持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(水)時折、小雨がちらつく天候の中、令和元年度の持久走大会が実施されました。ダッシュしたり、ペースを保ったり、泣きそうになったりしながら,子どもたちは一生懸命走り抜いていきました。参加したすべての子どもたちが途中であきらめることなく、全員がゴールすることができました。この日に向けて、休み時間や体育の時間、さらにはおうちに帰ってからも練習に取り組んできた子どもたちに大きな拍手を送りたいと思います。
 大会には大勢の保護者,地域の皆様から応援に駆けつけていただきました。そして、ボランティアの皆様からはご多用の中、安全に走ることができる環境を整えていただきました。心より感謝申し上げます。

9月21日(土)図書館土曜開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日は、パネルシアター、大型絵本、大型紙芝居がありました。
5名の語り手の皆様が、お話の世界に子供たちを連れて行ってくださいました。
子供たちは、語りに合わせて体を動かしたり、声を発したりして楽しみました。
語り手の鷲尾さん 若槻さん、田中さん、木村さん、松田さん、大変ありがとうございました。
次週、9月28日(土)10時からは、ギターの名人・畠山さん率いる歌声バンド「ノアの飛行船」のコンサートです。「USA」「パプリカ」など大ヒット曲の演奏が予定されています。多くの皆さんでノリノリで聴き入りましょう。

ひかり〜高齢者体験〜【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(火)と9月13日(金)にサポートセンター千手の職員の方に来ていただき、高齢者体験(車いす・もみじ箱)を行いました。普段は感じることのできない見え方や身体の動かし方を体験しました。戸惑いながらも車いすのペアを気遣ったり、もみじ箱体験中の友達に質問をしたり、一生懸命学習する姿が見られました。高齢者の方への接し方を考える貴重な機会となりました。サポートセンター千手の皆様、ご協力ありがとうございました。

持久走練習頑張ってます!

画像1 画像1
 持久走大会に向けて,20分休みにグラウンドを走っています。低学年・中学年は試走が行われ,本番のコースを走りました。本番では,今のタイムよりも縮められるように頑張ります。
 お手伝いや応援をよろしくお願いします。

9/12・13 保護者給食試食会

画像1 画像1
9/12(木)・13(金)の2日間、保護者給食試食会を行いました。献立は、
12(木):ご飯・牛乳・さばのごまケチャップソース・切干大根のさっぱりあえ・磯香汁【ながおか減塩うまみランチ】
13(金):ソフト麺・ミートソース・牛乳・ほうれん草とじゃこのサラダ・手作りキャロットゼリー でした。
今年度は各クラスでの試食会とし、普段の様子を見ていただきました。合計51名の保護者の方のご参加がありました。ありがとうございました。たくさんのご意見、ご感想は今後の給食に生かしていきます。

9月21日(土)図書館土曜開放について

画像1 画像1
 先日14日(土)の図書館土曜開放では、カリグラフィ教室がありました。受講した子どもたちは熱心に作品つくりに取り組みました。また、お話の部屋では、新しい本を借りにくる親子連れがたくさん来館していました。
 さて、9月21日(土)は 10:00〜 第2音楽室でパネルシアター「かきの木マン 〜モモリーヌ姫ゆうかいじけん〜」「おばけマンション」・大型紙芝居「どろぼうがっこう」・大型絵本などのイベントがります。語り手は、鷲尾さん、若槻さん、田中さん、木村さん、松田さんです。多くの皆様のお越しをお待ちしております。 

9月7日の図書館土曜開放

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は、講師の運営地域ボランティア・笹岡さんによる「紙コップ工作」のイベントがありました。幼児から6年生、おうちの方までたくさんの方が工作に取り組みました。ひもを引っ張るとくるくる回る仕組みの作品を、思い思いのデザインでつくり、素敵な作品に仕上げました。
 また、お話の部屋や博士の部屋にも、本を借りたり読んだりする姿がたくさん見られました。
 来週9月14日は、カリグラフィのイベントがあります。3連休の初日でもあります。休みの日に読む本を見つけに、ぜひお越しください。

8月31日 図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月31日(土)学習参観日でした。図書館はボランティアの方から運営していただきました。幼児6人、小学生99人、大人8人、計113人の大勢の来館者数でした。イベントでは、3年生を対象に、「新聞紙を使ったエコバッグつくり」を速報社の方からしていただきました。素敵なバッグができて、子どもたちは大喜びでした。
 次回の図書館開放は9月7日です。イベントは「工作」です。多くの皆さんのお越しをお待ちしております。

生活朝会で4年生が発表しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月28日(水)に4年生が生活朝会で「最後までがんばろう〜あたたかい言葉を増やそう〜」というめあてを全校の前で発表しました。「おはよう」「こんにちは」「さようなら」のあいさつや、「やったね。」「すごいね。」などのあたたかい言葉を使っていこうという気持ちを高めました。最初の返事や「おはようございます」の元気のよさで全校のお手本となりました。ご家庭でも発表の様子を聞いてみてください。

千手見守り隊による 下校時見守り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日(水)、1〜3年生の下校時に、千手コミュニティ推進委員会による「千手見守り隊」活動がありました。千手地区老人会、民生委員の方々などから、下校通学路を方面に分かれて子どもたちに付き添っていただきました。次回は9月4日(水)の予定です。3月まで毎月1回程度、実施していただきます。地域のお力で子どもたちを見守っていただき、頼もしい限りです。

8/27・8/28の給食

画像1 画像1
8/27(火):サラダうどん・牛乳・笹かまの天ぷら・ミニトマト(写真なし)
8/28(水):豚丼・牛乳・巾着なすの甘みそだれ・ゆうごうのけんちん汁

※本日、9月の給食試食会にお申し込みいただいた方に参加確定のおたよりを配付しました。当日、お待ちしております。

夏休みが終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日(月)暑かった夏休みが終わり、子どもたちが元気に登校してきました。休業明け集会では、夏休み中に行われた親善水泳大会、ロボコンプレ大会、野球大会の表彰も行われました。子どもたちが夏休み中に取り組んだ自由研究や工作、絵画などの力作が教室の廊下に展示されています。8月31日(土)の学習参観の日にぜひご覧ください。

夏休みチャレンジ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
8月9日(金)千手コミセンを会場に夏休みチャレンジ教室を開催しました。1〜3年生は、図工。50名近くの子どもたちが参加し、身近なものを使ったおもちゃ作りを行いました。入れた場所が変わる不思議な財布は、おうちに持って帰って、きっとおうちの人を驚かせたことでしょう。4〜6年生は理科。電池と磁石を使って簡単なモーターを作りました。理科の授業で勉強したことをさらに深く学ぶことができました。

7月27日 図書館土曜開放

画像1 画像1 画像2 画像2
7月27日の図書館土曜開放では、運営ボランティアの目黒さんから紙芝居をしていただきました。「長岡空襲 みちこのいのち」や「茂吉のねこ」などを読んでいただきました。子どもたちは紙芝居の世界に惹きこまれていました。外は大変暑い日ですが、千手小学校の図書館は、涼しい環境で読書の世界に浸れます。次回の図書館土曜開放は、8月24日です。夏休み終了間近です。多くのみなさんのお越しをお待ちしています。

明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月24日,休業前朝会の後,壮行式を行いました。明日からいよいよ夏休みです。休業前集会では「千手っ子の100冊」「長岡市小学校陸上選手権大会」の表彰を行い,壮行式では8月7日の親善水泳大会に参加する選手を全校で応援しました。
 夏休み中は,急な飛び出しをしない,左右の確認をしてから横断する,安全な自転車乗りなど,交通ルールを守り,安全に過ごしていただきたいと思います。また,不審者に出会いましたら,すぐに警察に知らせ,その後,学校にもご連絡ください。
 子どもたちが安全で楽しい夏休みを送れますよう,声掛けやご指導をお願いいたします。

音楽朝会〜はじめてのリコーダー〜【3年生】

画像1 画像1
 7月17日(水)の音楽朝会は3年生の発表の日でした。リコーダーの短い曲を3曲と7月の歌「青い空に絵をかこう」を発表しました。3年生から始まったばかりのリコーダーですが、高い「レ」までの運指を覚え、きれいな音が出るように練習しています。本番前、緊張していた様子でしたが、本番はきれいな音で演奏できました。歌は大きな声で全校をリードして歌うことができました。終わった後のやりきった顔が印象的でした。

7/19・22の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7/19(金):ながおか減塩うまみランチ
      ご飯・牛乳・夏きりざい・のりずあえ・トマト肉じゃが
7/22(月):鶏飯(鶏飯の具・汁)・牛乳・チャプチェ・冷凍みかん

6・7月の給食レシピをまとめた【パクモリレシピ】を発行しました!

図書館土曜開放 囲碁・将棋にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(土)の図書館開放のイベントは、囲碁・将棋でした。千手コミュニティセンター様から紹介していただいた7名の囲碁将棋名人の方からおいでいただきました。子どもたちに、分かりやすくやり方を教えていただいました。次第に実力をつけた子どもたちとの、真剣勝負の対局もありました。
お話の部屋やはかせの部屋では、読書を楽しんでいる姿も多くありました。来週7月27日は、夏休みに入って最初の図書館開放日です。紙芝居のイベントが予定されています。お待ちしています。

長岡花火について知ろう!!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日7月19日(金)に、慰霊の花火の打ち上げ等にご尽力されている渡辺様から、戦争と長岡花火との関係について講義していただました。七里さんや加瀬さんといった戦争を経験した方々の話から、慰霊の花火に込めた思いについて深く教えていただきました。子どもたちは話を聞き入り、戦争の悲惨さを感じ取っていました。お子さんにもどんな話であったのかを聞いてみてください。

着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(木)に1年生、4年生、6年生が1校時ずつ着衣泳を体験しました。
昨年度に引き続き、まちの先生の栗林様から講師をしていただきました。
ペットボトルをはじめ、ランドセルやボールなど様々な浮き具を使って、浮く技能を上達させました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30