関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

親善水泳大会、頑張りました!

画像1 画像1
会場からの速報で、大会の様子をアップしていましたが、
8月8日(水)、ダイエープロビスフェニックスプールを会場に、
第56回長岡市三島郡小学校親善水泳大会が行われました。

36名の水泳部の若木っ子たちは、自己ベストを目指して泳ぎ切っていました。
「自分はよく頑張ったぞ!」という思いをもつことができたのではないでしょうか。
また、応援席では、プールに向かう仲間を励ましたり、帰ってきた仲間に拍手をしたりする姿が見られました。

当日まで練習を重ねたこと、多くの方の支えの下、素晴らしい会場でかけがえのない経験ができたことを、今後にいかしてほしいと思います。

保護者の皆様、これまでの活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。


<水泳部の練習の様子>
水泳部、がんばっています!
親善水泳大会に向けて 1
親善水泳大会に向けて 2

親善水泳大会〈男子200Mリレー〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の種目まで、精一杯泳ぎ切りました!
順位は15位でした。
お疲れ様!

親善水泳大会〈女子200Mリレー〉

画像1 画像1 画像2 画像2
20位でした。
頑張りました!

親善水泳大会の競技が進んでいます!

画像1 画像1
応援も盛り上がっています!
ゴー ゴー レッツゴー レッツゴー 関原!!

男子200Mメドレーリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さすが6年生、力強い泳ぎでした!

女子200Mメドレーリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4人の気持ちをひとつに、泳ぎ切りました!

親善水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式が始まりました!

親善水泳大会に向けて 2

画像1 画像1 画像2 画像2
8月8日(水)の親善水泳大会では
みんな、自己ベストを更新できますように!
「自分はよく頑張ったぞ!」という思いと自信をもつことができますように!


親善水泳大会に向けて 1

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳部の練習の様子です。

来週8月8日(水)の長岡市三島郡親善水泳大会に向けて
夏休みもずっとがんばっています!

ピザパーティ

画像1 画像1
2年生で5月から育てている野菜がたくさん収穫できるようになってきました。収穫を祝って、夏野菜ピザを各クラスで作りました。
ナス、ミニトマト、オクラ、キュウリなどから自分の好きな野菜をのせて作りました。自分のお気に入りのピザの完成に子供たちは大喜びでした。「夏休み、お家でも作る」「お家の人にも食べさせたい」といううれしい声も聞かれました。ぜひお家でも作ってみてください。

レシピ
1クッキングシートに、餃子の皮をのせる。
2餃子の皮にピザソースを塗る。
3夏野菜を細かく切ったものをのせる。
4ピザ用チーズをのせる。
5クッキングシートごとフライパンにのせ、ふたをして焼く。(1,2分で焼けます。)
6完成!


平成30年度関原小学校学校だより第4号

画像1 画像1
学校だより第4号をアップしました。
ぜひご覧ください。

≪主な内容≫
・「お手伝い」する子   校長 吉井 純子

・いじめを起こさない関原小学校に
 〜いじめ見逃しゼロスクール集会・若木ぽかぽか週間の取組〜
 小中連携挨拶運動

・1・5学年の活動

平成30年度関原小学校学校だより第4号

きょうの給食は…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前、最後の給食です。
メニューは
ふわふわドライカレー、ツナと海草のサラダ、スイカです。

みんなおいしく食べて、残量もほとんどありませんでした。
スイカを食べると汗がスーっと引いて涼しくなります。

夏休み中もモリモリ食べて暑さに負けない体をつくってね。

プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月24日に4年生のプール納めを行いました。
これまでの水泳授業で、たくさん泳いだ子どもたち。
プール開きの時よりも、泳ぎの力が高まりました。
4年生最後の水泳授業を思い切り楽しみました。
最後は、プールに向かって「ありがとうございました!」と挨拶して終わりました。

着衣泳をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の着衣泳の様子です。
水の事故にあったとき、自分の命を守るための着衣泳の学習をしました。
合言葉は「浮いて待て」

まず、服を着たまま水に入った子どもたち。「動きにくい」「重い」という声が。
だから、無理に泳ごうとせず、「浮いて待つ」ことが大切なのだと実感しました。

次に浮く練習です。服に入った空気を利用して浮くことを体験しました。

最後は、空のペットボトルを使って浮いてみました。
みんな上手に浮いていました。

5年生のプール授業は今日で終わりです。
プールに向かって「ありがとうございました」と礼をして授業を終えました。



児童館「夏まつり」

画像1 画像1
7月21日に関原コミュニティセンターで、児童館「夏まつり」がありました。オープニングには、関原民謡保存会の小学生の太鼓演奏もありました。

「くじ引き」に「お化け屋敷」に「かき氷」に「ポップコーン」などなど… 楽しいコーナーがたくさんありました。関原小学校の子どもたちが大勢お世話になりました。

明後日から夏休みです。
夏休みにはこれまで以上に関原小学校の子どもたちが関原コミセンで過ごさせてもらう時間が長くなります。どうぞよろしくお願いします。

市P連ソフトボール大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
打撃戦となりましたが、結果は写真のとおり。

炎天下の3試合目であり、
特別ルール(女性選手1名につき3点加点)もあり、
決勝大会には進むことはできませんでした。

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
また、1試合目、2試合目、そして3試合目とそれぞれ
暑い中を応援にかけつけてくださったPTA役員のみなさん、
本当にありがとうございました。




市P連ソフトボール大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、7月22日に
市P連ソフトボール予選大会が
行われました。

関原小PTAチームも
出場しました。

3回戦の相手は
会場校の日越小学校…

関原中学校に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午後から
6年生が関原中学校に
行ってきました。

小中連携事業の一つ、
「SNS講座」のためです。

夏休み前のこの時期に、
講師の大久保真紀さんの話を聞きながら
インターネットの上手な使い方について
考えました。

どんな話だったか、
どんなことを感じ考えたか、
ぜひ、各ご家庭で、
話題にしてみてください。

ピザつくり

画像1 画像1
2年生は畑で野菜を育ててきました。
その野菜を使って
今日は1組がピザづくりに挑戦しました。

「ぼく、もう作り方分かるよ。」
「私のお母さん、ピザ作るの上手なんだよ。」

クラスのみんなで作って食べるピザは
格別の味でした。

もうすぐ夏休みです。
夏休みになったら家でも作ってみてくださいね。

絵の中で何がおこっているのかな?

休館中の新潟県立近代美術館の学芸員の方にお越しいただき、
対話型鑑賞を取り入れた美術作品の鑑賞授業を行いました。

絵をじっくり一人でみて、絵の中に見えたものから
絵の中で何がおこっているのかを考え、
グループで意見を交流しました。

同じ絵をみても全く違うことを感じたり、
同じことを感じても、その理由が違ったり…。

新たな見方や感じ方に出会えたようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31