TOP

寒い日が続いています。

画像1 画像1
 先週はかなり暖かかったのですが、今週に入って寒い日が続いています。学校では玄関で測った気温が18度以下の場合にストーブをつけることになっています。先週はほとんど使わなかったのですが、今週は1日中というわけではなく昼までには切るのですが、毎朝ストーブを使っています。
 また、天候もすっきりせず、北海道から雪のたよりも届きました。今日は学校田のわらを使ったさいの神用の「とばあみ」を予定していたのですが、明日に延期しました。写真は6限にグラウンドで元気よく体育を始めた高学年の様子です。

卒業写真と桜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月かと思うようなタイトルになってしまいましたが、今日の出来事です。
 まずは朝、6年生と職員で卒業アルバム用の集合写真を撮りました。委員会ごとの写真も撮り始めており、早くも卒業に向けての取組が始まっています。
 もう一つは、グラウンドの端にある桜が咲いているのを見つけたということです。季節外れの桜の花が冷たい雨に打たれて散り始めていました。

イチョウの落葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ALTのアンさんが来られて1,2年に外国語活動をしていただく予定だったのですが都合により延期になってしまいました。子どもたちはきっと楽しみにしていたことと思いますが後日のお楽しみにとっておくことにしたいと思います。

 朝、玄関で子どもたちを出迎えているとグラウンドの端(国道沿い)にあるイチョウの黄色い葉が風に揺られて見事に落葉していたので思わず近くに行って写真を撮りました。

きれいな花を咲かせたい〜一人一鉢への花植え〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日が立冬だったとは思えないように暖かくなりました。まさに小春日和の1日となりました。
 今日は昼休みに、一人一鉢の花植えをなかよし班ごとに行いました。なかよし班の上学年が下学年の子の面倒を見てやる姿が見られました。この花は、しばらくは各学年のベランダで育てきれいに花を咲かせて、卒業式、入学式に会場を飾ります。

親善音楽会

画像1 画像1
 昨日の午後、親善音楽会に参加してきました。リリックホールの大きなステージに立って普段以上の緊張感があったものと思いますが、堂々と発表することができたと思います。たくさんの方からよい発表だったと褒めていただきました。
 お忙しい中御来場いただきました皆様に感謝申し上げます。発表の様子は、後日ケーブルテレビで放映されます。放映日時が決まりましたらお知らせします。

助け合いの心を形に〜赤い羽根共同募金〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日から始まっていた赤い羽根共同募金ですが、学習発表会等があり、学校では今日から取り組みました。今朝、JRC体育委員の子どもたちがたすきをかけて各教室を回り、募金活動を行いました。募金は、明日も行います。御協力お願いします。

親善音楽会へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会後も4〜6年生は親善音楽会に向けての練習を続けています。今朝も体育館で、並び方や移動も含めた練習を行いました。
 本番は6日です。体調をしっかりと維持して最高のパフォーマンスができるようにしたいと思います。親善音楽会についてのお願い等は、11月1日付発行の学校だより「未来を耕す」13に掲載してありますのでご覧ください。
 左の写真は今日の、右の写真は10月30日の練習風景です。

“信条っ子祭り”に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次の大きなイベントは信条っ子祭りです。信条っ子祭りは冬のなかよし班活動として、学年縦割りで企画・運営を行い、班ごとにゲームやクイズなどのお店を出します。全員が最初に集まる話し合いは7日に行いますが、今日はその準備として5・6年の子どもたちが予備的な話し合いを行いました。その中で、どんなお店を出したらいいかということについてこれまでの経験等をもとに話し合い、7日の班会議で1〜4年の子どもたちに提案できるようにしました。「毎年出ているようなお店じゃない方がいい」「保育園の子どもたちも入りやすいのがいい」・・・などと、活発な話し合いが行われていました。

 信条っ子祭り(冬のなかよし班活動)は、11月30日(金)の午前中をかけて行います。概ね、1限が準備、2限がお店前半、3限がお店後半、4限が振り返りと後片付けというような流れで行います。詳しくは改めてお知らせします。楽しみにしていただき、たくさんの御来校をお待ちしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30