TOP

修学旅行 8

画像1 画像1 画像2 画像2
豪華な夕食をいただきました。
お腹いっぱいで食べ切れない子も多かったです。
これからお風呂に入って就寝です。

みんな元気です。
安心してください。

修学旅行 7

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着しました。
ただいま赤べこの絵付けに挑戦中です。
お土産に持ち帰ります。

修学旅行 6

画像1 画像1 画像2 画像2
野口英世記念館に行きました。
野口英世の生家を見たり展示を見たりしました。
みんな熱心にメモをとっていました。
いよいよホテルに向かいます。

修学旅行 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日新館に行き、昔の学校の様子を見学しました。
座禅と弓道の体験もしました。
弓道体験はとても盛り上がりました。

修学旅行 4

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴ヶ城会館で昼食を食べました。
会話をせず黙々と食べました。
とてもおいしく、ほとんどが完食でした。

修学旅行 3

画像1 画像1
鶴ヶ城を見学しました。
その後、お土産を買いました。
どこも空いているので、楽々です。
これから、お昼ごはんを食べます。

修学旅行 2

画像1 画像1 画像2 画像2
阿賀野川サービスエリアで休憩し、福島に向けて出発しました。
全員元気です。
ただいま、お絵描きしりとりの真っ最中です!

修学旅行 1

画像1 画像1
会津若松に向けて出発しました。
多くの方が見送りにきてくださいました。
ありがとうございました。
元気に行ってきます!

バスの中はハイテンションです。

青木浄水場と本川橋の探索【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が青木浄水場の見学と本川橋の探索に行ってきました。
青木浄水場は出来上がったばかりの浄水場で、最新設備を見せてもらいびっくりしていました。
次に、本川橋近辺を探索しました。
普段遠くから見ている旧洗堰の近くまで行き、水門の大きさにとても驚いていました。
大河津分水路に工事車両がある様子から、「何か工事をしているのかな」と疑問が広がっている4年生です。

6/25 避難訓練

画像1 画像1
今年度2回目の避難訓練を行いました。
今回は洪水です。
「高齢者等避難」発令で帰りの支度をして保護者の迎えを待つ、「避難指示」発令で3階に避難する訓練でした。
全員が真剣に取り組みました。
今年の5月から発令される避難情報の名前が変わったことも伝えました。

中之島地域は大きな水害があった地域です。
水害のときの様子や水害が起こったらどう避難するかなどの話を、この機会に家庭の話題にしていただけるとありがたいです。

全校ドンジャン

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに運営委員会の子どもが、自由参加のイベントを行いました。
「全校ドンジャン」です。
赤組対白組のじゃんけん対決です。
それぞれの陣地から体育館の線の上を走っていって出会ったらじゃんけんをします。
勝った人は走り続けられますが、負けたチームは別の人が陣地からスタートします。
早く相手陣地にたどり着いたチームが勝ちです。
全校でとても盛り上がりました。
全校児童の仲がさらによくなったように感じました。

モーガン先生と外国語の学習【3〜6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTのモーガン先生と外国語の学習をしました。
今年度初めての来校で子どもたちはちょっと緊張気味でしたが、楽しんで学習していました。
休み時間に自分から英語で話しかけている子もいました。
今年度、あと3回一緒に勉強します。
次回が今から楽しみのようです。

寺泊水族館2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2年生が寺泊水族館に行きました。
子どもたちは「ペンギンの鳴き声を聞いたよ」「テッポウウオの射撃を見たよ」「ウミガメが泳いでいたよ」と楽しかったことを口々に話していました。
バスに乗っての校外学習にワクワクドキドキの1・2年生でした。

プールに入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜3年生がプールに入りました。
昨年度は水泳がなかったので、1,2年生は学校のプールに初めて入りました。
最初は怖がっている子もいましたが、徐々に慣れて楽しんでいました。

今年度は新型コロナウイルスの感染予防のためたくさんの約束があります。
マスクをしていないので声は出せません。
手をつないだりする活動もできません。
それでも、水泳ができることはとてもうれしいようです。
水の事故から自分の命を守るためにも大切な水泳。
安全に気を付けながら充実した活動になるように行っていきます。

学習参観を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に学習参観を行いました。
1年生は体育館で音楽、2年生は親子行事、3年生は算数、4年生は外国語活動、5年生は家庭科、6年生は社会の学習をしていました。
多くの保護者の方から参観していただきました。
ありがとうございました。

図書ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校司書と図書ボランティアの方が図書室の環境整備をしてくださいました。
本の整理や季節に合った飾り作りなどをしてくださっています。
現在子どもと触れ合う活動は行っていませんが、子どもたちが気持ちよく図書室を使えるようにしてくださっています。
お陰で昼休みになると多くの児童が図書室を訪れています。

寺泊水族館の見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(木)、3・4年生が寺泊水族館へ見学に行きました。
当日は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため休館中でしたので、貸し切りでした。
たくさんの魚を間近で見ることができ、大興奮の3・4年生でした。
帰りのバスではほとんどの子どもが熟睡でした。

野口英世の生き方に学ぶ

画像1 画像1
本日、6年生が野口英世記念会の方から野口英世の生き方について話をしていただきました。
子どもの頃のこと、研究者となるまでのこと、功績などどんな人生を歩んだのかを学びました。
そして、野口英世の思い立ったらすぐに行動に移す姿勢から、自分らしい生き方を実現するためのヒントも学ぶことができました。
今日の学びが修学旅行での野口英世記念館の見学を、さらに有意義なものにしてくれると思います。

じゃんけん大作戦 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、学校にいる先生や友達に自己紹介や質問をする「じゃんけん大作戦」を行っています。
最初は自分から声をかけることができずもじもじしていましたが、今は元気よく声をかけられるようになりました。
握手はできないので、最後にじゃんけんをして名刺を渡していました。
怖く感じた高学年ともすっかり仲良くなったようです。

歯と口の健康週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日から15日までは歯と口の健康週間です。
給食では、かみごたえのある献立を入れ、よくかんで食べる指導などを行っています。

健康委員会はこの期間に「歯に関するクイズ」と「歯磨き見本」を各学級に生配信しています。
現在、新型コロナウイルス感染予防のため食堂で全校児童一緒に給食を食べることができません。
そこで、コンピュータを使い各教室に映像で伝えることを考えました。
初めての試みで、子どもたちは大興奮です。
顔見知りの5・6年生がテレビのモニターに映ったので、低学年は目を輝かせていました。
健康委員は緊張気味でしたが、堂々とクイズを出したり歯磨きの見本を見せたりできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

グランドデザイン