関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

持久走大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室から無事に帰り、14日(木)は3時間目からの登校でした。

学級ごとに自然教室の振り返りをおこない、5時間目には学年で持久走大会のタイム測定をしました。
高学年になり、持久走大会の距離が2kmに。
距離を心配している子もいましたが、リタイアすることなく全員が完走。
自然教室でさらにたくましくなったことが感じられました。

22日の本番に向け、練習を重ねていきます。

カレー、最高!いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもおいしくできました。
昨日作った、マイスプーンを使っている子もいます。







iPhoneから送信

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

自然教室2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の見送りでもらった、6年生からのメッセージのひとつ「早ね、早起き、ご飯残すな」をしっかり守り、昨日は予定より30分早く消灯しました。

6時に起き、7時からみんながとても楽しみにしているバイキング形式の朝ごはんが始まっています。

昨日のお昼から、もちろん残さずいただいています!

自然教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。

天候が心配されましたが、昨夜のキャンプファイヤーは無事に終了しました。

マイムマイムではアンコールがおきるなど、とても盛り上がり、最後は火の神のお話を聞きながら火を見つめ、心がひとつになったことを実感できました。


今朝の妙高は、深夜から続く雨です。

朝食の後、お世話になった宿泊棟を思いやりの気持ちをもって清掃、整頓します。

ポイント発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
活動班のメンバーで協力して、妙高自然の家の森の中からポイントを探しています。

15:30まで約1時間!
いくつ見つかるでしょうか。

オリエンテーリング、スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいお昼をいただいた後は、オリエンテーリングです。

天候が心配されましたが、妙高はくもりです。

元気よく出発しました!

妙高に到着!

画像1 画像1
あたたかい見送りでパワーをもらい、全員元気に妙高自然の家に到着しました!

開校式で、あいさつ、思いやり、健康管理、について自然の家の方と確認しました。

楽しみメーターも全開!
いよいよスタートです!

5年生 自然教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時35分です。
5年生 欠席ゼロ、86名全員
元気に妙高に向けて出発しました。





新しいALTの先生!

9月12日(火)・13日(水)は、待ちに待った自然教室!
キャンプファイヤーの練習や、しおり作りなどの準備が進む中、
5日(火)、久しぶりの外国語活動がありました。

今回は、JTL(日本人英語指導員)の吉川先生、ALTのジェシカ先生が来てくださり、ジェシカ先生の発音を聞き、聞き取った音からアルファベットカードを並べる学習しました。

8月2日に長岡へいらっしゃったばかりだというジェシカ先生に、興味津々の子どもたち。
質問コーナーもとても盛り上がり、授業の後、給食を一緒にいただいた5年3組の子どもたちは、一生懸命ジェシカ先生とコミュニケーションをとろうとしていました。


画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室に向けて

5年生は、23日〜25日までの3日間、9月12・13日に行われる自然教室準備のために登校しています。

今日はその初日。
久しぶりだったからか、始めはほんの少し緊張した様子もありましたが、学級ごとに活動班決め、話し合いをしている間に、いつもの元気な表情が戻ってきました。
最後の歌の練習では、きぼう学年らしい明るい笑顔で「もえろよ もえろ」などの練習をしました。

明日は、スタンツの準備をしたり、マイムマイムを踊ったりする予定です。


画像1 画像1 画像2 画像2

「東京フィル小学生夢づくりコンサート」

 7月13日(木)、長岡市の「熱中!感動!夢づくり教育」の取組の1つである「東京フィル小学生夢づくりコンサート」が、アオーレ長岡・アリーナを会場に行われました。

東京フィルハーモニー交響楽団の生演奏を聴くことができる、素晴らしい機会です。 
子どもたちは、緊張と期待でドキドキ…。
そして、1曲目、映画「スター・ウォーズ」のメインタイトルの、迫力ある演奏を聴き、一気にオーケストラの世界へ引き込まれていったようでした。

その後も、美しいバレエを見たり、夢を叶えた先輩方の話などを聞いたり、長岡市内の5年生と一緒に、東京フィルの演奏で長岡市歌を歌ったり…と、バラエティー豊かな内容で、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
そして最後は、「ラデツキー行進曲」に、拍手で参加!
大満足の70分間でした。


学校に帰ると、6年生が給食の準備を終えてくれていました。
6年生の心遣いに
「盛り方がきれい!」
「来年は、自分達が5年生にやってあげようよ。」
「そうだね!」と口ぐちに話していました。

画像1 画像1

きぼう学年プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(火)、きぼう学年の水泳学習がスタートしました。

プール開きとして、各学級の代表1名ずつが目標を堂々と発表し、プールに挨拶をしてから入水しました。

水温も気温もまだ低めでしたが、元気よく泳ぐ姿がとてもたのもしく感じられました。

田んぼの様子を見にいきました。

画像1 画像1
5月24日(水)の田植え後、学級ごとに田んぼの様子を見に行っています。
今回は、1・3組が一緒に行ってきました。

オタマジャクシ、アメンボなどの生き物が元気に泳ぐ中、きぼう米の苗もすくすくと成長していました。

21日(水)には、講師の先生と本格的な生き物観察へ行く予定です。

シャトルラン、目標は?

画像1 画像1
4時間目の体育館です。
5年生がシャトルランをしていました。


先に走り終えた男子が、
「がんばれ〜」「がんばれ〜」と声をかける中、
女子が自己の記録に挑戦していました。


この写真は、35往復、36往復…の頃です。

ゆでてみよう!〜家庭科の学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から始まった家庭科の学習。
初めての学習に意欲的に取り組んでいるきぼう学年の子どもたちですが、特に大好きなのが、調理実習です。

これまで2回の実習を経験し、6月に入って、青菜のゆで方や加熱のよさを理解すること、包丁を安全に取り扱うことをねらいに、ほうれん草をゆでる実習を各学級で行っています。

いつもは少し青菜が苦手な子も、みんなでゆでてしょうゆでいただくほうれん草はとてもおいしかったようです。

次回の実習をとても楽しみにしている様子でした。

外国語活動 〜Lesson3〜

画像1 画像1
6日(火)、久しぶりにJTLの先生が来てくださり、11〜20までの数字とHow many〜?の学習をしました。

外国語活動が大好きなきぼう学年の子どもたち、どの活動にもとても集中して取り組んでいましたが、中でも夢中になったのが「キーナンバーゲーム」です。
あらかじめ決めてある数字を「キーナンバー」とし、そのナンバーを言われたら、ペアのどちらが速く消しゴムをとることができるかを競うゲームです。

「eleven、eleven、twelve、twelve、、twelve、…thirteen !」
「やったー!」
「くやしい!」

楽しそうな声が響く中、11〜20の数字をしっかり覚えていました。


田植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(水)、きぼう学年の子どもたちが楽しみにしていた田植えの日がやってきました。

学校から徒歩で田んぼへ行きました。
JA青年部関原の方々から、「3本ずつ植えること」「印の通りに植えること」など植え方について教えていただいてから、作業に入りました。

最初は慎重に植えていた子どもたちも、慣れるにつれて素早く植えることができるようになり、
「苗ください!」
「こっちにもください!」
「ありがとうございます!」
と、元気な声が田んぼに響く中、予定よりスムーズに植えることができました。

JA青年部関原の方々からも、「しっかり話を聞いて、上手に植えた」「あいさつがとてもよかった」と、褒めていただきました。

子どもたちは、今後の学習をとても楽しみにしている様子でした。

リレー練習開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツフェスタに向け、今日から本格的にリレーの練習を開始しました。
昨日、赤・黄・白・青、4つのチームごとに相談してアンカーと走順を決めました。
今日はその走順で一度走った後、「全チームが7分を切るタイムを出そう」という目標を立て、バトンパスの練習を繰り返しました。

スポーツフェスタ本番まで、あと10日。
目標達成のために、全員で頑張ります!

きぼう学年、総合的な学習の時間スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、総合的な学習の時間に、米作りに挑戦します。

4月26日(水)に、米作りを指導してくださる地域のJA青年部の方々に来校いただきました。楽しいクイズを交えながら、米作りの1年間の流れを話していただきました。

質問コーナーでは、いくつもの質問が出て、子どもたちの意欲がうかがえました。

5月24日(水)の田植えを、とても楽しみにしている様子です。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31