5年生自然教室 生き物探しポイントラリー3

画像1 画像1
班で協力してポイントを探しました。ポイントを探しながら、この付近に生息する生き物が学べます。

5年生自然教室 生き物探しポイントラリー2

画像1 画像1
暑いくらいですが、みんな元気にポイントを探しました。

5年生自然教室 生き物探しポイントラリー1

午前の最初のプログラムは生き物探しポイントラリーです。

5年生自然教室 生き物探しポイントラリー1

画像1 画像1
午前の最初のプログラムは生き物探しポイントラリーです。

5年生 開校式

無事について、開校式です。

5年生 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
無事について、開校式です。

5年生 自然教室出発

画像1 画像1
天気に恵まれ、無事に出発です。

8月26日 1学期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1学期後半がスタートしました。夏休み中は静かだった学校にも子どもたちの元気な声がかえってきました。夏休み明け集会では,水泳大会の表彰と,代表の人から夏休みの思い出とこれからのめあて発表がありました。校長先生からは,これからみんなに頑張ってほしいこととして,「あいさつは自分から進んでしましょう」というお話がありました。あいさつは,気持ちよく過ごし,よりよい人間関係を築く基本となるものです。学校全体にあいさつが響き渡る学校にしていきたいです。

8月7日 親善水泳大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の出場者の中で,自分の力を出し切るという経験は,これからの生活でもきっと生きてくると思います。

8月7日 親善水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡市内の小学校の親善水泳大会がありました。
当校からは,4人が出場しました。4名は,スイミングスクールでも習っている子どもたちですが,学校でも夏休みに入って何回か練習して参加しました。
自己ベストを目指し,全員がんばりました。

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第2部 ふれあい広場での発表 その4

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第2部 ふれあい広場での発表 その3

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第2部 ふれあい広場での発表 その2

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第2部 ふれあい広場での発表 その1

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第1部 アオーレ長岡での発表 その3

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第1部 アオーレ長岡での発表 その2

8月2日 サマーミュージックフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サマーミュージックフェスティバル第1部 アオーレ長岡での発表 その1

7月24日 夏休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から,子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。72日間の1学期前半が今日で終わりました。皆が無事に過ごせたことは,家庭や地域のご協力があったからです。ありがとうございました。
さて,夏休み前集会では,まず,生活指導部から,夏休みの過ごし方や,生活アンケートの結果を子どもたちに話しました。
次に子どもたちの代表の人から今までの振り返りと夏休みのめあてを発表してもらいました。校長からは,夏休みから1学期終了まで,第3教育期「自主・自立」の期間であることの説明があり,夏休みは特に命を守ることを気を付けてほしいと話がありました。
約1か月の夏休みの期間,充実した日が過ごせるよう,ご協力をお願いいたします。

7月17日 3年生アオーレ長岡見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は,社会科の学習で,アオーレ長岡に見学に行ってきました。市役所の方から案内していただき,市役所の業務,施設の様子や工夫について教えていただきました。議会が行われる議場では議員席に座らせてもらったりしました。長岡市の中心となる公共施設としてのよさを改めて気付くことができました。

7月19日 3,4年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が3,4年生の水泳学習の最終日でした。これから海水浴シーズンに向けて,川に落ちたり,海で船から落ちたりした場合に命を守るために,着衣泳を行いました。
着衣泳のキーワードは,「浮いて待て!」です。慌てることなく,泳がずに,救助が来まで浮いていることです。
3,4年生は,まず,服を着たまま濡れるとどんな感じになるか体験しました。その後,体の力を抜き,浮いている練習をしました。補助具として,大きな空のペットボトルも使って浮いてみました。
いざというときに,自分の命を守れるか,大切な体験でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 学習参観 学年懇談会 西中入学説明会
金曜時程
1/17 児童朝会
MB(楽器体験)
木曜時程
1/20 PTA登校指導
1/21 MB(楽器体験)
1/22 3年校外学習(県立歴史博物館)9:10〜11:40