学校給食なす祭り開催中!

画像1 画像1 画像2 画像2
新潟県人は日本一なすを生産して、日本一なすを食べると言われています。長岡でもたくさんのなすが栽培されています。学校給食でもなすをおいしく食べてもらおうと「なす祭り」を行っています。

9/6(木)豚丼・牛乳・巾着なすの甘みそだれ・厚揚げのみそ汁(写真なし)
9/10(月)ご飯・牛乳・なすと鶏肉のさっぱり揚げ・塩昆布きゅうり・玉ねぎのみそ汁
9/11(火)きなこトースト・牛乳・なすのイタリアンソテー・レタスのスープ

13日(木)も「なす祭り」献立となっています。

不審者対応避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月30日(木)、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は「不審者対応訓練」でした。学校では、夏休みに警察の方を講師にお招きして不審者が侵入してきたときの対応や学校体制を何度も検討し、今回の訓練を実施しました。
 当日、事前指導がしっかり頭に入っている子どもたちは真剣な表情で避難し、その後、体育館では警察の方から万が一ときの対応(「いかのおすし」)等を学びました。ご家庭でも、7月に配付した「いかのおすし」のポスターを見ながら、再度不審者対応について話し合っていただきたいと思います。
 次回10月下旬の避難訓練は、お子さんを保護者の皆様へ引き渡す訓練です。近々、おたよりで詳細をお知らせします。よろしくお願い致します。

元気な顔が戻ってきました〜1学期後半スタート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月27日(月)、朝から大雨が降る1日の始まりでしたが、子どもたちは夏休みの宝物を大切に持ちながら、元気に登校してきました。
 朝清掃後の休業明け集会では、まず親善水泳大会の表彰を行い、その後、校長先生からお話をしていただきました。校長先生は、しっかりとした姿勢と真っ直ぐな目で話を聞いている子どもたちに対して「人」として話を聞いてもらえて嬉しいという思いと、夏休みに頑張ったことをこれからにつなげてほしいという願いを話してくださいました。
 1学期後半、そして2学期を通して、千手っ子はまたぐんぐん力を伸ばしていきます。これからも千手小学校の教育活動へのご理解とご協力をお願い致します。
 ※ 8月29日(水)に配付する(HPにも掲載する)「学校だより」もご覧ください。

夏休みチャレンジ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月7日(火)にチャレンジ教室を行いました。子どもたちの知識や経験が広がることを期待して行われる千手小学校恒例の活動です。
 午前は下学年を対象とし、千手小学校PTA後援会顧問であり社会教育指導員もされている山岬達美様を講師にお迎えして、図工「身近なものでおもちゃをつくろう」を行いました。光の万華鏡「虹色スコープ」と、ペットボトルの中で2匹の金魚が上下に動く「なかよし金魚」を作りました。みんなで協力しながら熱心に取り組みました。出来上がるとどの子もとても嬉しそうにしていました。
 午後は上学年を対象とし、NPO法人:星空ファクトリーの長野親情様を講師にお招きして、理科「色の不思議」を行いました。UV(紫外線感知)ビーズを使ったストラップ作りや、ケミカル光を使った光の三原色の実験に挑戦しました。薬品を加えると透明な液に色が付く様子にみんなが驚いていました。

図書ボラ作業日 in 夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月7日(火)は図書館ボランティア作業日でした。今回の仕事は,新刊図書の受け入れ作業です。夏休みということもあり,学校職員もボランティアの皆さんや司書の櫻井先生に教えていただきながらお手伝いをしました。新しい本にラベルをつけたり,カバーコーティングをしたりと,和やかな雰囲気ながらもてきぱきと仕事が進みました。そして,ボランティアのお母さんと一緒に来てくれた子どもたちも大活躍でした。
 千手っ子自慢のお話の部屋,はかせの部屋。秋には新しい本が書架に並ぶのが楽しみです。
 ボランティアの皆さん,ありがとうございました。

平和祈願祭・平和祈念式典に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月1日,運営委員会の子どもたちが千手小学校の代表として平和祈願祭・平和祈念式典に参加してきました。多くの犠牲者を出した長岡空襲に思いを馳せ,追悼と平和への祈りを捧げました。また,平和祈念式典では,千手学区で空襲に遭った方のお話をお聞きし,家族と共に暮らせることの幸せ,平和とは何かについて考える機会を得ることができました。8月1日,長岡市恒久平和の日。平和の尊さに触れる一日となりました。

お泊り会をしよう〜スマイル学年PTA行事〜

 夏休みに入りました。7月最後の金曜日、学年行事「お泊り会をしよう」をしました。自然教室や修学旅行などに向けて練習をすることで,自信を持って参加できるように、学年行事として取り組んでいます。
 はじめの会をしてから,みんなでカレーを作りました。じゃがいも、にんじん、玉ねぎの皮をむいて,切りました。おうちの人に切り方を教えてもらいながら切っていました。玉ねぎを担当した子は「涙が出る」と言いながら切っていました。どの班もおいしいカレーができました。
 カレーの後は花火をしました。そのあと、学校に泊りました。自分で寝るところを用意したり、着替えたり、歯磨きをしたりして寝ました。
 翌日朝、6時に起き、6時半にラジオ体操をしました。使った部屋を掃除して帰りの会をして帰りました。自分でできることが一つ二つと増え、成長を感じたお泊り会でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

バスに乗って出かけよう!〜スマイル1学期前半の歩み2〜

 7月 生活単元学習として「バスに乗って出かけよう」の学習をしました。事前にバスの時刻表の見方やバスの乗り方を練習して行きました。どきどきしながらも自分の降りる場所のアナウンスを聞いてボタンで押し,お金を払うことができました。
 それから商業施設に行き,お昼ご飯としてバイキングを体験しました。自分で考えながら主食や副菜,デザートなどを選ぶことができました。「おいしかった!」と,みんな大満足でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

よもぎ団子づくり〜スマイル1学期前半の歩み1〜

 5月のはじめに よもぎをつみに行きました。たくさんつんできたよもぎを洗って冷凍しました。                                    6月19日に よもぎ団子づくりをしました。粉に水を入れ,つんでおいたよもぎをまぜて よもぎ団子をつくりました。おいしくできて、みんな大満足でした。 
画像1 画像1 画像2 画像2

私も行ってきました!〜松岡先生展覧会〜

画像1 画像1
 3年前と昨年度、千手小学校にお招きした長岡在住の絵本作家:松岡達英先生の展覧会が、現在中央図書館で開催されております。「市立図書館開館100周年記念」「長岡開府400年記念」及び松岡先生の「画業50年記念」でもあります。
 私(校長)も行ってきました。長岡の自然を題材にしたすばらしい作品ばかりで、感動しました!2階の美術センターが松岡先生の作品で埋め尽くされていました。
 期間は8/5(日)までです。この夏休み、保護者、地域の皆様には、是非親子、ご家族で来場していただきたい作品展です。、松岡先生の今日までの歩みや作品を通して自然の不思議さ、偉大さを肌で感じていただければ幸いです。

土曜日の図書館地域開放に是非お越しください!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 千手小学校では、今年度も6月から土曜日の図書館地域開放を実施しております。
本を借りたり返したりする子、イベントに参加する子等、たくさんの子どもたち、地域の方がいらっしゃっています。
 今週の土曜日(7/21)は、10時から「囲碁・将棋教室」を行います。コミセンから囲碁・将棋の先生方を紹介していただき、その先生方から囲碁や将棋を教えてもらったり友達と将棋をしたり等楽しく過ごせる時間になるかと思います(昨年も大人気でした)。
 夏休み中は、お盆の8/11(土)以外毎週土曜日に図書館を開放しています。冷房も効いていますし、静かに本を読んだり宿題をしたりするにはとてもよい環境です。保護者、地域の皆様も一度是非お子さんやお孫さんをお連れしていらしてください。お待ちしております。

明日から夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日から子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。今日は暑さのため予定を変更して、朝に夏休み前集会を行いました。まず、千手っ子100冊(読書)を達成した子どもたちと、陸上大会で頑張った千手っ子が校長先生から表彰してもらいました。その後の校長先生のお話を通し、子どもたちは自分たちの1学期前半の頑張りを確認することができました。最後に、親善水泳大会の壮行会を行いました。蒸し暑い体育館で元気いっぱいにエールを送り集会が終了しました。
保護者、地域の皆様、4月から夏休みに入るまでの期間、千手小学校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。

社会科見学に行ってきました!【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日木曜日に妙見浄水場と妙見堰記念館に行ってきました。
妙見浄水場では、だんだん綺麗な色になっていく水を見たり、出来立ての水を「おいしい!」と言いながら飲んだりしました。
妙見堰記念館では、信濃川に住む昆虫や魚の種類の多さや上流にある石と下流にある石の大きさの違いに驚いていました。
見学を通し、水や信濃川の大切さに改めて気づくことのできたあおぞら学年でした!
保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。

学年行事がありました〜1年生ときめき学年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月12日(木),1年生ときめき学年の学年行事を行いました。学年委員の方々を中心に,給食試食会,栄養士講話,親子レクを行いました。とても暑い日でしたが,親子で給食を食べたり,○×ゲームやしっぽ取りゲームを楽しんだりと,参加者みんなが笑顔になるとても楽しい時間でした。参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

もうすぐ退所式です

画像1 画像1
オリエンテーリングも無事に終わり、今は自然の家で食べる最後の昼食です。心なしか、朝よりたくさん食べているように見えます。
もうじき退所式になります。楽しかった自然教室も、もう終わりです。千手小学校到着は15時30分の予定です。
2日間ありがとうございました。

オリエンテーリング順調です

画像1 画像1
日差しはありますが、木陰は涼しい風を感じることができます。子どもたちは、チームで仲良く行動できているようで安心しました。
さあ、時間はまだたっぷりあります。ファイトー!

オリエンテーリングに出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をいただき、職員さんによる部屋の点検が行われました。「ドキドキ」固唾を飲んで見つめる子どもたち…。「OKです」と言われてみんな大喜びしました。
さあ、2日目の唯一の活動、オリエンテーリングの始まりです。チームワークで、たくさんのチェックポイントを見つけられるといいです。

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
自然教室2日目です。今日も1日よろしくお願いします。

昨夜は早くに就寝した子が多く、今朝は早起きでした。朝早くから布団たたみ、宿舎の清掃をがんばりました。
今は朝のつどいに参加しています。とてもいい天気で、子どもたちもみんな元気です。

もうあとちょっとで、就寝です。

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーも無事終わり、子どもたちはお風呂に入ってさっぱりしました。
今は1日の振り返りの時間。もうじき就寝です。
今夜は疲れてぐっすりかな?それとも、興奮してねむれないのかな?
今日はここまでです。
明日また、よろしくお願いします。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
いつの間にか日も落ち、辺りはすっかり暗くなりました。
かえで広場には、ひぐらしのなく声しか聞こえません。

火の神から言葉をいただき、4人の火の守たちが、しっかりと誓いの言葉を述べることができました。

燃えさかる炎を囲んで、楽しい楽しいキャンプファイヤーの始まりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30