学んだことをノートにまとめなおしている子など様々です。
決められた宿題ではなく、自分で決めた学習に取り組むことは楽しいようです。

学校に来られた際にご覧いただき、子どもたちのがんばりに称賛のメッセージをいただければありがたいです。

凧の絵付け【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生が、凧の絵付けに挑戦しました。
17人で4つの凧をつくりました。

図工の時間にやるような色塗りとは違い、最初は難しそうでした。
特に、髪やひげ、馬のたてがみの描き方は今までやったことのない描き方だったので、教えていただきながら丁寧にがんばって取り組んでいました。
出来上がった凧が自分たちが絵付けしたとは思えないくらい素敵になっていて、子どもたちはとてもうれしそうでした。

玄関に飾りましたので、今週末の学習参観時にご覧ください。
また、来週は5・6年生が大凧の絵付けに挑戦します。

地域探検【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が学区にあるきのこ園と金属製品の塗装や溶接をしている会社に見学に行きました。

きのこ園では、きのこの育て方を教えていただき、収穫体験もさせていただきました。
スーパーで売っているきのこよりもとても大きくてびっくりしていました。

塗装業をされている会社では、鉄棒の支柱や滑り台の階段などを見せてもらいながら、仕事について教えていただきました。
塗料を塗るときれいになるだけでなく、さびにくくなることも学びました。

5・6年生 会津若松修学旅行 20

画像1 画像1
学校へ到着です。
おうちの方々が待っていてくれました。
修学旅行で感じたこと、学んだことを、これからに生かしてほしいと思います。

5・6年生 会津若松修学旅行 19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄SAで休憩です。
高速道路を降りて、学校へ向かいます。
まもなく到着です。

5・6年生 会津若松修学旅行 18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15:30 阿賀野川SAでトイレ休憩です。
学校到着は、予定より早くなりそうです。

5・6年生 会津若松修学旅行 17

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盛山散策のあとは、お土産タイムです。
残りのお小遣いを考えて、お店をわたって検討しました。

5・6年生 会津若松修学旅行 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盛山散策です。
事前に学習した白虎隊のことを思い浮かべながら、遠方に見える会津若松城を眺めました。

5・6年生 会津若松修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盛山前に到着です。
昼食は喜多方ラーメンとミニカツ丼。
美味しくいただきます!

5・6年生 会津若松修学旅行 14

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめは、慎重に漕ぎ出したカヌーでしたが、慣れてくるとスイスイ進んでいました。
気持ちいい風の中楽しい体験ができました。

5・6年生 会津若松修学旅行 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルを出発し、裏磐梯乙女沼でカヌー体験です。
ライフジャケットを着込み、パドルの練習をして、さぁ出発です!

5・6年生 会津若松修学旅行 12

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。
しっかり食べて、この後のカヌー体験に備えます。

5・6年生 会津若松修学旅行 11

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
修学旅行2日目です。
ホテルから見える磐梯山には少し雲がかかっていますが、猪苗代湖方面は明るい空です。
今日はカヌー体験や飯盛山散策があります。
子どもたちも元気に朝の支度中。今日もワクワクがいっぱいです!

5・6年生 会津若松修学旅行 9

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食です。
豪華な食事に舌鼓!

5・6年生 会津若松修学旅行 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「赤べこの絵付け」をしました。
予め考えておいたデザインシートを元にして、丁寧に色を塗りました。家族に見せるのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31