関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

自然満喫!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日にぬかやま、6月1日には雪国植物園に行ってきて、2週にわたり自然と触れ合う活動を行いました。どちらも各班についてくださったボランティアのガイドさんの説明を夢中になって聞きながら自然の中を歩きました。雪国植物園での木工体験では、一人一人が「ぬかやまにいたらいいなと思う動物」を作りました。どの作品も個性的なものに仕上がり、各クラスの前に展示いたしましたので、個別懇談の際にご覧になってください。

花いっぱい運動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花を植えたのは、
6年生と3・2・1年生です。

その間に、5年生と4年生はというと…

プランターに差し込む
プレートを作ってくれていました。

個別懇談に来られた際には
玄関前のプランターの花と
プレートもご覧ください。

花いっぱい運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドで花を植え終わったら…

プランターを児童玄関前へ運びました。



花いっぱい運動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、若木班(学年縦割りグループ)で
プランターに花を植えました。

下級生といっしょにいるときの
上級生のやさしい表情は
本当にすてきです。


4年生校外学習に行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生の校外学習の日です。
雪国植物園と木工体験施設「木遊館」へ出かけます。

木工体験施設では、間伐材を使ってものづくり体験をする予定です。
雪国植物園では、見学を通して里山学習への意欲を高めることをねらいとしています。

お弁当をもって1日かけて、たくさん学んできます。
みんなバスから手を振って、張り切って出発です。

プログラミング体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はクラブの日。

パソコンクラブは、ICTサポーターの方に教えていただき、
Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミングを体験しました。

始めは難しかったようですが、昨年も体験した子もいたので
教え合いながらネコとネズミの追いかけっこゲームを完成させました。

「こうするとこうなるのか!」
「ネコをこっちに動かしたいけど、どうすればいいのかな?」
「もっとやってみたい!」などの声がたくさん聞こえてきました。

次回のクラブをとても楽しみにしている様子でした。

昼の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休みに、今年度初めての読み聞かせがありました。
今日のお話は、「やさいのおなか」「ツバメのたび」「どうぶつサーカスはじまるよ」の3つでした。
みんな体を乗り出して聞いていました。
図書ボランティアの皆さんありがとうございます。

おはようございます!

画像1 画像1
毎朝、玄関の外と玄関の中で
登校してきた全校児童と
「おはようございます!」と
タッチしてくれているのは
生活委員会のみなさんです。

5年生 理科

画像1 画像1
3時間目の理科室です。

5年生が実験結果をノートに
まとめているところでした。


2年生 外国語活動の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目、2年生の教室です。

今日も長岡市教育委員会の英語指導室から
ALT(外国語指導助手)のアレックスが
関原小学校に来てくれました。

ジェスチャーを交えて
英語で子どもたちにクイズを出したり…
カードを使いながら
英語で気持ちを伝え合う練習をしたり…

子どもたちの楽しそうな表情が印象的でした。

関原地区花いっぱい運動

5月27日(日)、「関原地区花いっぱい運動」が行われました。

関原中学校に集合した後、4つのコースに分かれ、
道路脇の花壇に日々草を丁寧に植えていきました。

小学校からは、施設教養委員会の方々が中心となって参加され、
子どもたちもお手伝いをしました。

みんなで植えた日々草が大きくなっていくのが楽しみです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目、5年生の教室です。
今日の外国語の授業には、
JTLの小野先生が来てくださっていました。

英語でジャンケンをしたあと…
いったい何をするのかな?

ゲーム感覚で、1〜20までの数を
何度も何度も発音していました。

そして、プールは

画像1 画像1
こんなにきれいになりました。
6年生、ありがとう!


プール清掃から戻ってきた6年生に
「ありがとう。」
と声をかけると
「どういたしまして。」
という言葉が返ってきました。

「疲れたでしょ。」
「疲れたけれど、楽しかったです。」
と答える笑顔もまた素敵でした。



プール清掃2

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も6年生のおかげで
プールがこんなにきれいになりました。

休み時間、そんな6年生の姿を見ていた下級生の会話です。
1年生
 「あっ、6ねんせいだ。あそんでる!いいな。」
3年生
 「ちがうよ、
  プールそうじをしてくれているんだよ。」
1年生
 「へぇ〜。」
3年生
 「ぼくたちも6年生になったらね、
  プールそうじをするんだよ。」

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のプール清掃の様子です。
全校のために、一生懸命働く姿は、さすが学校のリーダーです。
おかげで、プールがぴかぴかになりました。
校舎からのぞいていた下級生からも
「6年生さん、ありがとう!」の声が聞こえてきました。

4年生元気にぬかやまへ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生がぬかやま探検に出発しました。
青空が広がり、絶好の探検日和です。
どんな発見や思い出を持ち帰ってくるか楽しみです。
ぬかやま会の皆様、保護者ボランティアの皆様、ありがとうござます。

スポーツフェスタ2018

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日火曜日にスポーツフェスタ2018が開催されました。19日土曜日が雨で延期になってしまいましたが、2日間身体を休ませることができ、天気も身体も最高のコンディションで行うことができました。4年生は80m走、リレー、お助け綱引きに出場しました。中でもリレーは、練習で大きな差がついてしまう時もありましたが、当日は最後まで競ったレースとなりました。「○○に任せた!」「頼んだぞ!」という声がバトンパスの際に子どもたちから聞こえ、本気で勝負をしている姿に心を打たれました。。。
お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました。

大きく育て、みらい米!

4月25日に米づくりのオリエンテーションを行ってから
楽しみにしていた田植えの日がやってきました。

田植えをしたことのある子、初めての子、様々でしたが
積極的に田んぼに入り、素早く植えることができたので
JAの方からもほめていただきました。

オリエンテーションの様子は、こちらの記事でご覧になれます。
みらい学年、米作りに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2

英語で自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、6年生教室の外国語活動の授業です。
JTLの先生と「I like 〜.」を使って英語で自己紹介をしています。
笑顔で自分の好きなものを友達や先生と紹介し合っています。

行ってきます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生の校外学習です。
みんな張り切って出発しました。
行き先は、「なじら〜て」です。
自分が育てる野菜の苗を買いに行きます。
同行してくださるボランティアの保護者の皆様、ありがとうございます

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30