TOP

6月12日(水)弥彦山登山の様子を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、順に山頂での記念撮影、3年生以上の下山の様子、1・2年生の弥彦公園での遊びタイムの様子です。このような写真を14日(金)の学習参観日に渡り廊下に掲示します。お越しの際にご覧いただければ幸いです。

6月12日(水)晴天下の弥彦山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、弥彦山登山をしてきました。参加者は、全員登りきることができました。高学年は、一生懸命下級生を励まし、時に荷物をもってあげるなどの気配りをしていました。みんなでお昼を食べるひと時は、実に楽しそうでした。ボランティアとして一緒に活動してくださった皆様、お弁当をはじめとする持ち物の準備をしてくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。

6月11日(火)明日の弥彦山登山は実施の予定です

画像1 画像1
 延期になっていた弥彦山登山ですが、今のところ、お天気はいいようです。学校のランチルームからも弥彦山がよく見えます。明日は、実施する予定です。もし、天候が変わり、中止する場合は、明日12日(水)午前6時30分にメール配信いたします。よろしくお願いいたします。

6月10日(月)2年生の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が生活科の時間に野菜の世話をしていました。カボチャとスイカの畝には、わらをしきました。どんどん大きくなっています。

6月10日(月)朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 信条小学校では、毎週月曜日の8時15分から8時30分の15分間を朝読書の時間としています。どのクラスでも、子どもたちは、じっくりと本を読んでいます。今日は、雨上りの涼しい朝でした。いつも以上に心穏やかに落ち着いて本を読む姿が見られました。いい形で週のスタートが切れました。

6月7日(金)教室でのお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、弥彦山登山が延期になったので、学校で学習をしました。昼食は教室でのお弁当でした。普段は、ランチルームですが、今日は、教室で班ごとに食べたり、みんなで輪になって食べたりしました。お弁当の用意、ありがとうございました。

6月7日(金)4年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ポン」「ポン」という軽快な音と子どもたちの楽しそうな声が職員室に聞こえてきました。外へ出てみると、4年生が理科の学習で空気でっぽうを使っていました。遠くに飛ばすにはどうしたらいいか。試行錯誤していました。子どもたちの笑顔と真剣な表情が印象的でした。

6月6日(木) 2年 新聞紙となかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロング昼休み、2年生の教室に行ったら、新聞紙を使って創作活動をしている子どもたちがいました。図画工作の時間に学習した「新聞紙となかよし」という活動です。「12日に弥彦に行くときは晴れますようにって、てるてる坊主をつくったの。」と、教えてくれました。

弥彦山登山延期のお知らせ

 明日7日(金)に予定していた弥彦山登山ですが、昨晩激しい雨が降り、明日の天気予報もあまりよくない状況です。予備日の12日(水)に延期します。持ち物等の対応について、お便りを配付いたしましたので、ご覧ください。なお、ボランティアを予定してくださった皆様、申し訳ありませんでした。ご理解とご協力をお願いいたします。

6月5日(水)サックスの演奏を聴きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中之島文化センター主催のアウトリーチ、今年はサックス奏者の安武玄晃(やすたけもとあき)さんにおいでいただきました。体育館一杯に響くサックスの音色に子どもたちは引き込まれていました。また、サックスとの出会い、これまでの道のりもお話しいただきました。情操教育とともにキャリア教育としても、とても貴重な時間でした。安武さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

6月5日(水)弥彦山登山の準備着々と

画像1 画像1
 6月7日(金)はなかよし班で登る弥彦山登山です。5日(水)全校朝会後、なかよし班で登山のときの並び方を確認しました。初めて登る1・2年生は帽子を白、3年生以上は帽子を赤にします。1・2年生を間に挟み、励まし守りながら登ります。保護者の皆様からもボランティアでおいでいただきます。7日(金)が楽しみです。

6月4日(火)修学旅行に向けて出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は修学旅行の中で「野口英世記念館」を見学します。今日は、記念館の方においでいただき、出前授業をしていただきました。パワーポイントを使って野口英世の生い立ちや研究について説明していただきました。この予備知識を持って、当日見学してきます。

6月3日(月)学校司書

画像1 画像1 画像2 画像2
 月に2回、学校司書においでいただいています。今日は、3年生が理科の時間に「ヒマワリの葉っぱが、何かにたべられた。アリがたくさんいた。関係あるの?」という疑問をもって図書室にいきました。どんな本がどこにあるのか、どうすると早く見つけられるかなど教えていただきました。

5月31日(金)中学年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学年が体育の時間に50m走とボール投げをしていました。ボール投げでは、柔らかいボールを使って、2人組で練習していました。重心を右足から左足に移動することを意識して投げていました。とても楽しそうでした。

5月30日(木)職員救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール清掃が終わり循環装置も動き始めました。水泳学習の準備が進んでいます。5月30日、職員の救急法講習会を行いました。授業の関係で6限に行うグループ、放課後に行うグループの2グループに分かれての講習となりました。与板消防署からお出でいただいた講師の先生に詳しい指導を受けながら、心臓マッサージやAED操作を実際に体験しました。

5月30日(木)スクールカウンセラー

画像1 画像1
 月に1度、スクールカウンセラーが来てくださいます。児童の悩みや困ったこと、保護者の皆様の子育てに関する悩みなどについてお話を聞いたり、相談にのったりしてくださいます。今日、子どもたちに紹介しました。詳しくは、昨日配付したお便りをご覧ください。

5月28日(火)全校で田植えをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域、保護者の皆様のご協力をいただきながら、今年も学校田で田植えをしました。経験を積んでいる高学年の中には「上手だね。」とボランティアの方に褒めていただいた子もいました。みんな、楽しく、集中して活動していました。

5月25日(土)令和元年度大運動会終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の大運動会は応援席を木陰に設置しての実施でした。プログラムの変更をしながらも、多くのみなさまのご参加、ご協力をいただき終了することができました。体育館に移動しての閉会式、解団式も温かい雰囲気が生まれました。本当にありがとうございました。

5月23日(木)リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてリコーダーに触れる3年生。今日は、講師においでいただき、音の出し方を教えていただいたり、いろいろな種類のリコーダーの音色を聴かせていただいたりしました。

5月23日(木)ゆでたまご

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が調理実習をしていました。一人一人、ゆでる時間をかえてゆでていました。むいて、糸で切って、はい出来上がり。「早く食べたい!」みんな楽しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31