関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

なわとび

画像1 画像1
4時間目の体育館です。
元気な4年生が、縄跳び練習をしていました。
「二重跳び」ができるように
一生懸命に練習していました。


朝の読み聞かせ

画像1 画像1
今朝は、4年3組の教室で
「読み聞かせ」が行われました。

廣川さん、いつもありがとうございます。

何年生になっても
子どもたちは本の読み聞かせが大好きです。



書き初め本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3時間目、4年生の各教室。

教室の扉を開けるのも気を遣うほど…

静かに、集中して、
書き初めの作品を仕上げている姿が
ありました。

4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から冬休み。
今日は、冬休み前、最後の一日です。

3時間目の音楽室です。
グループに分かれ、
6小節分の「音楽づくり」に
取り組んでいました。

写真は、耳をすませて
友達のグループの発表を
聴き合っているところです。

4年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「音のカーニバル」という曲で、
打楽器の音を重ね合い、聴き合いながら
部分アンサンブルを楽しんでいました。

最初は自分が音を奏でるのに精一杯な様子でしたが…

何回もグループ練習を重ねていくうちに
余裕がでてきて表情もにこやかになっていきました。

最後は、早くみんなの前で発表したいと
手を挙げるグループ続出でした。



4年 書き初め教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3〜4時間目の体育館です。
4年生が書き初め練習に取り組んでいました。

大きく太く堂々と
書くことができている子が
たくさんいていいですねと、
指導者の駒形先生から
褒めていただきました。

4年 書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が教室で書き初め練習をしていました。

しんと静まった教室で
みんな集中して「芽生え」という題字を
書き初め用紙に書いていました。

今日、書いた作品を
来週月曜日に、駒形先生に添削していただく予定だそうです。

4年算数

画像1 画像1
3時間目、4年2組の教室です。


今月より新たに関原小学校に来られた
近藤先生と算数の「面積」の学習中でした




すてきな作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の教室や廊下に
図工の時間に作った素敵な作品が
並んでいました。

板や木切れに、
ひもやどんぐりやビーズ。

思い思いの「小さな世界」です。



理科の実験中

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目、理科室です。
先週学級閉鎖だった4年2組、
今日は元気に登校してきてくれた子どもたちです。

水は温められると体積が増えるかどうか…
実験中です。

理科は桜井先生から教えてもらっています。

4年 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
理科室で、4年生が
「水の体積」という学習をしていました。

水の入った試験管。
温かい湯の入ったビーカーにつけると?
氷入りの冷たい水の入ったビーカーにつけると?
水の体積は変化するのか、しないのか。

班のメンバーで協力しながら
確かめていました。


学習新聞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の教室前には
「関小フェスタ新聞」が
掲示されています。

国語の「アップとルーズ」で伝えるという学習の
最後に作成したものです。

写真とタイアップさせた文章で
分かりやすくまとめられていました。

秋のぬかやま探検

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日、秋の「ぬかやま」探検に出かけた
4年生。

後半、雨に降られましたが、
里山の中は、雨でも大丈夫。
今回の探検の目的の一つだった
看板設置も達成してきました。

メッセージには、子どもたちの
ふるさとの里山「ぬかやま」への思いが
込められています。

ぬかやま探検に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝方、雨が残りましたが…

8時55分
4年生、元気にぬかやまに出発しました。

手作り看板を立ててきます。


晴れますように!!!

4年生 ステージ練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の体育館では、
4年生が合唱・合奏のステージ練習をしていました。

「よし、やるぞ。」
「4年生のステージ、成功させるぞ。」
「もっともっと、よくしていきたい。」
そんな熱い気持ちが伝わってきました。


前列の子たちが手に持っているのは、何でしょうね?

本番のステージを見てもらえば、
分かります。


ごんぎつね授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4年1組で
国語の授業研究が行われました。

新美南吉の「ごんぎつね」という物語について
自分の「読み」と
友達の「読み」の違いを比べました。

教師の問いに、
自分の考えの根拠となる箇所を
一生懸命に探している姿が印象的でした。


放課後には今日の授業について
職員で意見を述べ合う予定です。
毎日の授業が子どもたちにとって
もっともっと意味あるものとなるよう、
授業の質の向上に努めます。

アルファベットの歌

画像1 画像1
3時間目、4年3組の教室です。

アルファベットの発音を教えてもらったあとは…

歌に合わせて
「ABCDEFG〜」

子どもたちってすごいです。
発音も歌もすぐに覚えて歌っていました。

笑顔で自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目、4年2組の教室です。

10月から新しく来てくださった先生に
自己紹介中です。

「最後は、先生だよ。」
「先生の特技も教えてください。」
そんな声もあがっていました。

関小フェスタ(音楽発表)に向けて 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目です。
4年生がステージ並び位置を決めていました。


はじめに、昨日から関小に勤務いただいている
先生の挨拶がありました。
その後、早速、歌の練習に入りました。


ステージ練習初日にもかかわらず
大きな声で歌っていて、びっくりしました。
歌い終わったあと、
「気持ちよかった人?」
の問いに、
「はーい!」
とほとんど子が手をあげていました。

本番、どんなステージになるか
どうぞお楽しみに!


理科日和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目です。
4年2組の子どもたちがグラウンドに出てきて
みんなで空を見上げていました。

何を見ているかというと…


青い空に
きれいな半月。


3時間目。
また、4年2組の子どもたちがグラウンドに…

今度は「かがみ」の勉強です。

今日は、とてもいい天気。
「理科日和」のようですね。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

給食だより

その他配布文書