関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

ぬかやま探検に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日に延期となっていたぬかやまの探検に行ってきました。
ぬかやま探検では、ぬかやま会や保護者のボランティアの皆様に付き添ってもらいました。植物の名前などを聞きながら散策しました。子どもたちは、「この葉っぱは何?」など植物のことを聞き、メモをとっていました。
初めてぬかやまを歩く子どもたちは、見たことのないものに目をキラキラさせていました。

全校児童で花を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツフェスタを終えて…

ほっとする暇もなく
今週火曜日にはプールをきれいに清掃してくれた6年生。
水曜日には、全校縦割りグループで
プランターに花を植えました。
6年生が下学年を上手にリードしている姿が
印象的でした。


関原小学校の玄関前や
火焔土器レプリカ周りが明るくなりました。


4年生、元気に出発しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
前回、残念ながら雨天のため中止になった
ぬかやま探検。

本日は、8時45分、
元気に出発しました。

事前学習もばっちり、
見つけてきたいものをもって出かけていきましたが、
きっと、それ以上にたくさんの発見や思いを
持ち帰ってきてくれることでしょう。
どんな顔で帰ってくるか、楽しみです。

ぬかやま会の皆様、
どうぞよろしくお願いします。


野菜の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(水)、畑に野菜の苗を植えました。生活科の学習で野菜調べを行い、興味をもったり、育ててみたいと思ったりした野菜を選びました。植える前にはギザギザの形の葉や、チクチクした茎を見つけるなどじっくりと観察することができました。これから自分の野菜がどのように育っていくのか楽しみにしています。
 畑の先生としてたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
 

消防署見学

画像1 画像1
 5月24日(水)に関原地区の消防署を見学しました。
 子どもたちは、消防士の方から、消防車や救急車の設備を見せてもらい、詳しい説明を聞きました。
 また、消防士の皆さんが、火事以外どんな仕事をしているかを聞くこともできました。
 この見学で子どもたちは、自分たちの町が、災害からどのように守られるかを知ることができました。

田植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(水)、きぼう学年の子どもたちが楽しみにしていた田植えの日がやってきました。

学校から徒歩で田んぼへ行きました。
JA青年部関原の方々から、「3本ずつ植えること」「印の通りに植えること」など植え方について教えていただいてから、作業に入りました。

最初は慎重に植えていた子どもたちも、慣れるにつれて素早く植えることができるようになり、
「苗ください!」
「こっちにもください!」
「ありがとうございます!」
と、元気な声が田んぼに響く中、予定よりスムーズに植えることができました。

JA青年部関原の方々からも、「しっかり話を聞いて、上手に植えた」「あいさつがとてもよかった」と、褒めていただきました。

子どもたちは、今後の学習をとても楽しみにしている様子でした。

スポーツフェスタ2017(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の「関原まつり音頭」では
たくさんの方が輪に加わってくださいました。

感謝申し上げます。


スポーツフェスタ2017(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様の声援の中、
関原小学校の運動会「スポーツフェスタ2017」を
無事に終えることができました。

ありがとうございました。





平成29年度関原小学校学校だより第2号

画像1 画像1
5月の学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。


≪主な内容≫
・今、できることから始める   校長 吉井 純子
・5月の生活目標
・2・4学年の活動

平成29年度関原小学校学校だより第2号

リコーダー講習会

画像1 画像1
 リコーダーの講習会がありました。
 3年生になって初めて手にするリコーダーを、早く吹きたくてたまらない様子の子どもたち。教わった通りに穴を指で押さえて吹いてみると、「出た!」と大喜び。
学習が終わるころには、「凧凧上がれ」と「メリーさんの羊」が演奏できるようになりました!
 最後に、大きなバスリコーダーや世界一小さなリコーダーを見せていただいたり、「もののけ姫」の演奏を聴かせていただいたりしました。
 早速「持ち帰って練習していいですか?」と言う子どももいて、リコーダーへの興味・関心が高まっている様子でした。

リレー練習開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツフェスタに向け、今日から本格的にリレーの練習を開始しました。
昨日、赤・黄・白・青、4つのチームごとに相談してアンカーと走順を決めました。
今日はその走順で一度走った後、「全チームが7分を切るタイムを出そう」という目標を立て、バトンパスの練習を繰り返しました。

スポーツフェスタ本番まで、あと10日。
目標達成のために、全員で頑張ります!

校庭の桜の満開日を当てたのは?

画像1 画像1
4月の学校だよりで紹介した
「校庭の桜の満開予想日」の話の続きです。
見事、的中させたのは…


「6年3組」と「4年1組」、
「2年1組」と「5年3組」と「職員室チーム」でした。

今年の関原小学校の校庭の桜は、
4月17日・4月18日の2日間
満開でした。

19日には、かなり散ってしまいました。
あの強風が吹かなかったなら
もう1〜2日、満開の校庭で
遊べたはずでした。



予想が当たった学級をどこかで発表してほしい!
と、6年3組の子どもたちより
リクエストがありましたので
ここで報告させていただきます。


JTLのアン先生と…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の外国語活動授業がありました。

本日のJTL(Japanese Teacher of Language)は、アン先生。
ALT(Assistant Language Teacher)は、いつもの吉川先生です。

英語でのあいさつと自己紹介のしかたを
教えてもらいました。


あいさつは、相手の目を見ること、そして笑顔で!
とアドバイスをもらいながら、
楽しく何度も実践練習しました。
英語も日本語も同じなんですね。



「こすもす会」の皆様から

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3時間目には3・4年生が、
4時間目には2年生が、
関原まつり音頭の練習をしました。

1年ぶりという子どもたちがほとんどでしたが、
音楽が流れると…


自然と体が動くようでした。


講師は「こすもす会」の皆様です。
明日は、3時間目に1年生、
そして4時間目には5・6年生に指導いただく予定です。
明日もどうぞよろしくお願いします。

今日はアンリー・デュナンの誕生日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はアンリー・デュナンの誕生日。ということで、
JRC加盟校の関原小学校では、本日、「JRC登録式」を行いました。

委員会の子どもたちによる運営です。
始めに、JRCって何か、分かりやすく説明をしてくれました。

続いて代表児童が署名、
新しく会員になった1年生にバッジ贈呈、
全員で「ちかい」を述べて…
最後に「空は世界へ」を大きな声で歌いました。

これで、1年生も今日から
JRCの一員です!

ぬかやまについてお話を聞きました

画像1 画像1
 4年生は、総合的な学習の時間で、関原にある里山の「ぬかやま」について学習します。
 5月1日にぬかやま会の方々からお話を聞きました。ぬかやまには、どんな植物や生き物がいるかなどを学びました。来週は、いよいよ探検に行きます。どんな里山か楽しみですね。

明日から、五連休

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここは3年生の教室です。
理科の学習で植えたヒマワリが…
芽を出していました。

写真を撮っていると、
「いいな、ぼくのは、まだだよ。」と
何人かの子どもたちが集まってきました。

明日から五連休です。
連休明けには、クラス全員のヒマワリが発芽しているといいね。



もう1枚は、5年生です。
先生が来る前に準備体操を始めていた
5年生の子どもたちでした。
五月晴れの下、リレーのバトンパスの練習に取り組んでいました。

連休明けて2週間でスポーツフェスタです。
5月20日(土)は、
地域の皆様、ご家族の皆様のお越しを
お待ちしております。

5時間目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィーク中の授業日。
5時間目…
2年生と4年生と6年生の授業の様子です。


2年生は、算数の学習かな?
先生から「○」をもらいたくて、
たくさんの子が手を上げていました。

4年生は、「ぬかやま会」の布川さん、高木さんをお招きし、
お話を聞かせてもらっていました。
今年度も、4年生の「ぬかやま学習」スタートです。
5月11日、晴れるといいです。

6年生は…
理科室で実験中でした。

お昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィーク中の授業日。
お昼休みのスナップをお届けします。

給食が終わり、それぞれの教室から食器等が戻ってきました。
関原小学校の給食委員会の子どもたちは、
いつもこんなふうによく働いてくれます。

家庭科室と理科室では…
スポーツフェスタに向けて
応援リーダーたちの練習が始まっていました。




教えてあげるよ 学校のこと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日に、2年生の子どもたちが1年生に学校案内をしました。1年生に学校のことを知ってもらいたい、教えてあげたいという願いから出発した活動です。
 「コンピュータ室には、パソコンが33台もあるよ。」「けがをしたら、保健室に来るんだよ。」と分かりやすく教える姿は、まさに立派なお兄さん、お姉さんでした。
 活動が終わってからは、「1年生さんが喜んでくれてよかった。」と笑顔で教室に戻ってきました。「1年生に、できることをしてあげたい。」という気持ちが伝わってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30