関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

「ロボホン出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと2日で冬休み。

今日も関原小学校に「ロボホン」がやってきました。
長岡市が実施している「プログラミング教育推進事業」の一つ、
「ロボホン出前授業」です。

今日の午前中は6年2組の子どもたちが、
午後からは6年1組の子どもたちが、
プログラミングを体験的に楽しく学びます。

書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の書き初め練習の1コマです。
シーンと集中した雰囲気の中で、真剣に書いています。

講師の先生に指導していただき、ぐんぐん上達しています。
たくさん丸をもらって、みんなうれしそうです。

2年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はALTのアレクシスが
2年生の教室に来てくれました。

アレクシスに英語でお願いをして
動物カードをもらい、
「動物園をつくろう」というシートに
どんどん貼っていくという活動中です。

動物の名前を英語で何度も繰り返すうちに
いつのまにか覚えてしまった2年生でした。

冬休みまで、あと少しです。

♪ふわふわウィーク♪

11月に行った「なかよしウィーク」。
情報委員会は各学級で「ふわふわ言葉ポスター」を作って、はってもらう取組を行いました。

ポスターをはった後も、その「ふわふわ言葉」を使うことのよさを実感して、あたたかい気持ちで冬休みに入ることができるように、「ふわふわウィーク」を計画しました。

その日一日、ふわふわ言葉を言ってもらって、うれしい気持ちになったり、やさしい気持ちになったりしたら、児童玄関のマグネットをはって下校します。

「ふわふわ言葉、言ってもらったよ!」
「わたしも!」
「うれしかった!」

と、話しながら、たくさんの子どもがマグネットをはっていました。


「なかよしウィーク」については、平成30年度関原小学校学校だより第8号をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成30年度関原小学校学校だより第8号

画像1 画像1
平成30年度関原小学校学校だより第8号をアップしました。
ぜひご覧ください。

≪主な内容≫
・合言葉は「防ごう、いじめ」 校長 吉井 純子
・さくら・わかばの活動、4年生の活動
・生活目標 友だちや自分のよさを見つけよう
〜あたたかい言葉を伝えよう 〜

平成30年度関原小学校学校だより第8号


書き初め練習がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初め練習が本格的になってきました!

講師の方から各クラスご指導をいただき、みるみる上手になりました。

来週もご指導していただく予定です。楽しみです!!

関原小に「ロボホン」がやって来た!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「長岡開府400年」を迎えた今年度、長岡市が次の100年を担う子どもたちを育成するために実施している「プログラミング教育推進事業」の一つ、「ロボホン出前授業」を行いました。
今日は5年生の1学級のみですが、今後高学年全6学級が実施します。

スクラッチを用いて、ロボホンに簡単な動作をさせることから始まり、徐々にどうすれば目的地にロボホンがたどり着くかをペアで考えました。

「これじゃだめだよ。」
「じゃあ、ここを変えよう!」
「できた!こうすればいいんだね。」

ながおか技術教育支援教育機構の講師の方に優しく教えていただきながら、楽しくプログラミング的思考を身に付けていました。

平成30年度関原小学校学校だより第7号

画像1 画像1
平成30年度関原小学校学校だより第7号
学校だより第7号をアップしました。
ぜひご覧ください。

≪主な内容≫
・「体を動かす楽しさを」   校長 吉井 純子
・学力向上に向けた取組
・生活目標 深めよう仲間との絆(きずな)

平成30年度関原小学校学校だより第7号
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

欠席連絡票