TOP

本の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 信条小学校では、週2回の朝の活動に「朝読書」を行っています。写真は今日の朝読書の様子(1・2年)です。6月には元気アップ大作戦(メディアコントロールを含む)や読書週間の取り組みもあります。時には保護者の皆様も子どもたちと一緒に本を開いていただけるとありがたいです。

水無月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は少し肌寒い6月の始まりとなりました。6月には、子どもたちが楽しみにしている「全校なかよし班活動」(6月8日)があります。今年の目的地は、国営越後丘陵公園です。オリエンテーリングをしたり、なかよし班ごとに遊んだりする計画です。昨日の生活朝会後に全校集まっての最初の指導を行いました。しおりを配り、活動の目的や日程などを確認しました。しおりは指導後に持ち帰ったと思います。ご覧いただけましたでしょうか。今出ている予報では、8日は良い天気になりそうです。準備や当日のボランティア等でお手数をおかけします。よろしくお願いします。

おいしいお米になあれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は全校で田植えを行いました。少し肌寒さを感じるような天気でしたが、暑すぎず良い天気だったと思います。今年も5年生がリーダーになり、たくさんのボランティアの皆さんに助けて頂きながら終えることが出来ました。
 「おいしいお米になあれ」と言う気持ちを込めて、5年生が中心になって育てていきます。

プールがきれいになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は午後から4〜6年生と職員でプール清掃を行いました。ぽつぽつと雨が落ちてくる中でしたが、最後は雨など気にならないくらいの水しぶきをかぶりながらの作業でした。子どもたちが2時間みっちり、しっかりと作業をしてくれたおかげで、作業を始めたときにはどうなるかと思った汚れたプールが最後にはとてもきれいになりました。水泳授業の開始は6月最終週を予定しています。楽しみです。

Hello,Nice to meet you.

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)の運動会には、多くの方からご来校いただき盛り上げていただきました。ありがとうございました。
 
 さて、今日は今年初めてのALT訪問日。ALTのAnne先生が来校されました。長岡市では、小学校でALTの先生と英語を学習するのは1・2年生のみ(5・6年は担任とJLT、3・4年は担任が指導するのが原則となります。)のため、今日も1年と2年でそれぞれ1時間ずつ授業に参加していただきました。4限に行われた1年の授業では、あいさつ、ゲーム、自己紹介・・・と実に楽しそうに、そして、自然と英語に親しんでいました。「This is a pen.」世代の私には、とてもうらやましく思いました。1・2年生は年間に4時間だけの英語と触れる時間ですが、3年以上の学びにつなげることが出来るようにしてきたいと思います。

感謝! 運動会を無事終了することが出来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「暑く」、そして、「熱い」1日が終わりました。子どもたちの頑張りと保護者・地域の皆様のご協力のお蔭で、無事運動会を終えることが出来ました。
 今年の運動会は、競技の部は赤組、応援の部は白組が優勝となりました。どちらも僅差の戦いで、これまでの成果が十分発揮できた結果と喜んでいます。
 明日、あさっては休みです。子どもたちにも疲れがたまっていることと思います。来週には6月になります。しっかり休んで疲れを取り、来週からの活動に備えてもらいたいと思います。

間もなく午後の競技が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空の下、午前の競技が無事終了し昼食休憩を取っています。午後の競技開始は12:45です。午後も引き続きの声援お願いします。

運動会 予定通り開催します。

 おはようございます。
本日の運動会は、晴天に恵まれましたので 予定通り開催 します。
多数の方からご来場いただき、子どもたちの頑張っている姿に声援いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

いよいよ明日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の運動会に向けて、6限に4〜6年の子どもたちと職員とで運動会の前日準備を行いました。明日は1日良い天気になる予報が出ています。これまでの練習の成果が発揮できるよう体調を整えて登校できるようお願いします。

朝からグラウンドで…

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日夕方からの雨も朝までには上がりました。水はけのいい信条小学校のグラウンドは朝から使える状態でした。今朝も運動会に向けた応援練習がグラウンドで行われました。今日は、屋上から撮ったいつもと違うアングルの写真を掲載しました。
 子どもたちに体調がどうかと尋ねると多くの子が「疲れてる」と答えます。運動会の練習で応援をしたり、学年によっては1日に体育が2時間あったりするようなこともあり、子どもも大人も疲れがたまってきています。また、気温の上がり下がりもあり体調を崩している児童も見受けられます。万全の体調で運動会に参加できるようご配慮ください。お願いいたします。

全校応援GOGO集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝活動は体育館で「全校応援GOGO集会」を行いました。この集会では、赤白に分かれてそれぞれ応援のパフォーマンスをし、審査員が審査をしました。いわば、運動会での応援合戦の予行練習であり、前哨戦でもあります。今日のパフォーマンスは、声の出し方や振り、きびきびした行動等で審査しました。赤も白も優劣つけがたく1点差と言う僅差で赤が勝ちました。今日の結果を受けて、応援リーダーはさっそく昼休みに練習しているなど、本番に向けて盛り上がり一層より良い応援ができるようになると思います。運動会本番では競技だけでなく応援にもご期待ください。

26日に向けて準備万端〜運動会予行練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2〜3限に運動会の予行練習を行いました。これまで練習してきたことを生かしながら、開閉会式や応援合戦、綱引きなど全校に関わる種目を中心に練習しました。最初少し動きがだらだらしている感じがしましたが、練習が進むにしたがって応援リーダーを中心にきびきびとした動きができるようになってきました。子どもたちの運動会に向かう姿勢と5月らしいさわやかな今日の天気の相乗効果だったでしょうか。運動会本番の26日まであと3日です。今日の反省点を生かしながら仕上げを行い、本番当日をむかえたいと思います。
 写真は左から「ラジオ体操」「全校ダンスよさこい」「綱引き」です。

クラブ活動紹介2

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日第1回クラブ活動の様子を紹介しました。今日は、2回目のクラブ活動が行われましたので、前回紹介できなかったクラブのうち2つのクラブを紹介します。
 一つは、スポーツクラブです。写真はドッジボールをしている様子ですが、このあと様々なスポーツにも挑戦していきたいと思います。もう一つは、将棋・トランプ・百人一首クラブです。写真はトランプをしている場面ですが、この中から第2の藤井総太さんのような子が出るでしょうか。あと2つのクラブは改めて紹介します。

熱中症に注意しながら〜運動会全体練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は本当に蒸し暑く、1階の廊下は結露してしまいました。そんな中ですが、3時間目に運動会全体練習を行いました。グラウンド状態などを考慮して、予定を変更し、中之島音頭、よさこいを練習した後、赤白に分かれて応援練習を行いました。開始前に十分水分をとってから集まり、途中で給水時間を設けるなど熱中症に注意しながら進めました。運動会まであと1週間です。子どもたちの体調の管理にご協力お願いします。

力を合わせて〜運動会なかよし班種目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連日運動会の話題ですみません。
今朝は、運動会のなかよし班種目練習を行ました。今年のなかよし班種目は「大縄跳び」です。入学して1か月ほどの1年生にとっては厳しい種目ですが、みんなで声を掛け合って練習しました。得意な子も苦手な子も、それぞれ力を出してがんばることが出来ると思います。

よっちょれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の中之島音頭に続いて、今日はダンス種目「よさこい」(よっちょれ)の練習をしました。2年生以上の子どもたちは音楽が流れると自然と体が動くようでしたし、勘のいい1年生も見よう見まねですぐに踊れるようになったようです。でも、激しい踊りなので、1時間の練習が終わることには、さすがの子どもたちも息がハアハアしているようでした。すいれんの方から教えていただきましたが、「じょうずですね」と褒めていただきました。
 今年は運動会で踊るほか、8月の中之島夏祭りに希望者を募って参加してみたいと考えています。

応援がんばるぞー!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の応援団結団式を経て、今日の朝活動の時間に赤白に分かれて応援練習を行いました。今朝の寒さを吹き飛ばすような元気な声が、赤・白ともに響いていました。また、2限には講師の先生にお出でいただいて、全校で中之島音頭の練習を行いました。講師にお出でいただいた星野様から大変褒めていただきました。

走りやすいグラウンドにするために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日までの寒さから今日は暖かい日差しに恵まれました。今日の昼休みには全校でグラウンドの石拾いをしました。少しでも石や小枝を拾ったり草を抜いたりして、走りやすい・競技上安全なグラウンドにして運動会を迎えたいと、JRC体育委員のリードの下、全校の子どもたちが一生懸命に活動しました。

フレーフレー赤組!がんばれがんばれ白組!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みに運動会応援団の結団式を行いました。5年生の運営委員の進行の下、応援団入場、自己紹介、応援団長の決意表明、赤白エールの交換と進み、最後にそれぞれ第2応援歌の「ゴーゴーゴー」を歌って気勢を上げました。声や盛り上がりをお伝えできないのが残念です。運動会まであと約2週間です。応援練習、競技の練習、分担された役割の準備を進めていきます。

登下校の安全について

画像1 画像1
 新潟市内で小学生が犠牲になる痛ましい事件が発生しました。また、登山中に行方が分からなくなり未だに連絡のついていない小学生もいます。今日の全校朝会では予定していた話を少し変更して、「命を守る」ことについて話しました。また、その後各学級でも、指導を行いました。指導した内容は次の3点です。
 (1) できるだけ複数で登下校すること。
 (2) 決められた通学路を通り、暗くなる前に帰宅すること。
 (3) 不審者に対応できること。(いかのおすし など)
ご家庭でも、安全について話し合っていただきたいと思いますし、地域の安全について地域の皆様にもご協力いただきたいと思います。なお、不審な人物や車両等を見かけた場合には警察に通報(110番)するとともに学校にもお知らせください。お願いいたします。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30