関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

英語活動〜野菜の名前を覚えたよ〜

 6月1日(木)、2年生になって初めて英語活動がありました。今回は、生活科の学習に関連させて野菜の名前を学習しました。トマト・キュウリ・ナス・ピーマン・トウモロコシ・スイカ・オクラ・エダマメ・カボチャの9種類を教えてもらいました。難しい言葉もありましたが、エダマメやオクラは日本語と同じだけで発音が違うので、楽しそうに声に出していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球・スポーツ・音楽クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球クラブの子どもたちも
みんなとても上手でした。


スポーツクラブは、
今日はバスケットボールをしていました。


音楽室では、音楽クラブの子どもたちが
器楽演奏の練習に真剣に取り組んでいました。


学年を越えた仲間と
好きなことに取り組む姿は
どのクラブも楽しそうでした。


ダンスクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の6時間目は、クラブ活動の時間です。
校内をまわってみました。

体育館では3つのクラブが
活動していました。


これは、ダンスクラブです。
「よさこいソーラン」の練習をしていました。
初めての子どもたちばかりだというのに…

とってもかっこよく踊っていました。



新潟県立歴史博物館に見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(火)に新潟県立歴史博物館に見学に行きました。6年生の総合的な学習では、関原地区に関わりのある縄文について学習をしていきます。社会科の学習でも、すでに縄文時代の学習をしましたが、より詳しい生活の様子について、博物館の学芸員さんから教えていただきました。
 縄文人の生活の知恵や、道具の使い方、土器の製作の様子や、埋葬の仕方などから伝わる家族への思いなどを知り、子どもたちは、縄文人に対して大きな関心をもちました。
 これから、馬高遺跡や火焔土器について追究活動を行い、関原の縄文時代を学んでいきます。

楽しい!外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の教室に
長岡市教育委員会の英語指導室の
吉川JTLが来てくださって…


リズムにのって夏野菜を英語で覚え、
買い物ゲームをしていました。


みんなとっても楽しそうでした!

6月の給食だよりをアップしました!

画像1 画像1
 6月の給食のめあては「骨や歯をじょうぶにしよう」です。
 6月の給食では、かみごたえのある食べ物や、カルシウム豊富な食べ物をたくさん取り入れています。よくかんで食べると、体にとってよいことがたくさんあります。どんなよいことがあるのか、ぜひ給食だよりでチェックしてみてください!

6月給食だより
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30