♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

折鶴練習

画像1 画像1
 平和祈念式典に向けて全校で折鶴を作ります。今日は、6年生が1年生に折鶴を教えに行きました。1年生は6年生と一緒に折鶴を楽しそうに折っていました。6年生は1年生が困らないように手を添えながら教えていました。とても微笑ましい様子でした。
 6年後に今の1年生が今度は、教える側に立つのでしょう。

4年生理科

画像1 画像1
 太陽の下、4年生が理科の学習で「光」の勉強をしていました。
 「車が日かげに入るとと動かななくなるよ」「光電池を傾けると速く車が走るよ」友だち同士で車の走る様子について考え合いながら、車を追いかけていました。

全校朝会

画像1 画像1
 全校朝会がありました。
 校長から、「いじめ」についての講話がありました。具体的な姿を挙げての話に、子どもたちは真剣にうなづきながら聞いていました。6月初めに縦割り班で話し合った「絆集会」と結びついたことでしょう。

水泳授業(中・高学年)

画像1 画像1
 水質検査も合格し、中・高学年の水泳授業が始まりました。水温24度、気温28度。
 子どもたちは、今年初めての水泳とあって、元気いっぱい、歓声を上げながら、泳いでいました。事故なく、充実した水泳授業を進めていきます。

PTA資源回収

画像1 画像1
 17日(日)早朝にPTA資源回収がありました。
 地域のみなさま、保護者のみなさま大変にありがとうござしました。今年は、役員数の減少に伴って、回収方法の変更もありましたが、たくさんの資源が集まりました。収益金は、子どもたちの活動やPTA活動の補助など有効活用させていただきます。
 ありがとうございました。

第1回田んぼの生き物調査(3年)

画像1 画像1
 爽やかな風のもと、3年生が田んぼの生き物調査に出かけてきました。
 たまごを付けたメダカを観察したり、ザリガニの雄と雌の見分け方を教えてもらったりしました。子どもたちの中には、「初めてザリガニをさわったよ」との声も聞かれました。次回は、7月に調査活動を行います。

鍵盤ハーモニカ講習会〜1・2年生〜

画像1 画像1
1・2年生は、一緒に鍵盤ハーモニカ講習会に参加しました。
集中して話を聞き、目をキラキラと輝かせている下川西小の子どもたちに、講師の方もびっくりしていました。1年生をそっと見守り「1年生も上手にできているよ」と、うれしそうに報告してくれる2年生の姿が微笑ましく、成長を感じました。

毎日のブラッシングで歯を守ろう 〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、保健で歯周病から歯を守るための学習しました。子どもたちは、様々な生き物の歯とその形状や役割りを学びながら、自分たちの歯も毎日丁寧なブラッシングで守っていく必要があることを再認識していました。学習の後半、実際にブラッシングをする場面では、どの子も真剣に鏡を見つめ、磨き残しがないように丁寧にブラッシングしていました。

佐渡金銀山 出前授業 〜6年生〜

画像1 画像1
6年生は、7月の修学旅行に向け「佐渡を世界遺産にする会」の方においでいただき、佐渡にまつわる様々な話をしていただきました。「金銀山の坑道の長さの全長は…」「朱鷺を放鳥するために佐渡の人たちが取り組んだことは…」等、クイズも交えたお話に、子どもたちは引き込まれていました。

さわやか朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のさわやか朝会は、1,2年生の音楽発表でした。子どもたちの大好きな「ビリーブ」に振りを付けて発表しました。そして、1,2年生が振りを全校に教え、最後は全校でビリーブを大合唱しました。さわやかな気持ちになる朝会でした。

 ※写真は、個人が特定できないように加工してあります。ご理解ください。

江陽中学校区サポート会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 江陽中学校区サポート会議が下川西小学校を会場にして開かれました。サポートチームのみなさんから、5限を中心とした学習の様子を参観いただいた後、話し合いが行われました。江陽中学校区の子どもたちの様子について話し合いが行われました。

江陽中学校区合同研修会

 合同研修会のため、早めの下校となりました。
 福戸小学校を会場に、中学校区職員の研修会です。江陽中学校区の子どもたちを互いに連携しながら育てていく願いから実施しています。どうぞ、ご理解ください。

サツマイモの苗植え(1年)

 天候を心配していましたが、太陽も1年生を応援してくれているような陽気でした。
 今日は、サツマイモの苗植えを行いました。大勢のボランティアのみなさんからご来校いただき、立派な畝が出来上がりました。そして、植え方をやさしく教えていただきながら、サツマイモの苗を植えました。
 これからの生長、収穫がとても楽しみです。
 ボランティアのみなさん、大変にありがとうございました。

縄文土器づくり(6年)

画像1 画像1
 馬高縄文館の方からご来校いただき、縄文土器づくりの体験をしました。
 6年生になって、社会科では歴史の学習が始まりました。教科書などで学んできた縄文時代について、土器づくりをとおして感じたこともたくさんあったことと思います。
 講師の方から、とても丁寧に優しくご指導をいただきました。ありがとうございました。

体力テスト

画像1 画像1
 運動会を終え、全校が体力テストに臨んでいます。今日はグラウンドから、3,4年生が50m走とソフトボール投げに挑んでいました。運動会を目指して鍛えてきた成果が表れているでしょうか。

絆集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 運営委員会が中心となり、絆集会が開かれました。下川西小学校からいじめを生まないために、どんなことに気を付けることが必要かを縦割り班単位で話し合いをしました。「声をかける」「悪口を言わない」などの声が聞かれました。子どもの立場から、いじめについて真剣に向き合うことはとても重要なことです。
 班で話し合ったことについて、これから、毎週金曜日の清掃の反省会の時に振り返っていきます。

掲示板

画像1 画像1
 大成功の運動会を終え、子どもたちは充実感いっぱいです。新潟日報にも記事が掲載されました。
 校長が1階掲示板に運動会の様子を写真で飾りました。廊下を通る子どもたちは、楽しそうに写真を眺めていました。

心を一つに60人 全力出して 大成功 !

画像1 画像1
さわやかな青空のもと、創立60周年記念大運動会を終了いたしました。
 本年度は、優勝が赤組、準優勝が白組。応援賞は白組の結果となりました。赤白組とも充実した表情でした。お互いに力を出し切れたからだと思います。
 地域のみなさま、保護者のみなさまから大いに盛り上げていただきました。大変にありがとうございました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。

運動会 ありがとうございました

画像1 画像1
 さわやかな青空のもと、創立60周年記念大運動会を終了いたしました。
 本年度は、優勝が赤組、準優勝が白組。応援賞は白組の結果となりました。赤白組とも充実した表情でした。お互いに力を出し切れたからだと思います。
 地域のみなさま、保護者のみなさまから大いに盛り上げていただきました。大変にありがとうございました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。

運動会の応援ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 絶好の運動会日和です。大勢のみなさまからご来校いただきました。
 今年は創立60周年記念大運動会です。開会式の後、各町内各世代の代表の方からご協力いただき、「聖火リレー」も行いました。60年の歴史の重みを感じるとともに、これからに伝統をつなげていきたいと思いました。
 午前中の競技は、ご来校いただいたみなさまから盛り上げていただきながら、思い出に残る運動会が創られました。ありがとうございました。午後の部は予定通り、12:50から実施します。引き続き、ご声援をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30